
今日はドリームでのお仕事デー ^^
今日からご新規さんとの講習がスタートしました ^^
カレンダーを見たら最終講習日はなんとクリスマス♪♪
最後まで楽しんでレッスン進めて行こうと思います
今日の画像はここの所記事にしてる私の色彩検定の必需品”カラーチャート”
必需品なくせに今頃作ってどうする。。。 ^^;
なんて突っ込まれそうですが
仕事に行く前まで2部作ってました~ ^^
やっぱり色はみてるだけで楽しいです~

色彩検定っていうと色だけのお勉強に見えますが
中身は結構難しくって
文章問題がぎっしり
この空欄を選択肢みなくても答えられるまで覚えていくんですが
量が半端ない ><
でも先日の娘の三者面談で、塾の先生がおっしゃってました
”わからないまま先に進むと記憶には残らない”と
そうだ!!
ってことで私も自分の勉強方法変えて、全部満点が付くまで次に進まないようにして
今頑張ってるところです
娘の三者で自分が得ることgあるとは(笑)
先生のお言葉は何歳になっても有り難く心に響きます ^^
でもって、大体3回くらいで満点になるのはいい方で。。。
1単元クリアするのに1日かかってます ^^;
それでも昨日はカエが塾に行ってる間に机借りて勉強したら、まぁ~集中できること出来ること^^
やっぱりなんかパワーがあるのかな
受験生の ^^
そして今日は仕事が終わってからも本屋さんに行って最新版のテキストを立ち読みして。。。
また改めて吸収もしつつ
週末の試験に向けて準備を進めてます
今日からはいよいよ色の勉強
私の場合、いつもそうですが”絶対やらなくちゃいけないこと”を後回しにしてます
その方が結構しゅうちゅうできるんですよね~
あと色は頭で理解するより感覚で理解できてると結構感だけでも当たってたりするので
ちょっと嬉しいことも♪
はい。がんばります

そして今日もまた素敵な生地を見つけてお買い物~♪
今年はどんだけ布に投資しただろう。。。ってくらい
仕入れ年になりました ^^
でも仕入れても使うと残らないので、グルグルグルグル。。。
厳しいことも多いけど、お高い生地でもお買いものして触れるのは嬉しいことです ^^
そうそう、先日こちらで生徒さんの作品として紹介した左の生地は
なんとハギレ棚に。。。
1年以上棚にあったはずなのに
先日もそうでしたが、こちらで紹介すると生地がなくなること多くなってきたので
もしかして貢献できてるのかも!?
このウール、m2100円とちょっとお高めですが、今だけ1780円♪
まぁそれでもお高い生地ですが。。。
お勧めですよ~ ^^v
気になったかたは是非 GO!!
私はソレイユのイベントに向けて何かあったかいもの作ってみようと思ってます♪
そしてTwitterで交流のあるはりねずみさんが、こそっと手帳をお買い上げくださって
ブログで紹介してくださいました~!!ありがと~!!
他にも聞いてくれた友達にこそっと販売しちゃってるので
大変。。。
ちょっと在庫も減ってきちゃった ><
試験が終わったらまた制作モードでがんばらねばっ
でもでも、実は作る楽しみが増えて嬉しかったりして~ ^^♪
明日はいよいよシュシュ祭り♪
お天気みたいだし、楽しみです ^^
<11月自宅レッスン>
日程 : 11月28日(水)10:30~14:00 (15時終了)
作品 : ふわふわファーのマカロンコインポーチ
講習費: 2000円(材料費、レッスン料、軽食込)
定員 : 4名様 → 残席 1名様
レッスンの受け付け詳細はこちらから → ☆
<イベントのお知らせ>
*Tree-Bさんにて
秋のシュシュ祭りvol 4
【パンと焼き菓子 ・ シュシュの空】
~ 2012 秋 ~
11月7日(水)~10(土)
11:00 ~ 16:00
市川市国府台
* ソレイユミニマルシェ 自宅1DAYショップ *
12月12日(水) 10:00~16:00位
場所: 千葉県柏市豊四季 neige宅 (詳細はお問い合わせください)
半期に一度のイベントも今回で17回目を迎えることになりました♪
ちなみに前回の様子→ ★
一同皆様のご来場を心より楽しみにお待ちしています♪♪
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録蘭より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います
+
いつもポチありがとう♪
読んだよ~♪ってコメント代わりにポチ応援してくれたら嬉しいです ^^


にほんブログ村


