ホビーショー2013 レポ1 素敵な方との出会い♪
2013年 04月 28日

昨日は更新お休みしてしまいましたが
再びこちらのTOP画像 ^^
二日たった今でも余韻が消えずで、まだフワフワな雲の中な私です
改めて画像を見ても、これだけのスペースを埋めるために
頑張って作ってきた作品たち。。。

この製作期間中には本当にいろんな行事が重なったので
なかなか思うように作業が進まなくて
出来る時には朝から夜まで丸一日制作というのも珍しくなくて
暗くなるまでミシン部屋に張りつめ作業していることも多かったので
イベント当日を迎えて本当にホッとしました
そしてneigeのブースは入り口からは見えにくい場所なのでわかりにくい場所でもあったのに
OPEN時から走って駆けつけてくれる友達だったり、お客様だったり
あっという間にブースの中がお客様で埋め尽くされて
本当に幸せな光景を目の当たりにして感動していました
この場所に来てくださるということは、ブログ見てくださってる方に違いないとも
確信したり ^^
たくさんの方にお声掛けさせていただいて、おしゃべりもできて
本当に幸せな時間でした

そしてlog bookとして持参したこの台湾版の本にも
たくさんの方の寄せ書きを頂きました♪
この本を見直して、くじけそうな時に励ましてもらおうと思っています
たくさんたくさんの愛のメッセージ
ありがとうございました!!
そして、この皆様との触れ合う場でも朝早くからお家を出て
neigeのブースのためだけに来てくださったとか
ウルウルするような感動話をたくさんしていただき
涙腺緩みっぱなしのところに、もっとすごい感動の場面がありました!!
私がこのブログを始めた頃から記載している右上にあるプロフィールの文章
ただの一度も変えることなくあるのを御存じの方も多いかと思いますが
そう、その菊池しほさん
私の布合わせのハンドメイドを始める切っ掛けとなった原点でもある、あの菊池しほさんが
来てるよ~~!!!って友達のhanaちゃんが教えに来てくれたんです♪
私が長年のファンだってこと知っててくれて。。。
え~!?え~!?とか緊張しながらもご挨拶に行くや
もう何しゃべったのか覚えてないくらい、、、感動で涙があふれてきちゃって ><
せっかくの初対面だったのに
オハズカシイ ////
でもあの時図書館で


この本に出会わなかったら私は今ここにいなかった。。。
と思うと伝えずにはいられないことがたくさんで
この本に最初に出会った時、端から端まで読んでプロフィールを拝見したら
ナント同じ生まれ年
30過ぎてからもまだまだ夢をみることができるのかも!?
と勇気をもらったのでした
そこからです。
私の布小物制作の生活が始まったのは。。。
もともと好きだったお裁縫や編み物
まさに私にはぴったりなものでした
その菊池しほさんご本人と、こうして活躍の場でもあるホビーショーという舞台で
出会えたんです!!
もうほんと、滝のような涙が、、、
溢れてきちゃって ><
連れてきてくれたhanaちゃんもnapさんにも背中向けられちゃうほど(苦笑)
これ以上いたらや号泣だわ~ ^^; と思って失礼させていただきましたが

数時間後には再び出直し!?てお写真撮ってもらいました~!!
しかも友達が気を遣って私のお名刺やら本も持ってきてくれて
わ、私のあのつたない名刺を持っててくださってるってことなのです
おひょ~っ
今改めて。。。オハズカシイ ><

ほらここに!!
もう感動で倒れそうな勢いでしたが。。。
そしてまた涙が再び。。。危なかったのでいそいそと退散しました(笑)
2005年からスタートした私の布小物作り生活も9年目
菊池しほさんという存在は私にとって神です
会えてよかった~
そして私、、、続けてきて本当によかった~♡
素敵なひと時を本当にありがとうございました!
そう思える瞬間がたくさんあった今回のイベントでした
そしてその私がファンだってこと覚えててくれたhanaちゃん♡
ありがと~~!!
hanaちゃんは今回小屋女子計画に携わって素敵な小屋立ててました ^^
素敵なグリーン作家さん
私もファンの一人として、お買い物もさせてもらっちゃった♪
本当にありがと~~

更には布小物の大人気作家のあのkomihinataさんまでブースに来て下さって♪

もったいないばかりのコメントを頂いちゃいました!!!
この本にはkomiさんの作品も掲載されてるんです
一緒になれて私も本当に嬉しかったのに加えて
まさかの(要求しといてなんですが)嬉しいメッセージとサイン♡
本当にありがとうございました!

komihinataさんはこちら↑のランキングで常に1位2位の人気作家さんです

そして開始後1時間にはあっという間に作品たちをお迎えいただき
午後にはもうほとんどの作品がお嫁行きという嬉しい悲鳴も♪
予想外な反響にただただ驚きと嬉しさと。。。
遠方からはるばるお越しいただいた方や
忙しい仕事の合間に足を運んでくださったり、嬉しいお言葉もたくさんいただき
ただただ感動の一日でした。。。
そして私のブースはちょうど通路にもなっていたので通りがかりの方がたくさん立ち寄ってくださって
あのパネル柄のトートなど、気になって何度も見に来てくださる方がいらっしゃったり
ついには最後完売です
その流れをみてるだけに嬉しくて嬉しくて♪
普段オンラインでは見ることのできない経験がたくさんありました
そして嬉しいことに各社出版系のお名刺もたくさんいただいたり
そうそう、おトイレモニターのお話も、見てくださった方からたくさんの反響をいただきました!
そんな風にいろんな方とゆっくりお話しできたのも
今回お手伝いしてくれたソレイユの友かずみんとたかちゃんのおかげです
一人だったらお話してる余裕なんてなかったと思うと、本当に助かりました
そして何より、いつも通りの自分でいれたのもお二人のお蔭 ^^
あんなに前日まで緊張していたのに、二人の顔を見たら一気に解れました~♪
本当に本当にありがとう!!
そしてまた何かの機会にはまたどうぞよろしくお願いしますっ
今回お買い物してくださった方にはきっと雰囲気が伝わったかなぁ~なんて思うのですが
このお二人とあとテーブルを貸してくれたバボちゃんと
4人が自宅ショップのメンバーです
本当にあったか~いアットホームな雰囲気を出してくれるメンバーに恵まれて
またこれ幸せな私です ^^♪
あったか~いお客様との出会いも本当に楽しくて
シアワセでいっぱいな一日でした ^^

夜には作家さん同士の会食もあって30人ほどの作家さんと夕食を共にしました
前日も数名の作家さんと一緒にご飯を頂き、こちらでも貴重なお話を聞けて
シアワセ時間でした♪
まだまだ余韻の残る今日。。。
しばらくはフワフワでミシンどころじゃなさそう
そうそう、娘の部屋のリフォームもするのでこのGWはDIY職人に変身です ^^;
ではまたレポ2に続きます
+
おうちスタイルとTOTOさんとののコラボ企画
おトイレリフォームモニター詳細レポも3がUPされています
こちらも是非覗いてみてくださいね
+++
いつも応援ポチありがとうございます!!
皆様からのポイントが日々の励みとなりまっています
今日もどうか応援二手間よろしくお願いします

↓こちらは布小物特集


にほんブログ村
+
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録欄より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います



