バッグインバッグにもなるミニグラニー 5点♪
2011年 07月 11日

先日から少しずつ製作していたミニグラニーが完成しました♪
今回のミニグラニーはいつもとチョット違います ^^
本当はバッグインバッグを作ろうと思ってデザインも起こしていたのですが
イベントまで時間もないし。作りたいものと作ろうとしていたものを一緒にしてもいいかも!?と思いつき
今回のこの形になりました ^^

この通り見た目は全く変わりません♪
布あわせも久々に使用したYUWAの生地がたくさん
久々にブラウン系の生地を使いました
大きさはいつものミニグラニーよりちょっと大きめ
でもバッグに入れてもかさばらない程度のちょうどいい大きさに ^^

何年振りでしょう~
この生地も久々に使いました ^^
大人物のバッグを作るととっても映えるのでもったいなくてなかなか使えなかった~ ><
ミニグラニーで久々の登場です
もう販売してるのも見かけないくらいレアものかも!?

旅立つ場所もバラバラなので、多少デザインが統一されててもいいかなぁ~と
今回は割り切って作ってみました ^^
口のパイピングはシンプルに。。
そして数字のスタンプをちょこっとだけ♪
革のチャームもちょっとだけつけてみました
こういうの付いてるとやっぱりお得感あっていいですよね ^^
デザインも統一されてるし♪

今回は内側にポケットいっぱいにしてみました
片側に2つ、もう片側に3つのポケットが付いています
バッグインバッグって、例えばバッグを移し変えるとき、いつも入れてたものを入れ忘れないように
このバッグごとそのバッグに移すことが出来るアイテムなのです
もちろんそんな利用法もあるし、このままでもお子様にもちょうどいいサイズだし
いろんな用途で使っていただけるといいなぁ~と思っています
今日は仕上げのミシンステッチを加えたりスタンプ押したり。。。
そのままでもいいけど、やっぱり一手間加えると素敵に仕上がります ^^♪
製作時間は満足いくほどにはないけど、最後まで心を込めて丁寧にお作りしています
是非イベントでお手にとっていただけたら嬉しいです♪
今のところと~ってもいいお天気のようです ^^
暑すぎなければいいなぁ。。。
どんな出逢いがあるか今からドキドキワクワクです ////
+
そして今日はあの震災からちょうど4ヶ月。
いろんな不安や想いを胸に抱きながらも今日の日を迎えられたことに感謝しています
6月ショップでの義援金貯金のご報告が遅れましたが
ショップでの売上げの一部 2050円と、先日のイベントでの売上の一部をあわせまして
合計 5000円を本日あしなが育英会に寄付させていただきました!
たくさんの温かいご支援を本当にありがとうございました
これからも少しずつでも支援を続けていきたいと思っています
支援金ご報告一覧はこちらにてご確認下さい→☆
<参加イベント>
*青空個展 赤坂てづくり市*
7月17日(日)10~16時
(雨天延期 7月23日)
場所:赤坂神社
+
そらみどう (兵庫県淡路島)
7月23日【土】~8月14日【日】5周年記念イベント
『 ソライロ 』展vol.2
+++
いつも応援ありがとうございます♪
製作の励みにもなりますので、今年は全力でランキング参加して行こうと思っています ^^
画像をポチしていおただくと応援ポイントが加算されます ^^


+++

イベントを決めた当初は正直自分がどこまでできるか不安だったけど。。。
久々に初心に戻ってミシンがはかどってます ^^
イベントではかわいい小物がたくさん並べられるといいなぁ~

そしてやっぱり今日も暑かった~ ><
でも不思議と汗は出ず。。。
扇風機にがんばってもらいましたよ~
布やってて扇風機使うとあわせておいたタグとかがどっかに飛んで行っちゃって
それを探すのに一苦労・・・なんてこともしょっちゅうですけど ^^;
娘たちが帰宅すると一緒に風呂場に行って浴槽の残り湯に足を入れて涼をとっています
これすると結構効果あるんですよ~
そして画像はその時目に入る光景 ^^♪
グリーンが疲れた眼も休ませてくれます

そして今日のアイススイーツは”アーモンド入りきなこ&黒蜜トッピング”
チョコよりカロリー低そうだしめっちゃおいしかったです~♪
☆ 支援活動をされている方のリスト掲載中 ☆

東日本大震災ハンドメイド支援



復興支援♪

