フワフワキルトのバケツトート♪
2012年 11月 18日

落ち葉が舞い降りすっかり冬の気配を感じるようになったこの頃。。。
あったか素材でホワホワなバッグをつくってみました♪
この紺地のチェックはC&Sさんのネル生地
小物作りにはいくつか出番がありましたが、まさかバッグになるとは
購入した時は思いもしませんでした
でも思わず手にしたこの生地
フワフワな冬素材を合わせて、ちょっとのお出かけに便利な
バケツトートに変身させました~ ^^
アクセサリーにしたポンポンは縛ってあるだけなので取り外しが可能です ^^

合わせたタグにも赤いステッチ
持ち手にも赤いステッチを。。。
太目に仕立てた持ち手は、ワンハンドルにしてもよかったかも~
とお思いながらもちょっと合わせる位置を工夫してみました ^^♪
持ち手にもキルトを入れたので、手触りもふんわり ^^
革を付けようかとか、細くしようとかいろいろ思って試してみたけど
柔らかい感じをそのまま残したくて、結局いじらずにこのまんま

開閉はマグネットボタンです ^^
内側にキルティング地を使用していますが
表地にもキルトを貼ってるので、ホントにフワフワ~
口の周りはステッチを入れずに持ち手の部分だけ
ここも敢えてフワっと感を残してみました ^^

底はまん丸にしてもよかったのだけど、用途を思うとやっぱり少し楕円型にしました
深さも結構あるので、ちょっとのお出かけやお散歩にもピッタリサイズ ^^
今日は同じ生地でもう一つ作ってみました♪
実はこれを作ってる時に思いついちゃったデザインで。。
また紹介するので楽しみにしていてくださいね♪

それから昨日は写真を撮れなかったこの画像。。。
全てのキーケースに今回は鈴をつけてみました ^^
布物のキーケースって落としても音がしないので気づかないことが多いんです
現に我が夫も、そして娘も。。。
鍵紛失 ^^;
音は別問題だと思うけど、気休めでもついてるとちょっと安心かなぁ~と
私もそれから夫も鍵には鈴をつけるようにしました ^^
チリンチリン♪
招福の意味もある鈴の音は
縁起もよさそうです♪
こちらの画像昨日の記事にも追記しておきますね

昨日は娘の誕生日にたくさんのお祝いメッセージありがとうございました♪
TwitterやFB(フェイスブック)、IG(インスタグラム)などなどからもたくさんたくさん
本当にありがとうございます
その後私以外あの大きなケーキを2ピースずつ食べつくしてくれました~ ><
その前に大きな円盤餃子やら炊き込みご飯やらたくさん作ったのに。。。です
恐ろしい家族だけど
綺麗に食べつくしてくれるのは作り手冥利につきますです ハイ
幼いころは当たり前のように家族そろっての誕生日のお祝いも
今は揃ってできることに感謝感謝♪です
画像は友達に勧められて食べてみたマルちゃん正麺
私、実はあんまりインスタント麺好きじゃないので
どれを買っても変わらないだろうといつも安いのしか買ってなかったのですが
これは違った~~~!!!
お値段はちょっとお高めですが
太麺で、スープも美味しくって♪
これなら乾麺でも煮込みラーメンもいけそうだね~なんて家族にも大好評でした ^^♪
いいもの教えてもらっちゃった♪
きっとこのブログも読んでくれてるはず!?
いい情報ありがと~~!!!
皆さんも是非試してみてね

マルちゃん正麺
美味ですよ~~♪
<イベントのお知らせ>
* ソレイユミニマルシェ 自宅1DAYショップ *
12月12日(水) 10:00~16:00位
場所: 千葉県柏市豊四季 neige宅 (詳細はお問い合わせください)
半期に一度のイベントも今回で17回目を迎えることになりました♪
ちなみに前回の様子→ ★
一同皆様のご来場を心より楽しみにお待ちしています♪♪
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録蘭より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います
+
いつもポチありがとう♪
読んだよ~♪ってコメント代わりにポチ応援してくれたら嬉しいです ^^


にほんブログ村


