2014 今年のDIY目標♪
2014年 01月 20日

たくさん書いた記事が消えた ><
悲しすぎるけどリベンジです
先日紹介した木のカトラリー♪
蝋の接着が弱くて、ちょっとした衝撃で実がとれてしまったりしてたので
昨晩はちょっと爪でこすると取れるものを作り直しをしていました

昨日は急に思いついてテーブルの色も変えてみました ^^
今回はチークです
もうずっと前に悩んだ末に購入していたカラーですが
やすって、塗って剥がして塗って。。。と、大変だったあの日から8か月
だいぶ色褪せもあったので思い切って塗ってみたけど
この画像の塗り方だと色ムラができちゃって大変
金タワシでこすりながらふき取って、二度塗り目は端から丁寧に布で塗りました
おかげで反射するほどピカピカですが
結構お気に入りな赤茶色になってます♪

昨日は日中誰もいなかったので、ポカポカ陽気のなか窓全開で空気清浄機もガンガンに回して始めていたのに
いくら日が入るからっても流石にサブかったけど。。。
しかも臭いし。。。
そんな中、こんな日に限って初めて娘の高校の友達が来るというからもう大変!
わたくし休日はかろうじて着替えはしていますが(時々パジャマ)
お化粧もしないし髪はぼさぼさだし オハズカシイ///
振り乱してこんなテーブル塗り替えしたりペンキ塗りしたりしてるので
こそーっとリビングに潜んでいたのに
帰り間際にご挨拶を~ってリビングに入ってこられて
ひぃぃぃ~><
なるべく姿を見せないように顔を髪で隠し、横顔で声だけは張ってのご挨拶 ^^;
もう勘弁だってーーっ ><
今どきの高校生はお化粧もバチッとしてるから恥ずかしさ頂点です
なんだかクリスマスの時の画像をツイッターに流したらしく
友達がとっても興味を持ってくれてるみたいで
娘の汚部屋にも入ることに、、、なので大慌てで片付けていましたけども
寝室に行ったら娘の残骸が ^^;
いつもちゃんとしておかないといけませんわ、、、と反省した日曜日の午後でした

そして今日は掃除しながら今年のDIY目標をたててみようかなんて思いつき
ここをターゲットにしたいなーと思ってました
階段もヘリのところが経年による接着の剥がれが目立つので思い切って色変えちゃおうかとも思ってます
壁は流石たかさのある場所なので、男手がないと無理かなーと
今のうちに旦那さんに美味しいものたくさんたべさせて
ご機嫌で手伝ってもらえるように頑張ろうと思ってます ^^v
手すりも変えたいけど。。。
ここは我慢か
いや、いっちゃおうか!?
階段は途中まで漆喰ぬってるけど、この窓枠のところにはこのレンガの壁紙貼りたいなーと
妄想してます♡
でもちょっと難易度髙そうだからどうなるかな。。。
ここだけ業者にたのもかな?とか
まだ決まってないけど。。。
自分たちでできるところは最大限節約して頑張りたいな
トラコミュ
*DIY女子部*

ここ!?
って思われそうですが
じつは家の塗装の時に付け替え作業からちょっとパネルの劣化が激しくなって
これだけ付け替えるのにも結構な金額なので
いっそのこと!?と思ってました
柱も多くて狭い我が家のベランダにはちょっと無駄が多いかなと

もう大掃除の度に思う
無駄に広いフードの中、頭を突っ込んで拭き掃除して
プロペラなので夏は虫も紛れ込んでくるし、蜘蛛の巣もフワフワで
外とつながる嫌な場所
フィルターも掃除の度に塗料が剥がれて、使い捨てのフィルターをつける気もおきなくて。。。
贅沢なのは重々承知ですが
もうそろそろ15年。
調べたら経年劣化による発火もあるらしいので、決して無駄ではないかと。。。と自分に言い聞かせていますが
そろそろシロッコファンに変えたいよーーと夫を説得し続けて
やっと首を縦に振ってくれたので
今のうちにと着々進めてます
自分でできるセルフリフォームはとことん頑張って節約して
結局かけるところにはかけてるのであんまり節約してるように見えませんが
出来ることをコツコツがんばります

こんなものにまでも”イイネ”くださって
ありがとうございます
衝撃の赤
なんでこれを買ったかって、きっと安かったから
とりあえず安ければいいってので買いそろえてきた家具もお皿も
昨年からの断捨離でやっと今の自分のスタイルにスイッチしてきていますが
このカウチソファーもその一つ
たしか7980円だった気が
安いーって飛びついて
寝室を第二のリビング風にしたくて揃えたのに、結局使っていたのは数年で
あとは洗濯物置きになってたり。。。
普段ここが山積みになる場所で、もうずっとずっとなんとかせねばと思っていたのだけど
これを機に処分することに
分解も出来るようですが
発送とかちょっと難しいのでどなたかご近所の方で
取りに来られる方引き取ってもらえたら嬉しいなーと思って
絶賛募集中です ^^

なんてことないのです ^^
今年は寝室もターゲットの一つで
”家中漆喰計画”と詠っていましたが、この部屋は
ペイントしたり壁紙貼ったり
好きなことが出来るようになにも手をつけずに残そうと思ってます

そんなことを朝掃除しながらぼーっと妄想広げてました♪
今日は外回りの大掃除
今週からお客様が増えるので、出来る時にできることを ^^
今年のDIY目標がひとまず決まったところで
今日もこれからがんばります
トラコミュ
掃除・片付けのコツ
+
今日はクチュリエの戦利品を紹介する予定だったのに
結局DIYにまとまってしまいました
また明日 ^^
ゆっくり紹介させてくださいね♪
+
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^
来年も引き続き温かい応援ぽちよろしくお願いします
+++