YUWAローズ柄のふんわりキルトトート♪
2011年 06月 08日

今日は昨日に続いて二つ目のトートバッグのご紹介です ^^
悩んだ布あわせはこのベース

ブルーのダンガリー色にするかダークパープルにするか。。。
どうしてもどちらも外せなくて結局二種類作ることに ^^
メインの柄は同じでも配色がかわるだけで随分表情が違って見えます
皆さんはどちらがお好みでしょうか?

変えてみたのは、ベースの生地と持ち手の革 ^^
爽やかな配色のこちらのバッグは茶系できゅっと引き締めてみました

淡いダンガリー地にはミシンステッチも加えてみました
こちらのリバティーはエロイズを使用しています ^^
このリバティの生地、二枚並べてどちらにも合いそうだったのですが
敢えてこちらには色が少しはいってる柄を選びました
これで少しアクセントになります

アクセントにはこちらにもスイスから届いたばかりのイニシャルモチーフを縫い付けました ^^
アンティークのものなので風合いもそれなりで素敵です♪

内布はポケットに仕切りのミシンステッチを入れました ^^
こちらもマグネットボタンで開閉が簡単です

昨日のバッグも同様ですが、こちら二点とも中に接着キルトを貼っているのでふっくら自立します
”ふんわりトート”として以前定番でショップに並べていた作品と同じサイズになっています
A4のものがすっぽり収まり、授業参観などちょっとかしこまって出かけるときに便利なサイズです
今回は持ち手を革にし、カシメもそれぞれ2点止めにしてより上品に仕上げているので
ちょっとしたフォーマルな席にも合いそうな雰囲気のバッグです

二点とも次回のショップに並びます ^^
次回のショップは20日頃 ショップ初のイベント”あおいろ展”お楽しみに~♪
+++
いつも温かい応援ポチポチありがとうございます!!
皆様からの温かい応援クリックが明日への励みになってます♪
製作の励みにもなりますので、今年は全力でランキング参加して行こうと思っています ^^
是非、画像をポチして応援お願いします ^^


+++

何故か今日は朝早くに目が覚めてしまって・・・
それでも布団の中で粘っていたのだけどどうにも眠れず3時半起床の私。。。
なのに眠気が全然襲ってこないと言う不思議さ ^^;
寝るのも早かったせいかな!?それでも11時前だけど
でも立ち上がりは遅く、やっと布に触れつつ次作に取り掛かっていましたが
途中で急に胃が痛くなって、それでも我慢して続けていたけどさすがに製作断念 ><
布あわせた状態で縫い合わせるところまで出来たのが何よりの救いです ^^
でも、ツイッターで胃痛を訴えていたらあしもみを教えてくださったフォロワーさんのおかげで
試したら自然と痛みが消えてビックリ~!!
効くものですね~ ^^♪
助かりました!ありがとうございます!
明日はこの続きから始めようと思います
順調に完成できるといいなぁ~
今日は早めに就寝でしょうねきっと(笑)
実は今日、ご近所で心がザワザワするような事件があり、なんだか落ち着かないです。。。
明日はTVに釘付けになりそうです ><

ハンドメイドのある暮らし。
☆ 支援活動をされている方のリスト掲載中 ☆

東日本大震災ハンドメイド支援





東北の物産支援♪

