娘に♪新学期のランドセルカバー&シューズケース
2011年 04月 15日

先月自転車で遠くまで家族でサイクリングした日、また新しい布を購入していました ^^
地震で元気がなかったので、明るい色で励まそうと、ソラのためにずっと作ろうと思っていたランドセルカバー
撮影日を確認したら4月1日でした ^^
翌日からスクールバッグのことで気持ちがいっぱいになったんだった!
って改めてあの時の感情がよみがえってきました。。。
梅雨時に使えるようにって作ったのに、今からもう使っています ^^
うらやましいくらい人目を気にしないマイペースな子なので
他の子と違うことをしてても気にしないみたい ^^;
使ってもらえる私はうれしいですけど。。。なんだか複雑です
今は学校ってそんなに自由なのでしょうか???

内側の画像追加しました♪
真ん中をくりぬいて同幅の綿テープで渡して縫いつけ端ミシンしただけの簡単仕様です ^^
綿テープがなければレースなど、工夫して作ってみてくださいね♪
とってもシンプルに作っているのであっという間に完成しちゃったんですよ ^^

そしてソラの好みのキュートな柄で。。。
大きなシューズケース作りました♪
大きすぎるかなぁ、、、と思っていたけど、割とちょうどよかったです
それから外ポケットもつけています
週末の雑巾持ち帰りにはポケットがあると便利なんです ^^

そしてワンコ好きなのでちょっとだけワンコ ^^♪
なんでも私が作るのを喜んでくれるので、とぉ~っても作りがいがあります(笑)

ということで、今日はソラのスカート二着作りました ♪
帰宅したとたん”キャーー” と大喜びでした ^^
よかったよかった
+++
製作の励みにもなりますので、今年は全力でランキング参加して行こうと思っています ^^
是非、画像をポチして応援お願いします ^^


+++
それから昨日の夜、臨時で記事をUPしましたが
被災地へ物資を送るのにマスクの需要もあるようでお問い合わせをいただきました ^^
懐かしい画像で驚かれたと思いますが、是非お役立て下さいね ^^
なんとソラ、年長さんの頃の画像です
今とあんまり変わってないような・・・ ^^;
財団法人日本手芸普及協会のHPはこちら
それから本日が締め切りだった”スクールバッグ支援”の受付
皆さんもう送られましたか?
HPを拝見しビックリしました!(是非見てみてください ^^)
昨日の時点で48598枚が集まったそうです!!
それに加え、男の子もの女の子物がほぼ同数で集まったそうです
女の子物のバッグは作られる方が多いと判断された方が同じくらいいらっしゃったようです
作り手が暗黙で連携されていたことが本当にすばらしいと思いました!!
更には、当初需要は1000枚の予定だったものが、既に2万枚以上支援になり活用されてるとのこと
本当にこれほどまでに需要があるとはうれしい限りですね!
そして当初予想したとおり、お子様だけでなく、大人の方にも求められているようです
たくさんの善意が無駄になることなく、支援となったこと
多くの手作りする者同士のつながりに、改めて想いが込み上げてきた瞬間でした。。。
なんだか元気になりますね ^^♪
+
もちろん、初めましての方でもどなた様でも無条件でご応募可能です^^
たくさんのご応募お待ちしています♪
詳細はこちらをご覧下さい→☆


