今年初のDIY♪ベッドヘッドを簡単!?リメイク
2014年 01月 30日

このベッド、もうずっとずっとデザインが気に入らなかったのだけど
布を被せる気もおきず、ペイントも無理な感じだったので
どうにもできずにいたのですが

じゃーんベッドヘッド設置♪
今回は家具に傷をつけず、あるままの状態にプラスしてのリメイク ^^
マットレスの間に挟むだけでピッタリに工夫してあるので倒れてきません
しかもちょっとだけ時計とかおける程度の棚付
本当はHCに行って木材買ってカットしてもらって簡単作れる予定だったけど
押し入れを開けたら挫折していた中途半端になってる木材が。。。
100人展の時に頂いた棚板でした
これをみて、これだ!!
と思いついちゃって ^^♪
お金かけずにリメイクしちゃいました♪
継ぎはぎだらけだけど、全然気にならないし部屋に入った印象がとってもいいです♪

調湿もいいので家具にも通気性いいかなーと
でも13本全く同じ長さでのカット
これが気が遠くなりそうでしたが、あとは残った木材を組み合わせて

でもがさごそ探してたらローラー発見♪
あんまり使ったことないけど、試しにやってみたら
ツブツブな感じがまた刷毛と違った雰囲気出してていい感じ♪
細かいところは指先でチョイチョイっと
ベースが塗ってあったので、今回は1度塗りでも十分な仕上がりでした
昨日はお天気も良かったのですぐに乾いてくれて、気持ちいほどのDIYデーとなりました♪
トラコミュ *DIY女子部* |
今日はリメイクも紹介したかったけど
DIYでまとめてみました ^^

朝からずっと動き回っていたので本気で目が回りかけました ^^;
危険危険
ここ1階のおトイレ
午後から雨の予報だったので早めに済ませようと
朝から網戸洗って窓もサッシもピカピカになりました♪
ビーズシェードも一年前の作品
懐かしいなぁ・・・
受験生だったカエの勉強のお付き合いにと作っていたあの頃を思いだします
今受験生のお母さん
体調管理など気が気じゃないかと思います
大変ですものねほんと
でもあともう一息!がんばってくださいね

靴箱の中身も全部だしてタイルも扉も外天井もみーんな洗浄
昨年もここまで綺麗に磨かなかったかも、、、!?なくらい
徹底的に大掃除したので本当に綺麗になりましたー
最後は元の位置に戻して完了~♪
ついでに車に水が飛びちったので洗車までして余計な労働もありましたが。。。
せっかくきれいにしても午後からは雨であっという間に汚れちゃいましたけど
タイミング待ってたらキリがないので、今年の大掃除はこれで終了です ^^
クローゼット収納も。。
って思ってたけど、結局やりたい時に使いたいアイテムが揃わないので断念 ><
今年は昨年からのリバウンドしない収納を目指しているので
少しこだわってみたいなと思ってます
来週にはできるといいけどなぁ~
トラコミュ
掃除・片付けのコツ
+
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^
来年も引き続き温かい応援ぽちよろしくお願いします
+++