はぎ合わせのファスナーポーチとスイーツ♪
2012年 10月 21日

今日は横ラインの布合わせでハギレを合わせた作品のご紹介 ^^
もともと巾着に仕立てようかと、布合わせをしていたのだけど
はぎ合わせるパーツが細かくなってきたので方向転換 ^^

ファスナーポーチにしてみました ^^
そういえばがま口、バネ口。。。ときてファスナーの作品はなかったので
丁度ピッタリ♪♪

まずは作りたい大きさの面積分を布合わせ。。。
この布合わせでかなり時間をかけてしまうのだけど
やっと一枚の布が出来上がったところで形にしていきます ^^

レースなどは加えずに、シンプルにシンプルに。。。
そしてこちらにもアクセントになるC&Sさんのチロリアンテープ
前回の画像では伝えにくかったけど、こんな風にモールになってるんです ^^
触るとフワフワ~
この感触、結構好きです~~ ^^

そして内布はカラーリネンに ^^
もともとははぎ合わせた一枚布を表面に
裏面をこのカラーリネンにして巾着にする予定だったのが
ファスナーポーチにしたことで、同じ組み合わせでも全く違うものが完成しました♪
お蔭で私にとっても嬉しい発見が!
カラーリネンって表に使うのがいいと思っていたけど
こうして内側にしても面白い♪
空けたとき、この部分にも色があるとなんだか使うのがワクワクしちゃいます ^^
久々に自分が使いたくなる布合わせの作品になりました~ ^^
形もちょうどいいし、チラッと見えるパイピングも好きだし♪
一枚布でつくるより、ずっとずっと時間はかかるけど
素材を変えて布合わせしたことで出来た一つの作品への愛着は一入です♡
また作ってみたいなぁ~って作品になりました ^^
毎回思いつきの形なのでサイズは計ってないけど。。。
イベントが終わったらまた作ってみようと思ってます

そして今日は久々の息抜き時間~♪
町会の運動会に参加してきました ^^♪
大人のかけっこが見れたり、自分も参加して景品貰ったり
行くと得することが満載なので毎年のように参加しています^^
そして自然と集まってるご近所さんと一緒のおしゃべりタイムも~♪
お付き合いして14年
毎年約束しているわけではないのに、自然と集まれる関係ってなんか頼もしい ^^

そして得と言えばこのお弁当に豚汁^^
これが毎年参加するともらえるので行かなきゃ損損!とばかりに行っちゃいます^^
でも娘連れて行けるのも多分来年が最後かも~
そしたら大人の運動会だね~なんておしゃべりしながら
今日は秋晴れの中とっても楽しい時間をすごしていました ^^
それにしても今日はまた日差しが痛いくらいの一日。。。
長袖で出かけたのに日焼けしてる ><

そして帰宅してからはもうひと頑張り ^^
明日の予行練習で久々にワッフル焼きました~!!!
そしてあのCandy Bowlさんの桃ジャム プルーンジャム
やっと開封して家族そろって夕方のおやつタイムになりました♪
噂通りすっごーーく美味しかったです♡
この日をずっとずっと楽しみにしていたので、待っててよかった~!!
特に桃ジャム!めっちゃ美味しかった
それに、プルーンジャムも娘にも大好評でしたよ~~っ
桃ジャムは100個も作ったのにあっという間に完売されたそうで
季節ものなのでまた来年のその時を待ちたいです ^^
プルーンはまだ販売されてますよ~
気になる方は是非♪
ちなみにこの赤いのがそれです
珍しいですよね~
でもあのプルーンの酸味と甘みがほんわ~っと♪
明日はレッスンで生徒さんにも振る舞おうと計画しています ^^
そう、、、明日は自宅レッスン
こちらもがんばりまーーす
楽しみ楽しみ♪♪
予定が続いて忙しいけど、なんだか充実してて楽しいです
でも今日は早く寝よう。。。 ^^
皆様も週明けお疲れでませんように、今日はゆっくり休んでくださいね♪
<イベントのお知らせ>
ボンマルシェ100人展(seeders主催)
10月28日(日)10:30~16:00(雨天決行)
栃木県宇都宮市
ロマンチック村(アクセス方法はHPにてご確認ください)
ブース:ローズハット 25
作家さん紹介もスタートしています
*Tree-Bさんにて
秋のシュシュ祭り
vol 4
【パンと焼き菓子 ・ シュシュの空】
~ 2012 秋 ~
に参加させていただきます
11月7日(水)~10(土)
11:00 ~ 16:00
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録蘭より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います
+
いつもポチありがとう♪
読んだよ~♪ってコメント代わりにポチ応援してくれたら嬉しいです ^^




