2012年キルト展と日暮里布買い~♪
2012年 01月 20日

今日は朝から雪のチラついた関東地方。初雪です^^
昨日から行くと決めていたけど、雪だしどうしようかなぁ。。。と思ってたけど
家にいたらよけいに寒いし。。。と朝早くから出かけてきました!

毎年チケットを入手できていたのに今年はその見込みもなく。。。
行くのを諦めていたところ友達のばぼちゃんからチケットを譲ってもらえて♪
行ってきました^^ アリガト~♪

今日はキルト展初日だったので、開場は11時から
いつもは帰りに立ち寄る日暮里の用事を先に済ませて到着したのは11時半過ぎ
なのに~~!!
めっちゃ並んでました~っ ビックリ!
でも15分ほどで入れたけど待ってる間が寒かった ~><

今年も大作の数々。。。
この作品なんて、なんと15歳の男の子の作品!!
ビックリしてマジマジ見入ってしまいました~

よぉ~く見るとこの黄色い部分には英語が刺繍されてるんです
この子の将来がなんだか楽しみになっちゃう私です
画才がほんとすばらしすぎ~!!

そしてこちら、レースのモチーフを刺繍されてます

何がすごいって、その裏面
裏側にもこんな美しい縫い目が!!
もう本当にため息が出ちゃうほど。。。
私もすっごく刺激をいただいて、せっかくあるミシン
もっともっと使いこなそう!って思っちゃいました♪
ハギレを生かして何かやってみたいなぁ。。。なんて野望まで ^^v
気持ちだけで満足しちゃうんですけどね ^^;

キルト展にこれから行くってのに、日暮里で布買いしてしまった私。。。 ^^;
本当は探してるカラーリネンがあってそれが目的だったのに
やっぱり目をひく生地に出会ってしまって。。つい。。。
今回はダブルガーゼでかわいい生地に出会えて♪♪
委託先のそらみどうさんにマスクの納品が出来なかったので、
新柄で作れそう♪
でも日暮里は最低1Mからだから、結構な量
それでも買いたくても後ろ髪引かれながら後にしたものもあるんですヨ

キルト展っていうとカントリーキルトのイメージが強いかと思いますが(私がそうでした)
福資材やさんがたくさん出展されてるので、それはそれは見ごたえあります ^^
今回もお目当てのお店に行ってパーツを買ったり
更にはYUWAの生地にもたくさん出会えました~!!
3時頃になってもう帰ろうかなぁ。。。と思ったときにフラッと立ち寄ったお店で
なんとなんと、探していたカラーリネンにや~~っと出会えたんです!!
わぁ~もうこれは運命♪なんて店員さんに興奮してはしゃいじゃいました(笑)
カラーリネンは見て探さないとなかなか同じものに近いものに出会えなくって・・・
同じ色でも微妙に違うんですよね ^^
今回探していたのはダークパープル
見つかってよかった~~!!!
実は他にも素敵なローズとか気になる生地があったのだけど、日暮里に寄ったせい!?で予算が。。。
泣く泣く買えずにいましたが、またの機会に出会えるのを楽しみにしたいです ^^
最近のYUWAは 幅110cmのものでM2000円位と割高だけど素敵なのがたくさん♪
リネンの質もコットンの質もいいYUWAはやっぱり私の相方です ^^v
早くお迎えしたいなぁ~
それにしても、あっちでもこっちでもマカロンコインポーチの実演やってました~
材料もたくさん売られてまして、4cmのものや多分5cm!?ってのもありました ^^
たくさん販売もされてたし、流行ってすごいですね~~!!
+
皆様の応援のおかげで少しずつUPしています♪ありがとうございます!
引き続き応援クリック宜しくお願いします♪


Twitterのフォローもお待ちしてます♪



