YUWA刺繍入りドットリネンのペタンコトート♪
2012年 02月 17日

今日はフォーマルにも使えそうなバッグをご紹介♪
YUWAの水玉刺繍入りリネンです ^^♪
この刺繍は布目に沿って入っていないので、どうしようかと思いましたが
水玉が整列していないのも面白いかなぁ~と
また、大きな面で使うため生地のゆがみのことも考えて
今回は布目に合わせての使用です ^^
内側にキルトもはさんであるのでしっかり、そしてふんわりやわらかめ ^^

そしてこちらにもリボンを ^^
シックな感じに仕上げたくて、ちょっと遊んでみた布あわせ♪
先日購入した家のイラストがあるリネンをあぶったものをフリルとして使ってみました♪
どんな感じになるかワクワクしてたけど、すっごくいい感じ♪
布を炙るなんて方法いままで思いつきもしなかったけど
実はきっかけは先日コラージュレッスンの講習に参加した時の影響があるのかも
実は自分はシャービーな感じの雑貨とかが好きで、集めたりすることはないけど
お店で眺めてるとなんかホッとするというか、トキメイてたり。。。
だからって同じじゃないけど、紙を炙る方法は見たことあるけど、
布もやってみようか!?と突然閃きが!!
実は最初にトライしたのが、次回講習のソーイングポーチに貼り合わせてある布ハギレ

布によっては合うものと合わないものがあると思うけど
この布を見ていたら無性に試したくなりました ^^
ただのきりっぱなしで縫い合わせてあるより、断然味のある仕上がりとなりました
無謀とも思えるけど、意外にマッチしています ^^♪
イメージが形になると製作中もワクワクが止まりません♪

先日失敗したこともあり、カシメには最善の注意を払って綺麗に留まりました
内側はブラウンの綿麻にLUCIENのポケットも♪

大きさでいうと、ちょうどB5ノートがすっぽりかな ^^♪
文字通りペタンコトートなので底マチのあるバッグと一緒に持つ時にはかさばらずに便利です ^^
入学式や卒業式、参観など、フォーマルな場面でこういうバッグ一つあると
意外と役に立つかなぁ~なんてイメージしてデザインしてみました ^^♪
こちらも次回のショップに並びます ^^
今日は新作バッグもあともう一息のところまで。。。
明日紹介できるといいな ^^
ショップの日程決まりましたらこちらでまたお知らせしますので、楽しみにしててくださいね♪
+
2月自宅レッスンのお知らせ♪
作品 ”ブック型ソーイングポーチ”

場所:柏市豊四季 (詳細はお申し込み時にお知らせします)
日時:2月27日10:30~13:30
講習費 : 2000円(材料費含)
詳細はこちら → ☆
お申し込み詳細お問い合わせはこちらから → こちら☆
件名を”2月自宅レッスンの件”としてお問い合わせください
neige☆jcom.home.ne.jp (☆を@に直して下さい)
+
いつもポチありがとう♪
日々の皆様のポチ応援が支えの私です ^^


Twitterのフォローもお待ちしてます♪

期間限定で今だけポイントがお得につくようです ^^♪
楽天カードは通常お買い物にもポイントがついて上手に使いこなせばお得度倍増です♪

