ホビーショー♪初体験のWSとボヌールお迎え作品♪
2012年 04月 29日

ホビーショーのレポも最終となりました♪
今回は参加したWSの紹介です ^^
ホビーショーは毎年休日に娘と一緒なので自分が参加できるWSは限られてて
しかもやりたいWSは既に満席だったりして出来ないことが多かったのですが
前日に下見も兼ねてたこともあり、今回はやってみたいと思っていたWSに参加できました!
それはこのUVレジン
ずっといつかやりたいと思っていたのですが
どんな風に作るのか本や雑誌ではなくて実際に体験してみたかったんです♪
レジンの作品を布小物とあわせたらきっと素敵だろうなぁ~
なんて想像は膨らむばかり ^^♪
材料は手に出来なかったので、今度お店で見つけて
早速少しずつ練習を重ねて作品にしていきたいなぁ~と思っています ^^

そしてこちらは初日、10分でできるという生活の木のWSに参加♪
ボディコロンです ^^
ハーブもとっても好きだし育てたりもしてるけど
実際にはうまく実用化できなかったりしてて
香りのいいものを生かすにはどんな風にしたら。。。と
チャレンジできてよかったです ^^
我が家のラベンダー
今年もたくさん咲いてくれるといいなぁ~
今年はほとんどクッキングのほうに入り浸ってて
コメ粉を使ったお料理教室に参加していました ^^
何しに行ってるんだか~って感じですが ^^;
資材もキルト展と同じお店も多くて
変わり映えもしなかったので目ぼしいものもなくて残念 ><

そしてお買い物してきたのは少しのカットクロスとこちらのチャコペン
2本買うと1本サービスとかで、3本と専用の鉛筆削りも♪
なんと水で消えるそうでいろいろ試させていただきました!
洋服などの型紙写しに普段チャコペンを使用しますが、洗濯すれば落ちるけど
その場で落ちてくれるのは有難いアイテムです♪

そして。。
ついつい収集してしまうハンコもまた増えました ・・・
でも、ずっと探してたハンコがやっと見つかった~!ととても満足してる私です ^^

そして今年はうまい具合に予約が取れて参加できたソラのWS作品 ^^
なんとお昼からは一つのWSが終わる頃次のWSが始まるので結局夕方まで別行動
どれも近場だったのでうまく回れたみたい ^^
ハマナカの羊毛フェルトや、折り畳みミラー、モールのワンコにガラス彫り


このガラスの絵彫りは毎年参加しているのでこれで3つ目
”腕がいいですよ~”なんてほめられて♪ちょっと満足げ ^^
今年はローマ字を彫るテーマだったのでちょっと難しかったみたいだけど
”SORA”と上手に彫れてます ^^
今までのは飾ってあるけどこれは実際に使うみたいです
来年もこれだけはやりたいと言ってます
来年。。。ソラももう6年生だわ
ボチボチ2人で行けるのも最後に近づいてるような気がします。。。

そしてボヌールよりお迎えした作品♪
また出会っちゃいました~!!
偶然にもまたrichecocoさんの作品♪

髪の毛切ってからこんな風髪留めが欲しかったのです~!!
まさに~って感じですが
即効で娘に奪われそうです(笑)
めっちゃ可愛いです!写真より現物は本当に素敵なの♪

ピンクッションなのかな!?と思ってお買い物したら・・・

こんな素敵なブレスレットにも♪♪
入れてあるケースも素敵すぎ~!!
たくさんの”幸せのかたち”をお裾分けしていただいて、しばらく余韻に浸れてます♪
素敵な思い出をありがとうございます!
娘のWSも見ながら自分のクッキングやお買い物をしていたので
何度ボヌールの前を通り過ぎたかわからないくらい。。。
でもいつもお客様でいっぱいのこちらのブースはなんだか別空間でしたよ ^^
そしてTwitterで仲良くさせていただいている作家さん方とも
ここでちょっとしたオフ会のようになってて
それも楽しかったなぁ~
いつもと違ったホビーショーを楽しむことができた今回のイベント ^^
また来年はどんなショーが待ってるのか楽しみです ^^♪
+
いつもポチありがとう♪
日々の皆様のポチ応援が支えの私です ^^


Twitterのフォローもお待ちしてます♪



