YUWAのキュート&ラブリーな巾着リュック
2012年 03月 22日

久々に登場のこちらの生地
YUWAのコットン地で松山さんデザインのプリント柄です ^^
こういうお手軽巾着を作るのにはピッタリなコットン地

私にしては珍しくフリフリなラブリー仕様です ^^
でもこの生地にはピッタリでしょう~♪
こちらは2年前にご縁があった方からまた別件でオーダーいただき
園グッズの一部作品です ^^
お着替え袋になるんだとかで、デザインもサイズも指定されてる作品です
サイズ通りに制作したらとっても大きくってびっくり!
確かにソラも年少さんの時、お着替え袋でこんな大きな巾着作ったなぁ・・と
記憶がよみがえってきました~
これは娘に作るよりずっとずっと立派だけど(笑)
ソラはアンパンマンが本当に好きで、園グッズはほぼアンパンマンで。。。
レッスンバッグだけは私の好きなテイストで作ってました
それは今でも使ってくれてるので本当にありがたいけど ^^
というわけでお一人様にたくさんの園グッズオーダー頂きまして
ただいま制作真っ最中です ^^
それはもう有難くも楽しい一時です♪
(現在はオーダーの受付はしていません。ご了承ください)
卒業式が終わったと思ったら、また新しい出会いと変化の季節でもある4月はすぐそこ
春ですね~

そして、最近カメラ探しで電気屋に連れまわしてるせいか
またカメラを触り始めたソラ
ちょっと使い方を教えてあげたらあっという間に覚えちゃって
今日はわざと体を揺すりながらぶれた画像を撮ってました
そして再生したらちょっと面白いのが撮れてた~
子供の目線って面白い ^^

私がミシンやってる時のソラの目線なんだろうなぁ~
よく”ママー”って話しかけてくる時一番近くで見てる姿なんだきっと(笑)

そしたらこんなのまで~!!
操作はゲーム感覚なのかな?
覚えるのホントはやい~っ
にしても私の手。。。おばあちゃんみたいだよ ><
昔から自分の手が嫌いだったなぁ。。。
この切り株は年齢と共にますます掘り深く ^^;
手の手入れもちゃんとしないとなぁ。。。
それにしてもソラは親の気の引き方をちゃんとわかってる気がします
夫がサッカー好きだと一緒になって外でボールを蹴飛ばして遊ぼうって誘ったり・・・
春は高校野球をみるようになれば、テニスのラケットが時々バットに変わり ^^;
バドミントンもカエの影響で遊び始めたり
そしてこのカメラも。。。実はこの渡したカメラにはファインダーが付いてるんですけど
ソラはそれをわざわざ使って撮影しているの
これは完全に私の影響ね(笑)
でもきっとそう振舞うことで私の気を引いてるんだろうなぁ~なんて思っちゃう
共通な話で会話も弾むし ^^
おしゃべりだし、ワーワー騒いでうるさくってめっちゃ生意気だけど。。。
実は寂しがりやなのよね
時々そんな事にはっと気づかされてはなんだか愛おしく感じちゃいます ^^
+
いつもポチありがとう♪
日々の皆様のポチ応援が支えの私です ^^


Twitterのフォローもお待ちしてます♪



