100円セリアのリメイク小引出し再再登場♪
2013年 11月 24日

秋晴れの中、3度のペイント作業を経て完成しました♪
今回は3色
グリーンも加えてちょっと彩な小引出しです
ボンマルシェのイベントでは3点セットで販売していましたが
3点のお値段タグが付いているのに、たった一つでそのお値段でお買い物してくださろうとする
お客様がいらして
ビックリしたことを思い出します
なので今回は単品でバラ販売とさせていただきます ^^

嬉しいことに大好評で
100円リメイクシリーズはOPENとともにあっという間に品切れ状態で
こちらも予想外な反応に嬉しかったです♪

「ご無沙汰してます」
のスタンプで
今回は3点自宅ショップに並びます

前回はお裁縫セットにしましたが
今回は深さのないトレイみたいな箱なので
そのままにしようか、中身いれようか
まだ迷ってます。。
トラコミュ 100円ショップ L O V E |

こちら、先日、あゆみさんとなつめさん。愉快な3人トリオで立ち寄った
300円ショップの”三日月百子”でゲットした麻かご
あゆみちゃんなんて”三日月花子”って呼んでたー(笑)
別な人?店?になってるよ
そんな他愛もないことでゲラゲラ
・・・
我が家は毎年箱で田舎から柿が届くのですが
キッチンに段ボールを置くと狭くなるし見た目も嫌だなぁ。。。って思っていたので
あったら買おうと思っていたのがちょうど見つけたーー
冬はミカン箱が届くので、こちらに入れ替えらえる予定もあり
早速使ってみたらなんとピッタリ1箱分!
このロングバージョンもあるのですが
もうかれこれ10年位前、東京駅に300円ショップがあった頃購入して
今は布の反物が入ってます
取っ手の強度が弱いのが難点 ^^;
流石にこれ持ち上げたら怖いので
できるだけそーっと籠として使ってます
そうそう、その愉快な3人トリオで”三日月百子”を出たあと、他のお店のディスプレイとか眺めながら
見るところは商品でもなくお店の建具
3人して指の関節で柱をコンコンやりながら
ゴソゴソしゃべって商品には目もくれず・・・
はたから見たらおかしな3人
そういえば、全然関係ないけどおとといの日記でも
”ウチミセ編集長”
って書いたつもりが、
”ウシミセ編集長”って私。。。 ^^;
コメント欄から教えてもらわなかったら
ずっとおかしな3人組でしたわ
失礼いたしました(笑)

納品も無事本日作って発送
バタバタだったけど無事完了しましたーー
一息ついたらお部屋をリセットすべく、とっ散らかって本当にひどかったのが
綺麗になりました
が、、、
そのあとファーをカットしたのでまた元通り ^^;
製作中は諦めてます
がんばった一日のご褒美に
明日も大事な会合に朝早くからお出かけです ^^
こちらも楽しみーー
早く寝なくちゃーー
+
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^



+イベント参加のお知らせ +
<vol.19 Soleil 自宅1DAYショップ>
場所:千葉県柏市 neige宅
日時:12月2日(月)10~16:00頃迄
ハンドメイドの木工雑貨、アクセサリー、ニット小物、布小物が並ぶ アットホームな雰囲気の自宅ショップ
是非遊びにいらしてくださいね (場所などの詳細はお問い合わせください☆)



