素敵なミニ本とSoleil(ソレイユ)の軌跡永久保存版♪
2013年 07月 20日

毎年我が家の庭で収穫されるラベンダー
今年は大きく株元から切戻しをしたのでまた2年後満開になるのを楽しみに
ドライを仕上げました ^^

それを今年はサシェにして自宅ショップのメンバーにプレゼント ^^
ラベンダーって香りはいいけどドライにするとポロポロ落ちてきて大変 ^^;
なのであんまりプレゼントする機会はないのだけど
こうすれば長い期間飾りながら香をたのしんでもらえそうかなと
思いつきで作ってみたフランスの古書とレース生地を縫い合わせた簡単サシェ
喜んでもらえたようでよかったよかった♪

そして。。。
お友達のLucileちゃんから
と~~っても感動的な素敵な贈り物を頂いちゃいました~!!
なんとメンバー4人分のミニ本♡
メンバーになった順に左からbabo neige lucia knike
しかもこの厚みが物語る程ソレイユの奇跡がたっぷり詰め込まれた17回分
でもミニショップも含まれてて全19回

表紙もユニット名の”Soleil”(太陽)を意味する柄が

中も~!!

ず~っとブースごとに別れた会計だったのが
この時から一緒のディスプレイになった区切りの年
あの感動は今でも忘れられない素敵な思い出。。。

このディスプレイをお披露目するまもなく商品がなくなる様子をみていて
お買いもの前に是非この状態を見てもらいたいとの想いから
プレビューを始めたのもこの回からでした

1ページずつめくりながらいろんな思い出が駆け巡り、、、
昨日はメンバーのお家を回って、私のおまけサシェと一緒にお届けしてきました ^^

手渡しできなかったのは残念だったけど
それぞれにいろんな想いを馳せながらきっとチマチマ~っと指先サイズのミニ本を
眺めていることでしょう
本当に本当に素敵な贈り物をありがとう!!
嬉しくって何度も何度も読み直して。。。またソレイユの軌跡と重なりました
Lucile ちゃんと初めてあったのはvol.8
お客様が増え続けたことで駅前にレンタルスペースを借りた回でした
それからもう何年のお付き合いなんだろう。。。
ずっと大切に想っててくれて感謝の気持ちでいっぱいです!
メンバー分まで。。本当にありがとう!!
素敵なお宝本。。。大切にします ^^♪

前回も”Soleil 1Day shop”過去の軌跡を綴ってみました♪”
の記事を書いてきましたが
この記事を永久保存版として、これから回を重ねるごとに更新していこうと思います
これからも楽しく、素敵な思い出を重ねながら細く長く続けて行けますように。。。
+
vol.1 2005.6.3
バボちゃん宅にて。。。
記念すべき私の初出展♪ここが私の原点でした ^^
木工、エコクラフト、布小物
何もイベントの画像がないけど、文章だけの日記。。
恥ずかしいけどここが原点
http://yunyuns-favorite-room.dreamlog.jp/archives/1496141.html
vol.2 2005.12.10
neige宅にて。。。
ビーズアクセサリー、ヘアゴムやさんが加わりまた更に大盛況♪
http://yunyuns-favorite-room.dreamlog.jp/archives/cat_46792.html
号外 2006.5.30
neige宅にて。。。
初の一人だけの自宅ショップ
ドキドキだったの。。。思い出すなぁ~
たくさんたくさんお友達が来てくれて、すっごく感動した記憶がよみがえります
http://yunyuns.exblog.jp/2351327/
vol.3 2006.6.23
かずみん宅にて。。。
この時はブルーで統一した作品をイメージして作品作りをしていました ^^
部屋がギューギューで、坂の上までたくさんの人が列を作ってくれて
感激したのを思い出します。。。
http://yunyuns.exblog.jp/2601244/
vol.4 2006.12.10
以前メンバーだったヘアゴムやさん宅倉庫にて。。。
お客様が増えて押せよ押せよのセール状態で、この時期は本当に凄かった思い出が
私のディスプレイしていたテーブルも相当重かったのに
随分後ろに下がりました(笑) 嬉しい悲鳴です ^^
http://yunyuns.exblog.jp/4007467/
vol.5 2007.6.23
こちらも倉庫にて
隣の駐車場にはOPEN前に50人以上は並んでいただいた記憶が。。
広いスペースでたくさんのお客様をお迎えしました
http://yunyuns.exblog.jp/5695777/
vol.6 2007.12.8
こちらも倉庫にて
前回の来場者の多さに、混雑を避けるため作品を多めに用意し、時間をおいて並べ替えたり
整理券を配るなどしたこともありましたね~
この時初めてお友達にお店を手伝ってもらいました
そしてすっごく暑かったの。冬なのに日焼けした記憶が・・・
懐かしいなぁ。。。
http://yunyuns.exblog.jp/7016247/
vol.7 2008.6.28
こちらも倉庫にて
この日は確か土曜日だったかなぁ~
初めて平日以外の日にOPENすることで不安がいっぱいだったんだった
でも思わぬ出会いもあったり、友達数人に手伝ってもらったことも思い出されます
http://yunyuns.exblog.jp/8503679/
vol.8 2009.1.21
こちらは初めて場所を借りて駅の近くのレンタルスペースでの開催
すっごく寒い朝で、搬入も大変でした
お客様が増えたことでいろいろ提案しながらも
あの時は私。。みんな本当に。。。改めて感謝です
初の室内でスリッパとか靴の管理とかいろいろ考えたなぁ~
http://yunyuns.exblog.jp/10185697/
vol.9 2009.6.28
前回のレンタルスペースはちょっと不便もあったので
お友達のマンションの会議室を借りて初めて開催♪
宣伝不足でお客様が来て下さるか本当に心配だったけど
予想以上にたくさんのお客様に大感激でした
エントランスが開放じゃなかったので不便はあったよね
http://yunyuns.exblog.jp/11412275/
号外 ミニショップ 2009.7.10
neige宅
前回から日が近いのは土曜日だったことで来られなかったお友達向けにOPENした
ミニショップ
お陰様でたくさんの方が来てくださいました~!
思えばここが今の私たちメンバーの原点かも?
http://yunyuns.exblog.jp/11501817/
vol.10 2009.11.17
マンションの会議室
この時10回目の記念にみんなで作品をプレゼントする企画をしたんです ^^
それぞれの作品をプレゼントに詰めて
広い会場はいつまでもたくさんのお客様であふれ
とっても楽しい空間でした♪
http://yunyuns.exblog.jp/12333525/
号外 ミニショップ 2009.12.16
neige宅
こちらはまた同じメンバーでミニショップを開きました ^^
同時にワークショップも♪
http://yunyuns.exblog.jp/12508300/
vol.11 2010.6.7
バボちゃん宅
久々の原点であるばぼちゃんちでのイベント
ディスプレイもこの頃になると私も外に出るようになって
少しずつ変わってきてる~
http://yunyuns.exblog.jp/13919969/
vol.12 2010.9.15
たかちゃん宅
ソレイユのイベントの後、ミニショップを開くようになったので
ちょっとコンスタントに開催してみる?
と初めてみた3か月後のミニショップ
この頃からメンバーが少しずつ変わってきました
http://yunyuns.exblog.jp/14604990/
vol.13 2010.12.9
neige宅
そしてさらに3か月後にOPEN!
久々の我が家だったので、ドキドキだったけど
OPEN前にはたくさんの列が~
本当はいつも姿を見れることでメンバーみんなホッとしてます ^^
それにしてもまぁ~頑張ったよねホント(笑)今思えば
でもおかげで半年ごとにしか集まらなかった
偶然的な出会いとご縁でつながったメンバーが
密になれた貴重な一年だったよね ^^♪
ショップも含めて一年中ず~っと販売品の制作に時間をかけてきた一年だったなぁ
http://yunyuns.exblog.jp/15129029/
vol.14 2011.7.6
neige宅
ようやく通常営業!?
もうめっちゃ楽しかった!!!
なんでかって初めてブースわけをしないで一括会計にもなり
作品の全てが同じテーブルにディスプレイされるという。。。
感激で前日も当日も翌日も。。。
ずっとず~~っと思いに浸ってました
こういう風にずっとしたいと思ってたの
そしてここが再スタートだったよね♪(と思ってるのは私だけ!?)
http://yunyuns.exblog.jp/16235819/
vol.15 2011.12.5
neige宅
そしてクリスマス~!!
すっごいすっごい嬉しかったのが
みんなたくさん作ってくれたこと~~~!
制作って一人だから、不安になることたくさんあるんだけど
この時すっごい感動したの、思い出すなぁ~♪
私の不安が吹っ飛んだ瞬間でした ^^
もう一年も経つなんて。。。早い~
そしてこの時初めてlog帳を用意しました
来場者数は約70名。本当にたくさんの方が遠方よりいらしてくださいました
http://yunyuns.exblog.jp/16912340/
vol.16 2012.7.11
neige宅
場所が落ち着いてきたことで、またお客様が増えたような気がしたこの日
レジ台も新しく作ったものを使用し、よりお店っぽくなってきました
たかちゃんかずみんにレジをすっかりお任せしちゃって^^
でもこの二人のコンビが素敵なの♪
いつも感謝しています
http://yunyuns.exblog.jp/17751073/
vol.17 2012.12.12
neige宅
いつもいつもイベントが終わって思うこと。。。
ずっとあの空間を過ごしたい
そして最初のディスプレイを是非皆に見てもらいたい。。。
そんな想いが叶った”会場前のプレビュー”
とても好評でした
http://yunyuns.exblog.jp/18253093/
vol.18 2013.7.1
neige宅
例年より少し早い開催のおかげか、暑すぎずなお天気
セルフリフォームしたお家の見学ツアーもあったり
超人気ブロガーの”A+M”のあゆみさんとなつめさん登場で大いに盛り上がり感動しました!
http://yunyuns.exblog.jp/19935247/
vol.19 2013.12.2

+
メンバーは最初は3人そして5人に7人に。。現在私を含めて4名です
ばぼちゃん。。。木工作家さん ソレイユ発足者さまです^^
(ご自宅が私のカントリーや美しい部屋など数々のインテリア誌に掲載されています)
かずみん。。。ビーズアクセサリー作家さん
(普段はおしゃれなおねーさん。愛犬チップの面白ブログが癒してくれます♪)
たかちゃん。。。編み物作家さん
(6にゃんずのママさん)
+
たくさんの応援を日々
本当にありがとうございます
素敵なメンバー♪これからもがんばって~の応援ポチを頂けると励みになります
ランキングのページが開くとポイント加算となります


+++
HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録欄より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います


