人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニットソーイング♪ フードつきパーカー

by yunyun
ニットソーイング♪ フードつきパーカー_f0023333_21341327.jpg

昨日のロックミシン講習にて制作してきました自分服 ^^♪
改めて今日はマネキンに着せて撮影しましたーー!!

自分でいうのもなんですが。。。。惚れ惚れ~ ////
なもので、今マネキンに着せたまま飾ってます

ニットソーイング♪ フードつきパーカー_f0023333_2135445.jpg

ウェーブロックを使ったのはこのポケット
屏風たたみというおり方でロックをかけるのですが
この屏風畳法、レッグウォーマーを作ってる時に私自身も思いつきでやっていたことでしたが
今回改めて講習に参加して
このおり方がちゃんと実在することにまた感動を覚えました ^^♪



こちらの機種

ブルーの糸はウーリー糸
ニット素材です


袖と裾のリブの部分はすこしキュッとスリムにしたくて3cm程切り落としました
実はこの作業の前にサイズが変わっても差動を調整することでちゃんと仕上がることがわかり
早速実践に ^^♪
おかげでキュッとしまってお気に入りです♪



ニットソーイング♪ フードつきパーカー_f0023333_214182.jpg

フードの部分も裏地が出ない工夫もされていて、
しかもこの交差させるデザインがまた素敵♡

何度も見ては惚れ惚れです
このリブにしている部分はこのニット地の裏地の部分
それがこんな風に素敵なデザインに生かされて
他の方はフードも裏地を表にされてる方もいらっしゃって、それもまた素敵でした


こちらの本誌に、丁寧な作り方とパターン掲載されています ^^
ご興味もたれましたら是非♪皆様も♡





週末は高校に入学して初めての文化祭
私も高1の時のこの文化祭の思い出だけは忘れられないことがあり
今日は懐かしいなぁ~なんて思い出にふけっていました

でも今朝はとんでもなく忙しく、朝からヘトヘトな出来事が ^^;

小学校では組体操の練習があるからと
普段は髪の毛を結わかないソラには二つ結びにしてほしいと言われ

カエは巻髪にしたいからと30分もかけて巻いてあげたり ^^;
朝食の準備をしてお弁当作って、、、ってやってたら
自分が食べる暇もなく
しかもセットした髪が崩れないようにと高校まで送っていくことに。。。

それがですよー!!
もう呆れかえる出来事がありまして。。。^^;

朝から30分も母に巻髪のセットをさせておいてですよー
送っていく車の中で

”先生にばれるかなー注意されたらどうしよう”

っていうので
普段ドストレートなんだしばれないわけない

”巻いてるだけだし、水で洗えばすぐ戻るんじゃん!?”


・・・って!???
えーーーーーーーーーーーーー!!!!?????


私はてっきり文化祭の準備でヘアセットをしていくんだとばっかり思って
丁寧にやってあげたのにですよ
ただ自分のイメチェンのためにだったとかサラリと言ってくれるこの娘 

なぬーーーっっ!!

朝の私の時間をかえせーー

。。。と、送っていく車内でキレまくってたら

”うるさい”だとか”今日は長い”だとか

キィィィィーーー!!
当たり前じゃ!!


。。。と、今日はそんな朝の始まりで
午前中は疲れ果ててしまってソファーから動けず、午後からようやくスイッチ ^^

ホームセンターに行ったり
ミシンやったりいろいろ

でもって、確信犯か!?と疑いたくなる財布の置き忘れで
帰りも迎えに行くことになり

そしたらばですよー
朝、あれだけ時間かけてクリンクリンにしたのに
迎えに行ったら1本で結んであるし ^^;

想像はしてたけど
くぅぅぅぅ~~
あーーーーったまくるーーーー!!!

でも、車内では学校での事とか話してたり
おしゃべりしてたらすっかり怒る気なくなっちゃって
上手くしてやられた気分 ^^;

春から結構振り回されてます。これでも私・・・
定期がないとか自転車の鍵がないだとか。。。
定期なんて自慢じゃないですが3回も洗濯しましたからねー 
不思議なくらい生きてますが ^^;

普段はSNSで愚痴ってスッキリしちゃうんだけど、今日はその気力すら出なかった~ ^^;

明日はそいでもってお弁当持ちですが
最近はお弁当の中身を友達に突っ込まれる報告もわざわざくれたりで
超プレッシャー ><

そんなこともありながらも、文化祭のあとの日曜日はダンス部の発表があるので楽しみだったり♪
チケットもカエから貰えたのでちょっとウキウキ♡

はぁ・・・
わたしってなんて単純なんだか
もうちょっとピシーッとしていきたいです ハイ

今日は長々と家事情
失礼いたしましたーー




そんな一日だったので、明日は気持ち切り替えて今日できなかったことをやりたいな

そう、ミシン部屋大お片付け大会!!

資材ももっと見やすくわかりやすい工夫をしながらがんばろーーっと
皆様も素敵な週末お過ごしくださいね


<ボンマルシェ100人展 >
場所:栃木県宇都宮市
日時:10月27日 10:30~17:00
屋内 雨天決行

詳細はこちら⇒★




いつも応援ありがとうございます
今日も温かい応援ポチよろしくお願いします♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ




人気ブログランキングへ
 



<掲載誌のお知らせ>

 


+++

HP(本サイト)ページ右下にございますメルマガにご登録欄より登録いただきますと
ショップ更新情報の他にイベント、自宅レッスンのお知らせも配信しています
月1、2回程度なので是非この機会にご登録いただけたらと思います

  
by amour___neige | 2013-09-13 22:29 | + 洋服 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun