人気ブログランキング | 話題のタグを見る

支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪

 ☆ 支援活動をされている方のリスト掲載中 ☆  (4/29追加)
                                      by yunyun 
支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_225104.jpg

昨日はと~っても疲れてしまってコメントのお返事できませんでしたが
先ほど皆さんにお返事しましたのでゆっくりご覧下さいね ^^

今日は昨日の疲れが取れぬまま、早起きして6時出の娘に弁当を持たせました~ ^^;
何故かソラまで早起きしてきて、珍しく起きるなりチクチクしてて。。。
何やってるのかと思ったら、昨日帰りに寄ったパーツショップで購入した鈴を使ってお守り作り
ホント、感心感心

そして私もカエを送り出してから家事をいそいそと済ませ、私はマスク作りをしてました

支援に参加しますと声を上げながらも、なかなか製作時間が取れなくて締め切りギリギリに・・・
ミシンで縫うのが終わったらゴム通しをソラに手伝ってもらって一気に完成~ ^^
売り物じゃないので、ほんと細かなとこまで見られたら大変ってくらいちゃっちゃと作っちゃったのですが
慌てて梱包した後に何か不自然さを感じ。。。
なんと個包装するのすっかり忘れて封を閉じてしまって ><
支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_22155071.jpg

慌てて開封して個包装し直し、朝早速発送しました~
バタバタだったけどなんとか間に合ってよかったです ^^
どなたかのお役に立てるといいな

+++

今日も2位キープ中です!!本当にありがとうございます!
引き続きポチしていただけるとうれしいです


製作の励みにもなりますので、今年は全力でランキング参加して行こうと思っています ^^
是非、画像をポチして応援お願いします ^^

支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_1814647.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


+++

支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_22203320.jpg

そして昨日紹介できなかった日本ホビーショーでの講習会の作品です ^^♪
スイーツデコは昨年も人気ですぐに定員になってしまったので、今回は早めに予約してセーフでした~
支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_22222686.jpg

消しハンも以前からやってみたい!と言っていたので、最初に申し込んだのですが
終わった後にすっごい不機嫌なカエ。。。
聞くと”これは初心者には難しいから・・・”
と、殆ど全部手を加えられてしまったようで、自分で彫れたのはほんの少しだけだったみたい。。。
まぁ時間も限られているから仕方なかったけど、自分で作った感がなくかなり残念がっていました
来年はこういうのも考慮して、もっと簡単なのにしてみようかと思ってます ^^
支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_22261790.jpg

そして、昨年も気にいって参加していたグラスの絵付け
カエと私がお料理体験している時間にソラは一人で参加していました ^^
昨年は選んだ絵柄からだったけど、今年は自分で絵を描いて個性的な作品に仕上げていましたよ
支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_22283453.jpg

そしてこちらも昨年間に合わなくて参加できなかったスクラップブッキング
Canonのプリンターの宣伝だったのですが、すっごく面白かったです!
私が唯一参加した講習です。。。
でも自宅でちょっといろいろやってみようかなぁ~と知れるいい機会になりました

本当はタティングレースの講習にも参加してみたかったのにあっという間に定員で ^^;
残念!来年こそ~~っ
そしてお友達のブログを見ると、カエが参加したがっていた革のアクセサリーのワークショップなど
有名な方もいらっしゃったようで。。。
もっとちゃんとチェックしていかないとダメですね~
人気のある講習はあっという間に定員です ^^;

そうそう、この人ってもしかして!?? 
という”ニットの貴公子(というらしい・・・)”さんが会場内を歩いてて、おばちゃんたちに写真を求められてるところを発見!
改めてブログを見つけて子供たちと納得してました~
紫のゴージャスなスパンコールでかなり目立ってましたもの。。。

支援活動のマスク完成&日本ホビーショー 講習作品♪_f0023333_22364979.jpg

ホビーショーではクッキングショーも同時に行われるようになってて、
ここで試食三昧いただいて結構お腹が膨れちゃうんですよね~ ^^
今回はコメ粉を使った体験クッキングもあったのですが、残念ながらすでに定員で ><
でも、募金するといただけるコメ粉をしっかり頂いてきました~
義援金の協力もしつつコメ粉ゲットでラッキーです♪

あとは、レディーボーデンのアイスの試食
これが結構面白い ^^
すぐに定員締め切りになってしまうのですが、タイミングよく参加できラッキー!

アイスのトッピングを選べて、ふりかけとかしょうゆとか味噌とかいろいろあるんです
でも一番はきな粉と黒蜜がおいしかったかなぁ~
あと、ピーナッツクリームも ^^♪

毎回行くたびにあれもこれも。。と未練を残しつつ来年に生かしたいなぁ~って思ってるんですけど
これもまたなかなか思うように行かず ^^;
でも疲れたけどまぁ満喫できてよかったかな^^

結局10時開場で16時半に出たのでほぼ閉館まで楽しんじゃって充実でした ^^♪
来年もまた楽しみだなぁ~

にほんブログ村 トラコミュ 東日本大震災ハンドメイド支援へ
東日本大震災ハンドメイド支援




 
by amour___neige | 2011-04-30 22:44 | *手作りマスク | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun