セルフDIY トイレリフォーム終了♪ 小物編
2013年 04月 12日

”おうちスタイル”と”TOTO”さんとのコラボ企画
トイレリフォームモニター企画
いよいよ今日は先日からのおトイレリフォーム完成お披露目です♪
今日はまた少し長くなりますが、おトイレの中のチープに仕上げた小物から御紹介 ^^
こちらのエコクラフト
実はもうだいぶ前に作っていたものなのですが
エコクラフトの講習を受けて
最初の作品が こちら⇒★
基本がわかれば出来るでしょう・・・
なんて大胆にも2度目にして2本取りにチャレンジして作っていたものなのですが
もともとポシェットのパーツとしていたものなのですが、サイドのカーブがうまく決まらず
何度か解いてやり直したりしていたもの。。。
そのあとイマイチ気に入らなくて結局小物入れにしたり
使いながらもパッとしなかったのですが
このトイレのお掃除シート入れにピッタリかも♪と

エコクラフトと言えば紙素材。ブライワックスでざっと汚して白でペイント
そして隙間を作ってリボンを通して大変身をとげました!
およそ7年ぶりに日の目をみたこのエコクラフト
きっと喜んでくれてることでしょう~ これからはメインで使ってあげないと♪

そしてお次はコンセント ^^
このパーツ、実は105円
最近の100円ショップは本当にいろんなものがあるので
たまに覗くと嬉しい出会いも♪
もともとこちらのお話をいただく前に、別の場所で使おうと用意していたものですが
ここに使うのにピッタリ♪と早速リメイク

スイッチカバーはいくつか見たことはあったけど、この素材はいじりがいがありそう♪と

同じくブライワックスで少しざっと厚塗りして
乾いた頃に白ペンキで重ね塗り
そのあとやすって色を出してみたものです
最初の雰囲気とずいぶん違って見えていい感じ♪
ただ、、、
この二つ使えると思ったのに何を勘違いしたのか
ウッカリ トイレは1つ穴。。。

なのでコンセント部分にしか使えなかったけど、一つ穴のところには
リビングでも使用しているこちらの陶器タイプを使用しています

今回も使用したブライワックス
ちょっとお値段がお高めなのと
ワックスなので思ったように色が出ない素材もあります
そんな時は

以前も紹介したこちらもお勧めです ^^
パッケージが少し変わったみたい
HCでも先日見つけましたが油性なのでかなりにおいはきついけど、
少量でも十分イメージに近づけるので重ね塗りにも重宝します

そして今回小物パーツで唯一奮発したのがこのトイレットホルダー ^^
漆喰に合う鋳物を探していたところ、ピッタリなのを見つけました♪

シンプルでイメージにピッタリです
早速使ってみたけど、この押さえがあるといい感じ~♡

そしてそんなパーツを少しずつ使いながら
シンプルなおトイレ空間が完成しました♪

今日もたくさん撮影していただいて、次のおうちスタイルでのUPが楽しみです♪
もちろん最初に使ったのはこの私♪
便座の蓋が自動で開いてお迎えしてくれるし
使った後は、水がシュワシュワーって自動で出てきて
あの魔法の水でお掃除もしてくれちゃって
なんだか凄いです~!!
こんな最新型のおトイレをプレゼントしていただけるとは、
今回企画していただいたエキサイトさまとTOTO様に本当に感謝感謝です!
何度も我が家に足を運んでいただいて本当にありがとうございました!
そして設置していただいた山一ホームさんの工事業者さん
普段はきっとこういう状況で普段作業することないかとおもうのですが
最後まで丁寧に作業してくださってありがとうございました!
リフォーム専門店の
山一ホームさん
ホームページはこちら⇒★
千葉県柏市松葉町7-14-1
04-7136-8378
きっとまたいつかお世話になります♪

しっかし新しいトイレって気持ちがいいですね~
水回りっていつかはリフォームする場所ではあるけれど、
家がいっくら古くなっても新しいもの一つ加わるだけでなんだか新鮮ですね
何度も何度もお世話になり本当にありがとうございました!
あとは最後に使用後のレポをさせていただいて、私のモニターのお役目終了となりますが
この体験はこれからリフォーム予定のある人に今後も紹介していきたいなと思います
ちなみに今回のおトイレは
こちらです★
また、現在にいたるまでの記事をまとめてみました
□セルフDIY トイレリフォーム開始♪
□セルフDIY トイレリフォーム板壁と照明♪
□ セルフDIYトイレリフォーム すのこ板が窓枠に大変身♪
いつかリフォームしてみたい
そんな時、皆様の少しでも参考になれば幸いです ^^
またいかに予算をもってどこを削ってどこに重点を置くかも
リフォームのテーマかと思います
私の場合は、出来るかも?と思ったことはまず手を付けてしまうので
こういうセルフリフォームが向いているかもしれないけど
業者に依頼する際もイメージを伝える手段に雑誌やインターネットなど画像で伝えると
より伝わりやすいと思います
今回のセルフリフォームがそんな時のお手伝いができたら幸いです
それよりなにより、今回のメインであるTOTOさんのおトイレ!
タンクレスなので部屋の中も広々スッキリです
魔法の水体験、、しばらく使用した後のレポもさせていただこうと思っています
これがとってもたのしみなのです ^^

そして、せっかくなのでと今日は久しぶりにケーキも焼いたり、朝からバタバタ
このケーキ、生クリームで作る簡単パウンドケーキ
でも膨らみすぎた上に、しぼみすぎちゃって形がイマイチ ^^;
生地が残ったのでカップケーキも作っていたので今回はこちらをお出しすることにして
このケーキは我が家のおやつに
でも私が食べる間もなくあっという間になくなってました~!
まぁ~ビックリ
形はどうあれ美味しかったようで、それは何よりです♪
今日も長い記事を最後まで読んでいただいてありがとうございました

ホビーショー出展決定!
*Marché Talents à la carte
マルシェ タレント・アラカルト
「日本ホビーショー&ホビークッキングフェア」の中に初登場!
いま旬の感度を持ったセレクトされた作家が出展します。
マーケット型のクリエイターの新しい“センス”が集まる広場
協力:日本ヴォーグ社
現在参加作家さんによる更新情報がご覧いただけます
私もご訪問させて頂きながら日々の制作の励みにさせていただいています
こちら⇒★
◆出展者一覧はこちら
◆出展者配置はこちら
neige+出展ブースは 4月26日(金)のみ917番です
◆割引チケットダウンロードはこちら
+
*第37回 2013 日本ホビーショー
◆会期 2013年4月25日(木)~4月27日(土)
10:00~17:00
◆会場 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
東展示棟 東1・2・3ホール
◆主催 一般社団法人 日本ホビー協会
+
*ホビークッキングフェア2013
◆会期 2013年4月25日(木)~4月27日(土)
10:00~17:00
◆会場 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
東展示棟 東3ホール
◆共催 一般社団法人流通問題研究協会、一般社団法人日本ホビー協会
+++
いつも応援ポチありがとうございます!!
皆様からのポイントが日々の励みとなりまっています
今日もどうか応援二手間よろしくお願いします

↓こちらは布小物特集


にほんブログ村
+
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録欄より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います


