100円セリアでフレンチスタイルのドロワー完成♪
2013年 07月 11日

昨日はレシピ公開を無事に達成し、今日は早速多くの方にメッセージをいただきまして
とっても幸せな一日を過ごさせていただきました♪
あんまりにも長いので是非斜め読みで肝心なところだけピックアップするなどして
参考になさっていただけたら嬉しいです♪
⇒☆
画像も200枚あったものを70枚まで絞ってそれを更に再編集してやっとこ50枚弱
1ページに表示されるのも長すぎる10日分くらいの内容になりました
きっと一度には読み切れないかなぁ~なんて思いますが
いつか使うかも!?なレシピとして頭の隅に置いておいていただけたら嬉しいです

そして今日は先日から紹介していた100円セリアのドロワーの完成形を紹介します!!
AMちゃんが記事にしたのをみて、まさにずっと待ち焦がれていたもの~♡と
すぐにセリアに走り9つ手にして夜には塗装

そして先日ついに取っ手が付いて完成しました♪♪
つまみの取ってにするか、それもやっぱり100円セリアで探そうか
いろいろ悩んではいたのですが、細い持ち手は見つけたけど
なんだかしっくりこなくて、やっぱり自分の理想の形に ^^

取っ手はつけたけど、やっぱり何かまだ欲しい・・・
と、久々に使ったこのスタンプ

先日も紹介しましたが、糸巻が6個入ります
私の場合カラーリネン用にいくつかシャペスパンがありますが
通常使うもの以外はいままでも引出に収納しています
どうしても毎日ミシンをするので埃が半端ないんです ^^;

ここにもちょこっとスタンプ♪♪

取っ手は小さいサイズのものが2つセットで160円程
トータルでも1800円位かな ^^
これから使うのがワクワクです♪
トラコミュ
100円shop*セリア(seria)

そして今日は早帰りの娘と駅で待ち合わせして
一緒に並んで洋服見たり雑貨を見たり、ちょっとしたデート
といっても洋服買うのが目的なんですけどね。。。 ^^;
結構楽しく過ごしていました
しっかし暑かった~ ><
そして夕方急に美容室に行ってヘアチェンジしたくなって
以前行ったお店にでんわすると、まさかの閉店!?
しかも2軒も~・・・
なんてこった ^^;
それでホットペッパーでお店をさがして、初めての場所に行ってきました ^^
このライオンもまさにシャンプー台から見た光景
”お疲れ様でした~”
ってシャンプーが終わって身体を起こすとこの視界なんです
癒される~
それにシャンプーも好みのアロマが選べたり
顔に掛けるタオルにもホンワカいい香り~♪

こんなハーブティーまで出てきたり♪
ネットでみる口コミもよかったけど、実際居心地良くって
スタッフの方も笑顔が素敵でとってもよかったです
内装が店長の趣味で。。。と言っていたけどジブリのセットのようで
その内装屋さんもその方面の方にお願いされたとか
こだわりの内装に私もいちいちキョロキョロ
壁も漆喰の上からブルーのペイントや黄色のペイントだったり
いちいちそっちのほうが気になっちゃって(笑)
そして席に着いたら、感動したのが
名前入りのメッセージカード!
もうこれでリピ確定ですよ ハイ
ハート掴まれましたです ^^♪
しかも店員さんもちゃんと名前で呼んでくれたり
ただ、完璧ってわけではないけど
長居したい~って思える不思議な空間でした ^^
そして私も担当の方が素敵なセンスの方で
”若々しくしてください♡”
なんて無理なお願いも笑顔で♪
久々にウェーブかけて夏らしくイメチェンです
クレドガーデン柏
是非覗いてみてくださいね
しかもお値段リーズナブルなのも驚きです!
<参加イベントのお知らせ>
そらみどう 7周年
「いろどり展」
7月20日(土)~8月18日(日)の22日間、開催
淡路島にあるcafeを併設した1軒屋の雑貨屋さんです
今年もイベントに委託にて参加させていただきます
遠方の方もお近くの方も、夏休みお出かけの際足を運んでいただけたら嬉しいです
+
たくさんの応援を日々
本当に本当にありがとうございます!!
ただいまとっても感動のポイント数7000越えを果たしております
見たことも経験もしたことないほどのポイント数に感動の嵐です ><
本当にありがとうございます
今日もがんばって~!の応援ポチを頂けると励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ
↑
ハンドメイドランキングも本当に嬉しすぎます!!
ありがとうございます

AMちゃんが100円雑貨を上手に使って紹介してくれるブログはこちらから↑
かなり参考になってます
見たらセリアにダッシュ~っ
+++
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録欄より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います


