6月ドリーム生徒さんの作品です
2011年 06月 14日

今日は毎週火曜日ドリームでのお仕事デー ^^
しばらくお子様の都合でお休みされてた生徒さんの作品第一号が完成しました ^^
あとはボタンをつけて完成です ^^
元々は口元にレースがない状態での完成品だったのですが、ちょっと地味な感じに仕上がってしまっていたので、手間ですがレースを手縫いで縫い付け作業をしていただきました ^^
でもおかげでとっても素敵になりましたよ~

そして今日はこの仕上げだけだったので残った時間1時間半ほどでバネポも作りました ^^
残ったレースもちょこっとタグ風に使って無駄なく使い切ることが出来ました
残り2回の講習でまだあと2作品くらいは作っていただけるといいなぁ~
残った時間で何か簡単なものでも出来るようにと、最近は自分のレシピ帳を持参しています
今までいろんなノートに書き留めていたレシピを今一つのノートにまとめる作業も同時進行で進めていますが
やっとあと1冊のところまできています
でもここからがなかなか進まない~ ><

そしてグラニーバッグ、バネポを製作された生徒さんが、先週熱心に布を吟味していた作品
1時間くらいはかけていたのでは!?と思います
幼稚園の息子さんと、その仲良しのお友達に。。。
とお揃いで製作しました ^^
一つ作ってご自宅で復習を。。。とお考えだったようですが、こういう作品は意外と同時進行で進めても
時間的には変わらないのです
なので先週から同時進行で進めた2点は2回の講習で見事に完成しました ^^♪
少しの間でも長く使ってもらいたいとの想いから、送り缶をつけてサイズ調節が出来るようになっています
喜んでくれてるといいなぁ~
来週は息子さんの着画きっと見せていただけるはず♪ とっても楽しみです
娘2人の私には男の子の布の選び方が結構難しくて単純なことしか浮かばないのですが
お母さんの目線での生地選び、とっても参考になります
今流行のパンダ柄、そしてどうしても息子さんが好きな紫を加えたかったようですが
この生地が本当にピッタリ!
生徒さんがお店の中から探し出してきたピッタリな生地
ほんと男の子っぽくってナイスです ^^
+++
いつも温かい応援ポチポチありがとうございます!!
イベント準備でめげそうな時。。。ランキング見て励みになりますので是非応援ポチよろしくお願いします
製作の励みにもなりますので、今年は全力でランキング参加して行こうと思っています ^^
是非、画像をポチして応援お願いします ^^


+++

今日もお仕事前のモーニング ^^
初めてアメリカンを注文してみました ^^
先週はアイスコーヒー
でもこのアメリカンおいしかった~!!
来週からこれにはまりそう ^^
ここにくると何故かお友達に会うので嬉しいサプライズが時々♪
先週もそのまた先々週もバッタリ出逢えて
ほんのちょっとでもしばらく会わないお友達に会えるのは、私にとって嬉しいサプライズです ^^
更にはドリームのお仕事でも、火曜日にここにくれば私がいるのを知ってか
声をかけてくれるお友達もたくさん♪
今日はいろんな方が声掛けしてくださり、ついウッカリ長話も。。(仕事中なのにすみません ><)
現在ドリームでは店長さんの計らいで雑誌に掲載されたページをカラーコピーしてパウチにして
店内に展示してくださっています!(ありがとうございます!!)
お店に立ち寄った際は是非見てみてくださいね~
そして今日はカエが林間から帰宅 ^^
でも転校しちゃう同級生がいるそうで、帰宅早々着替えて出かけていきました
ホントその若さが羨ましい(笑)
そして明日は久々の家族イベント ^^
製作は少しお休みして楽しんできま~す ♪
+
*neige+ ミニミニマルシェ*
日時:7月6日(水) 10~13時半頃まで
場所:neige宅 (千葉県柏市)
交流を目的とした自宅お披露目会&展示即売会
展示作品 :布小物 ニット小物 ビーズアクセサリー エコクラフトバッグ 木工 ヘアアクセサリー
はい ^^
作品増えました~
ソレイユの皆様のおかげで、いつものメンバー作品です ^^♪
感謝感激ありがと~~!!!
ホントホント大切な大切なお仲間です ^^
メールでのお問い合わせも数件いただきました♪
ありがとうございます
お返事週末までにはいたしますのでもう少しお待ち下さいね
今回はいつもと違った小さなイベントですので、こじんまりとしています
なので近隣にチラシ配りなどもせずこちらのみの宣伝でのんびりお待ちしようかと思ってます ^^
でもきっと自ら立ち上がってくださってるneigeの宣伝部長があちこちにいてくださいますので
きっと友達引き連れて遊びに来て下さると心より信じて楽しみにしています うふふっ
+
*青空個展 赤坂てづくり市*
7月17日(日)10~16時
(雨天延期 7月24日)

ハンドメイドのある暮らし。
☆ 支援活動をされている方のリスト掲載中 ☆

東日本大震災ハンドメイド支援





東北の物産支援♪

