2013日本ホビーショーのご紹介♪開催4/25~27
2013年 02月 23日

今日は二度目の更新です ^^
今回参加させていただくことになりました
大きな大きな大舞台
ホビーショーのことを少し紹介したいと思います
公式ページはこちらから⇒★
お話をいただいた年末の頃からもうあっという間に2か月
そしてきっとあと2か月後のホビーショーもあっという間に来てしまいそうです♪
作品作りはまだまだこれからなので
頑張っていきたいと思います ^^
手作りを始めた頃、行きつけのHCでホビーショーの存在を知ってから
カエと一緒に出掛けたのが初めてのこと
多分2007年とか?2006年とか?もう何年前だろう。。。
その時は今のようなクッキングーなんてのはなく
会場全体が体験コーナーメインだったりしててそれはそれで楽しめましたが
今は随分と変わってきました
以下、今までのお出かけレポをまとめてみました^^
2010年にお出かけした日記はこちら⇒★
2011年はカエとソラ二人連れてのお出かけでした⇒★
2012年 昨年はTwitterでお知り合いになった作家さんが大きなブースを作って
イベントをされたり、WSをされていたので二日間通いました♪
ホビーショー2日目⇒★
ホビーショー3日目⇒★
手芸よりクッキングメーンになっちゃってますが(笑)
チケット1枚で3日間通うことができたので、昨年はちょっぴりお得度大でした ^^
今まで週末にしか出かけていなかったので、平日のお買い物のしやすさにもお得度大♪
ただ、私もそうでしたが、中日は例年来場者数が少なめの傾向にあるみたいです。。。
過去の来場者数推移⇒★
それでも4万とか5万人とかの規模にひょえぇぇ~ ><
私の出展は26日なのでちょうど真ん中
今年は更に来場者数が増える予感がするのでドキドキです
でも、WSも参加しつつゆっくり見てもらうのには、平日はちょうどいいのかも
お買い物もしやすいですしね~
私は昨年平日と休日両方をみましたがその差は歴然でした
私が毎年出かけて必ず参加しているのは”ホビークッキングフェア”
同じ会場内にあるのですが、入って左奥のほうにあります
試食とかもたくさんあって、ちょっと小腹が満たされちゃいます(笑)
ここ数年は米粉を使った料理の紹介とか、実際に体験出来たりしてもちろん試食も♪
全て時間が決まってるので会場に入ったらすぐに予約をしないと間に合いません
過去記事になかった分を含めてもここ数年は毎年出かけていたこのホビーショー
年々会場内も見ごたえのあるものに変わって
参加しやすいワンコインのwsも増えてきた気がします
特にお子様が参加できるものが多くて
ソラも毎年楽しみにしています♪
ただ、OPENしたらすぐに予約にいかないとあっという間に埋まってしまうので
事前にHPをチェックしておくことをお勧めします
今年はソラを連れて最終日に行けるかどうかが怪しいけど
いけたら是非3日間通しでも行きたいなぁと思ってます
ちなみに私がクッキング以外で毎年参加しているのはガラスのエイジング加工
これワンコインなのですが、かなりたのしーです♡
子供でもできちゃいます♪
あとはCanonのプリンターでスクラップブッキングとか
他のクラフト関係では、その年のはやりもの”レジン”だったり”ラミネートを作る”のだったり
今年はなんだろう??
とにかく短時間でできるWSがたくさんあって人気です

作家さん紹介はこちら⇒★
そして今回参加させていただく”マルシェタレントアラカルト”部門は
このホビーショーとホビークッキングショーの間に位置します
今まではここに出展ブースが並行に並んでいたので
どんな風にレイアウトされるのか
実際図面をいただいていても平面的なイメージしかできていないのですが
今からワクワクです♪
素敵な手作り作家の方々とご一緒出来るこの大変光栄な機会を
大切に大切に温めて、当日大成功に収めたいと思っています
そしてこちらのホビーショーには入場券というものが必要でして
昨年までは3日間通しで通っても変わらないお値段だったのですが
今回からちょっと変わっているようです
でもそれだけ素敵度が増して規模が大きくなってきているということですよね
そんなチケットですが、公式ページから割引券がDL出来るようになりました!
昨年まではコンビニで前売り券が買えたけど今年はどうでしょうかね~?
チケット販売はOPEN前からすっごく並ぶので前売り券がお勧めですが
行けるかどうかわからない場合はこの割引券をもって会場に行かれることをお勧めします
チケットDLはこちらから⇒★
クッキングの話しかしていませんが。。。
他にももちろん手芸のアイテムや、道具類、DIYやビーズ、スクラップブッキングなど
ホビーに関するあらゆるジャンルのものが楽しめます

企業や個人の出展者情報も公開されています⇒★
昨年は出展されていたお店が今年はなかったり
毎年出展されてるお店を見つけられたり
皆様も是非チェックしてからお出かけ下さいね♪
まぁ~一日で満喫するには足らないくらいの規模です。ホント(笑)
とにかく広い!!!
特にデコスイーツなんかはいつも満員でした
今回は私のご希望ではやっぱりマルシェの方にまっしぐらに走ってきてほしいですけど(笑)
そうそう、今回は食の部門の作家さんも加わっているので
私はそれも楽しみ♡
自分の出番の時にはお買いものできそうにないので
初日にお邪魔しちゃおうかと思ってます ^^♪
そういえば、昨年はやぐっちゃんを間近でみれたり、その前の年はミッツーだったり
今年はどなたがゲストなのかも楽しみです ^^
そしてこちらのランキングからも参加される作家さん
AMちゃんにフレーズちゃん♪
AMちゃんはなにやら凄いことをしてくれそうなので
私も楽しみです♡
今日の最後にホビーショーのお知らせでした ^^
私も気持ちの準備を着実にしていかないと。。。!!
皆様と直接お会いできるこの素敵な機会を夢見ながら
作品作りに精を出していこうと思います
是非お立ち寄りの際はお声かけてくださいね♪
+++

↓こちらは布小物特集


にほんブログ村
<イベントのお知らせ>

2013日本ホビーショー
neige+は4/26(金)に参加させていただきます
+
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録蘭より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います


