人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。

by yunyun
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_17533592.jpg

今日は自宅レッスンの日 ^^
昨日は朝から模様替えに掃除に励んだおかげで今朝は慌てることもなく ^^

先月はちょうど金環日食の日と重なり、朝からバタバタでしたが
今日は今日で小学校の登校時の旗持ちボランティアが回ってきて
またもバタバタ。。。

それでもラグをパンパン干したり(掃除機が使えないやっかいなシャギーラグなので・・・)
30分前には準備完了だったのですが
ここからがなぜかバタバタと。。。

1時間もしないうちに生徒さんがいらっしゃり。。。
はじめましての方にもバタバタな姿をお披露目するという・・・
それでもお待たせしつつ、講習スタート ♪
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_17564365.jpg

今回準備したキットはまたまた至れりつくせり~
短時間で、しかも手縫いで仕上げることを考えるとミシンで少し作業を進めておくことも効率的♪
接着キルトも張り合わせたので、縫い代のしるしをつけることからスタート

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1802114.jpg

ワイワイと賑やかにスタートした講習では、今回は毎回参加してくださる生徒さんと
初めましての方、そして御縁あってご参加頂けたkana2さんがきてくださいました~~!

kana2さんは話題満載で、手が止まっちゃうほどの話まで盛りだくさんで
すっごく楽しい一時でした♪
今回参加できた方たちはラッキーですよね~ ^^

皆さんお互いが初めましての方たちばかりなのに、お帰りの際はもう随分と打ち解けて楽しそうでした^^
こんな場を提供できる私も大満足な時間でした~

kana2さんブログはこちら→☆
講習終了後はカメラもって急にいなくなったり(笑)
パシャパシャとあちこち撮影されてて私もヒヤヒヤ
きっとレポが発信されると思うので、ドキドキだけど楽しみです♪

でもやっぱり、みてると欲しくなるな~デジイチ
やっぱりこの夏買うのを目標にしよう!こんどこそ~~っ

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_185975.jpg

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1863175.jpg

そしてチクチク作業も順調に、完成した生徒さんの作品です♪
どれも柄にあわせて配置を変えるなどして工夫されています ^^
世界にたった一つのオリジナル作品ですね~ 素敵デス

ちなみに参考作品はこちら。。。
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1884516.jpg

試作品はミシンで仕上げてしまったけど、皆さん手縫いとは思えないほど立体的で素敵に
仕上げていらっしゃいました~

もうほんとすごいすごい~っ
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1812122.jpg

そしてレッスン終了後はミニランチ♪
今回はお取り寄せスイーツの”幸せの黄色いカステラ”をデザートにしてみました ^^

でもちょっと失敗 ><
朝の準備の時間が足らなかったせいでサンドイッチにする予定が
別にしちゃったのでパンの味気ないこと ~ ^^;
食べてて うっ。。。
ひとつでも十分だったかも。。。
でも誰も何も言わないから・・・
優しい方たちでよかった ホッ

でも次回こそ10時準備完了を目指したいです ^^
いや、そうでないといけませんね ははは
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_18432210.jpg

皆様からの差し入れも有り難くいただきました~~

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_18355958.jpg

食後はお土産にいただいたスイーツをいただきました♪
御馳走様です!

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1845799.jpg

そしてまた嬉しい梅をいただいちゃいました~~!!
今回はしっかり確認したのでお店の紹介もさせてくださいね ^^♪

”紀州南高梅 味姫(うす塩)” 梅工房 すじもとさん
柏市しいの木台4-25-1
tel:0120-181-366

帰宅後のカエと一粒ずつ早速贅沢にもいただいちゃいましたが

うま~~~い!!

しょっぱい梅干しは苦手で普段はちみつ梅や少し甘味のある梅干しを好まれる方には
是非お勧めしたい梅干しです ^^
酸っぱいけどほんわ~と香りも残ってとろけるようなしょっぱさと甘味が
絶妙なのです
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_18595028.jpg

残念ながらHPなどはないそうで、直接店舗に問い合わせてお取り寄せになるそうですが
贈答品としてもお勧めなこちらは、お取り寄せしてでも悔いはないくらいお勧めです ^^

一粒がとっても大きくって、ご飯がなくてもそのまま口に入れて幸せな気分になれちゃう梅干しです♪
私も娘も梅好きなので、梅干しには目がないのですが
これはほんと、お取り寄せの価値ある梅干し

私も今度は直接店舗でお買い物したいです~♪
気になった梅好きな方は是非直接店舗にお問い合わせくださいね ^^


あぁ。。。ほぉが落ちてきた~(笑)

ご参加いただきました皆様、遠くからお越しいただき本当にありがとうございました!!
そしてまたお会いできるのを楽しみにしています ^^


次回は9月にできればと。。。作品も既に頭に描いた構想が。。
実現するといいなぁ~
そして7月は恒例の夏休みお子様講習がございます
日程など決まり次第またお知らせしますね
今回は講習時間を30分ほどにし、お子様だけでなく大人の方もご参加いただける作品を考え中です


6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1941018.jpg

そして先日の吉祥寺会再び。。。
画像がいきなり小さいけど、個人情報なので微妙にわかるかなぁ~くらいで ^^
こちらでもよく登場する青の人→れみmama
もう目立つからわかりますよね(笑)
後姿を見かけたときにヘアゴムも青かったときには おぉ~!!
と妙に感心しちゃいました私 ^^
ある意味クチュリエ作家さんより有名人です ^^
青の人で通じちゃうのです~すごい!!
えぇ。。もちろんブログだってブルーさ →☆

この、気後れしちゃうほどほぼの皆様が雑誌などでご活躍されてるクチュリエ作家さんで
23名もいらっしゃると、お話できなかった方もいらっしゃったり、あとからとっても悔やまれました><
でもお話をすれば気さくな作家さんばかりなのも嬉しかったです~
私はたまたま横に座られたSmile lifeの里佳さんとたくさんお話をさせていただいて
おぉ~!っと思えるような私と同じ考えの部分もあったり
すごく貴重なトークをさせていただいて、ホント嬉しかったです


本を開けばいつでもそこで会える方たちばかりなので
前回同様、私なんてほんと場違いじゃないの??と思えるような場面も多々多々。。。
それでも前回参加してるだけあって、度胸だけはついてたり~
またこの素敵な機会をいただけたら今度はお話できるといいなぁ~なんて期待もあったり♪

吉祥寺会は、もう1週間も経つというのに余韻が抜けない私です
これ以上長くなるといけないので
kana2さんがとっても丁寧にお一人ずつご紹介くださってますので
是非、ぜひぜひリンク先に飛んで遊びに行ってください~~ → こちらです
画像もとっても綺麗でつい長居しちゃいます 
内容ももちろんとっても面白いのですよ~

6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_1965289.jpg

ハンドメイドを始めたころは毎月のようにハンドメイド雑誌を購入していましたが
自分の作品の掲載誌をいただくことが多くなってからは最近買うことは少なくなりました
でも買い集めた本は処分することができなくて、今でも読み返す全てがバイブル本

過去の本を改めて見直すと、今回参加された作家さんがたくさんご活躍されてる様子を伺えて
今実際にご本人と結びついて改めて発見と感動を覚えることが!!
これってすごいことですよね~

今でももちろん雲の上の方たちですが、それでもお会いしてお話したり
自分のことも覚えてくださるようになったり。。。
7年前にハンドメイドブログを始めた頃には想像もつかなかったことがたくさん♪♪

そして今回レッスンにご参加いただいたkana2さんも、今回の吉祥寺会に参加されていますが
この方との出会いもまさに偶然

珍しく私がワークショップに参加しようと思って試みた Bear's mammaさんの
シャービーコラージュレッスン
このワークショップで出会ったのが最初でした

そこからtwitterでつながって今回の吉祥寺会にも参加されて
そして自宅レッスンまで足を運んでくださることに~~~!!
6月自宅レッスン♪ファスナーポーチ&吉祥寺会のこと。_f0023333_19253027.jpg

(昨日カエが帰宅した時にくれた紫陽花♪)

自宅レッスンでは再開当初は委託などをされるプロの方はご遠慮くださいと記載していましたが
トラブルを避けるためにも控えた方がいいかなぁという想いもあったり
レッスン自体が初心者向けなので、私なぞが教えるのは失礼ではないかと。。。

でも実際自分がWSに参加して同じハンドメイドでお仕事されてる方がいらっしゃると
お互いの情報交換もできるし、共通な話題で盛り上がれるし、縁も広がるし
逆に門は大きく開いた方がいいのねと全ての方を対象にさせていただきました ^^

それでも気にされながらお申し込みいただいたのが申し訳なくて。。。
申し込みのお名前をいただいたときはとっても嬉しかったです♪

他にももう一人、同じシャービーコラージュレッスンで同席された方も
私の自宅レッスンに参加してくださったり、ご縁がつながっています

本当に感謝♪
またたくさんの出会いがあるように日々制作がんばります

今日は長くなりました・・・
久々に2時間もかかってしまいました

最後まで読んでいただきありがとうございました!!
あ、梅干し、ご興味あればぜひお問い合わせくださいね~♪♪


<イベント参加のおしらせ>

*ソレイユミニマルシェ 自宅1DAYショップ
日時 : 7月11日(水)10~15時
場所 : 千葉県柏市豊四季

ご都合があえば是非お出かけ下さいね
詳細はメールにてお問い合わせください

また、HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録蘭より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います


本日メルマガ発行予定です ^^




いつもポチありがとう♪ 
日々の皆様のポチ応援が支えの私です ^^


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



  
by amour___neige | 2012-06-18 19:45 | *講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun