YUWAブルーローズが素敵なグラニーバッグ♪
2012年 02月 16日

先日完成したグラニーバッグ ^^
製作途中の画像でお披露目したきりになっていましたが
無事完成しました♪

なんとなく最近の作品にはこのリボンをアクセントにしてしまう傾向が。。。
リバティのハギレだったり、スカラップレースだったり革タグだったり・・・
なんだかその時のビビビッがあるのでしょうかね~
今はこのリボンみたいです ^^
製作中のバッグにもそういえばリボンがついてる~!?
なんだか不思議。。。
まぁ、たんなる気まぐれなのでしょうが(笑)
ビビビッを信じます ^^

そして最近はまたカラーリネンも気になるところ ^^
無地のリネンとあわせるのもいいけど、ベースをカラーリネンに合わせて
布合わせを楽しんでいます ^^

サイドにはポケットも ^^
ちょっと薄地のこのリネンには接着芯を貼って少し張りを出しています

内布も柔らかめのNuの生地を使用したので、バッグ全体がやわらかめ
そして前回も紹介したこだわりの革♪
が、、、
ここで大変な失敗を犯してしまいました ><

ちょっとしたことでも吊りやすいこの生地。。。
気をつけていたつもりだったのにカシメを打ち終わった時に見ると吊り跡が~ ><
きっと金具に引っかかってしまったのかと
大ショック ><
吊れてしまったのはホンノ一部で数センチほどですが
私にはとっても気になります
いえ、もし私が新品で知らずに購入してこんなツレがあったら許せないかも。。
細かいかも知れないけど
ショップ用として販売する予定だったのですが、自宅用にしようか迷いつつも
気にしないわ~という方がお求め下さるかも!?と少しお安くして並べてしまうかもしれません
ずっとこの生地でグラニーバッグを作るのを楽しみにしていたので
実は現在同柄でもう一点製作中です ^^
たくさん並べてお披露目したかったので、ショップOPENには間に合わせたいと思ってます
つめの甘さが出てしまった今回の作品
以後気をつけなくてはいけない反省課題となりました
でも、でもでも♪
素敵です~この生地大正解♪♪
+
2月自宅レッスンのお知らせ♪
作品 ”ブック型ソーイングポーチ”

場所:柏市豊四季 (詳細はお申し込み時にお知らせします)
日時:2月27日10:30~13:30
講習費 : 2000円(材料費含)
詳細はこちら → ☆
お申し込み詳細お問い合わせはこちらから → こちら☆
件名を”2月自宅レッスンの件”としてお問い合わせください
neige☆jcom.home.ne.jp (☆を@に直して下さい)
+
いつもポチありがとう♪
日々の皆様のポチ応援が支えの私です ^^


Twitterのフォローもお待ちしてます♪


