はぎれで作ったクラフトテープ♪
2011年 03月 20日
東北地方太平洋沖地震におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し深くお悔やみ申し上げます。
そして一日でも早く元気を取り戻して、笑顔溢れる日が一日でも早く訪れますように。。。
心から復興を願っています
+++

家族が揃う週末は自分の電気を使わずできることを探し
今までやろうと思っててなかなか腰が上がらなかった物の製作 ^^♪
チマチマリビングで作業してると、一緒になってソラも何か広げてはチマチマ作業 (笑)
そして相変わらず読書に夢中なカエさん

昨日久々に100円ショップを覗いたら、いろんなかわいいクラフトを見つけました!
ついつい100円だと手が伸びてしまうのだけど
ちょっと待て。。。
これは無駄でない!?と自問自答しながら選別してのお買い物 ^^
結局選別むなしくまた買ってしまったけど ^^; 今回は無駄ではないと自分に言い訳しながらすぐに利用♪
そして昨日買った両面テープで作ってみました ^^♪
どんなに小さなハギレでも捨てられない私の手元には、大中小に分けたハギレ箱
これをやっと大量消費できるチャンス~~!!
一番多かったのがブルー系のハギレそして茶系。赤系は意外と少なかったです
これをこれから作品に使っていきます ^^
なにができるかはお楽しみ~っ 出来上がりは私も楽しみ~♪♪

ハンコのシートも見れば欲しくなってついつい手が出てしまってて。。
年末に購入していたものの結局手をつけずにいたのですが
この際!と、朝からのこぎり片手に端材をカットしてハンコ作り ^^
そろそろ乾く頃なので早速使ってみようと思います♪♪
そして初めて100円でみつけたマスキングテープ!
また少し種類が増えました~
この際マスキングテープカッターも作ろうと意気込んでおります ^^v

そして昨日はうれしい予期せぬお届け物が!!
私の作品が始めてCotton timeに掲載された、まさにその時の作品が1冊の本になって再登場です ^^

今月発売のフリマやバザーで大人気!かんたん手作りグッズに掲載されています
型紙と作り方が詳しく掲載されていますので
是非ご興味ありましたら書店で見てみてくださいね~
フリマやバザーで役に立つということは簡単で手軽にできる手作り品が満載と言うこと♪♪
きっとお役に立つと思いますよ~ ^^
実はだいぶ前ですが紹介させていただいたこちらの本”ソーイングインテリア”

にも同じ号で掲載されたカフェトレイが掲載されているのですが、その時は本誌が送られてくることがなかったので今回はホントラッキ~♪
私も何か作ってみたくなりました~ ^^
そしてしばらくモヤモヤしていた心の中。。。
私にもできること。。。
見つけましたよ~~!!
原発で避難を余儀なくされた方々が近隣の市や同市でも受け入れをしていることを知り
手作りのできる私だからこそできること。。。
これから試みてみようと思います
日々の些細なことでも幸せに感じながら・・・♪
今日も一日がんばろう!
+
お帰り前のひと手間・・いつも感謝しています!
気持ち新たに再スタート!!
今日もがんばれ~の声援代わりに1日1クリック応援よろしくお願いします ^^





