ニットで作ったまん丸ガマ口♪
2009年 02月 11日

いつか作ってみたい♪
と、昨年のうちに編み編みしておいたパーツをつなぎ合わせて
先日ようやく完成しました ^^
こんな時期なのに。。。自分用です(汗)
穴の開いたガマを購入したのも昨年の6月頃だし
編んだのも10月頃だったのに、全然形に出来なくて。。。
ふと思いついて作ってみました~^^
編み図があるわけでもないので、適当に円形に編んでたものをつなぎ合わせたのですが
なかなか上手に出来上がりました~♪
もちろん内布も茶色に合わせて作ってます
まだもったいなくって使えずに、飾って自己満足の世界に浸ってます。。。(笑)
なかなかお気に入りが出来上がりました~♪♪

そして、お天気が悪かったけど。。。
春一番が吹く前に!と、伸び伸びになってたユーカリを剪定しました
移植しないといけないのでバッサバッサとカット!!
今回移植の時期が悪いので、もしかしたら移植してもだめになってしまう可能性が高いので
切り落としたユーカリは捨てずに全て束にしてとっておく事にしました ^^
子供たちもそれぞれ短くカットしたものを部屋に置いたり
私はトイレに置いたり部屋に飾ったり。。。
その他のものはお風呂場から見える場所につるしてみたり。。。
ユーカリは花粉症にいいみたいなので、時期になったらお風呂に入れたりして
また楽しみたいです^^

そして休日は退屈しのぎに何かしら手作りするようになったこの頃。。
朝のうちに生地を作っておいたものを
おやつに焼いてみました~
子供たちが大きくなってくれたおかげで、私の型抜きの出番は少なくなりました ^^♪
二人で楽しげに作ってましたよ~
出来上がったのはあっという間にみんなのおなかの中に。。。
とっても簡単なので、カエは今度生地作りから一人でやってみたい!
って言ってました~^^
頼もしいです♪
+++
■第二回日なたの窓辺展
自由が丘 アートフォーラムワンズにて
2月28日(土)11時30分~16時
主催:Grass Field TOMOKOさん
詳細はこちらもご覧いただけます
お近くの方は是非イベントに足を運んでくださいね♪
またたくさんの出会いがあることを楽しみにしています♪

今年も温かいポチポチポチッと 応援よろしくお願いします♪
おかげさまでどちらも安定した順位にランキングを保っております
とっても感謝です♪
■ハンドメイドブログ 布物・布小物ランキング♪♪
■ハンドメイドブログランキング♪♪
■ブログランキング♪♪


1年生から習い始めた習字。。。今年は”書星会賞”を頂きました!
字を書くのがとても好きなカエ
この子なら。。。と
子供が出来たら是非習わせたい!と思っていた習字を習わせることにしました^^
実のところ、私は習字があまり好きじゃなかったんだけど
反面子供は楽しいといいます^^
いつもはリビングに飾ってあげるんだけど、
ソラも最近は習字をするようになったので、何枚も飾る場所ないなぁ。。。
と階段に飾ることに ^^
これなら上がるたびに皆がみるようになって
意識向上のためにもいいかもなぁ~と ^^

この字!見たときビックリしました~
もう到底敵いません ^^;
これでもまだ納得行く字ではないみたいなんです・・・
どこがダメなのか私にはさっぱり(笑)

そして伸び伸びと字を書くソラも ♪
カエは最近”将来は習字の先生になりたい”と言うようになりました
字に関しても一文字一文字「ここはこうつながって~」とか「○一つ分あけるんだ」
など、こまかなコメントがあるので
一つ一つ丁寧に書いてる様子が伝わってくるんです ^^
ただ、硬筆はまだまだ苦手みたい^^;
二人とも将来が楽しみです ^^
親バカな日記で失礼しました~(笑)