6月ドリーム講習会最終日。簡単バネポ&トート
2012年 06月 26日

今日はドリームでのお仕事デー ^^
2か月講習の最終日tなりました
なので最後まで仕上げることを目標に生徒さんもすっごく一生懸命でしたよ ^^
講習は全部で8回
基本講習ではグラニーバッグを作っていただいていますが
3回ほどで終了した後はお好きなものを制作していただいています ^^
今回は最後だったので時間内に終わるものをと、生徒さんのご希望で
こちらのレシピにも掲載している簡単ファスナーポーチを作りました

そしてもう一つのポーチは生徒さんのご希望で、接着キルトを使ってみたいとのことだったので
内布にキルトを貼り、縫い付けました
講習ではどんどんいろんなことにチャレンジしてもらいたいので
すっごく嬉しかったです♪
最後はまつって内布を縫い合わせて完成でしたが、これも終了時間ぎりぎり
でも、無事完成されてよかったです ^^

そして先週から取り掛かっていたこちらのバッグ
ポーチを作った時にのこっていた接着キルトを全部使って、ふんわりなトートが完成 ^^

そして残った2時間で、こちらも簡単バネポ♪
カットクロスから生まれたレシピで、とっても単純な作りなので
こちらでもフリーレシピで紹介しています ^^
これをもうちょっと進化させて、作りやすい工夫をして今回も生徒さんに喜ばれました~

そしてグラニーバッグを制作されてから大作にチャレンジされてた生徒さんの作品 ^^
夏らしいバッグが完成です♪
私も実はこのループが気になってて、イベントにも並べようとレシピ考案中です♪

前回も簡単バネポを作られたのですが、今回はお友達にプレゼントされるとかで
また同じものをいくつか作られていました ^^♪
バネポは作りがとっても単純なのですが、仕上げのバネ入れが大変 ><
私も初心者の頃、バネを入れるだけで30分以上苦戦していたことを思い出します ^^;
その後口の部分をどんな仕上げにすればいいのかコツがわかってからは
スムーズですが、なんでも最初は慣れですね~^^
今回も3名の生徒さんがご参加いただき、皆様とても満足されて講習を終えることができて
本当に私も大満足です ^^
こうして完成写真が私の励みとなっています ^^
本当にありがとうございました!!
また来月からの2か月間、新しい生徒さんとどんな時間が待っているのか楽しみです♪
そうそう、今日は嬉しいサプライズもありました ^^
HP見てます~と、こちらのブログを見てくださってる方からお声をかけていただいたのです♪
うれしいやら恥ずかしいやら緊張するやら。。。(苦笑)
でも火曜日はドリームに。。。と覚えててくださったのが嬉しいです♪
ありがとうございました!
いろんな方とたくさんご縁がつながるとイイナ

そしてこれは週末ソラが「教えてほしい」と私のところに来て手縫いでつくった
ペンケース ^^
まぁ~こんなこと滅多にないので、1から教えてあげようとちゃんと布の裁断方法から。。。
いつもは大体でカットしていたのでやっと私もこの方法から教えることができてホッ
これは家庭科が始まったおかげかも~
自分もちゃんと習おうと思ってくれたみたいです ^^
よかったよかった ^^ やっと私の出番が来て♪

縫い方は粗いけど、この辺は見逃してあげることに ^^
それでも途中飽きちゃってご機嫌斜めになるし・・・まぁ~大変でしたが
3時間かかって無事完成
内布をつける時はどうして一緒につなげないのだとか、どうしてここだけ縫うのだとか
いろいろ疑問もあって不満げだったけど、表に返した時には最終的ににっこり笑顔~
なのに最後はスタンプをぺたぺた押して私に怒られ ^^;
あまりに汚いのでレース貼ったりボタン縫い付けて隠してますが
まぁこれもアクシデントの中のアクセントってことでいいかな♪
それにしても、ソラにしてはよく頑張りました ^^
今度はバネポーチ教えてあげようかな~♪
*ソレイユミニマルシェ 自宅1DAYショップ
日時 : 7月11日(水)10~15時
場所 : 千葉県柏市豊四季
ご都合があえば是非お出かけ下さいね
詳細はメールにてお問い合わせください
また、HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録蘭より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います
+
いつもポチありがとう♪
日々の皆様のポチ応援が支えの私です ^^




