セリアリメイクBOX&懐かし記事とガーデニング♪
2014年 02月 08日
by yunyun

続いてます ^^
木箱ウォールボックススクエア
こちらにアクリルペイントをサクッっとペイントしてます
やすりかけをしなくてもこのくらいの風合いが出せるので
乾くのが早いアクリル絵の具すごいですー
ペイントした木箱に
枠に合わせて作った布を貼り合わせます

レースや配置は自由に決めてもらおうかなと思ってます
と。。。
ブログ書きながら自分の画像を改めてみて。。。
ふと思いついた♡
これ二つ作ってみたけど
リバーシブルにしてもいいかも ^^♪
おし!そうしよう♪
こちらも春からの講座の作品となります ^^
今回使用したのもデコレクションズさんのこちらの生地
講座では使用する量が多いのでまだデコレクションズさんの生地を使用するかは未定です
同じような雰囲気で生地を探すことになりそうです
とってもナチュラルな雰囲気で
お部屋にも馴染みやすいカラーでお勧めです♪

シェルフにもなるのでこうやって同じ100円のアイテム飾ってもかわいい♡
これ、実は取っ手なんだけど、私は窓辺とか飾って楽しんでます ^^
ちょうどこうやって置くといい角度で気に入ってます♪
トラコミュ
*100円セリアのリメイク雑貨*

昨日のこの時間
本当に雪が降るなんて信じられないくらいの好天気
デッキにでてまたペイント作業してました
今度は時間も見ながら、作業時間を考慮して。。。
やっぱりドロワーは二つの方がいいかも ^^
とか♪

ベッドヘッドを気持ちよく作った翌日に
本当に雪が降ったので。。。
まさかねーなんて疑いながらも、先日届いた苗木を地植えしました

我が家のユーカリ
以前は庭の外壁リフォームの時に移植したあと枯れてしまったので
その後オリーブに変わり。。。
再びです ^^
あっという間に大きくなるので成長が楽しみです♪
過去のユーカリもブログ記事見てたらおんなじ大きさだったみたい
過去記事の旅ってちょっと懐かしさを感じます
デッキもまだリメイク第一弾の頃だったな。。。
家も塗り替え前だから白いし
http://yunyuns.exblog.jp/8964440/
過去記事たどってたら、春が楽しみな懐かしい記事を見つけました♪
オリーブもこんなに小さかったんだ。。。
http://yunyuns.exblog.jp/10851444/
今度まとめてDIY記事にしてみようかな ^^
我が家のDIY歴
この家に住み始めてからだからほんとながーい歴史があります

の時期に間引きしちゃって失敗したので
今年はボサボサだけど手を加えないようにして
グランドカバーで覆いながら
クリスマスローズも植えてみました

耐寒性があるようなので、でも一番日の当たるこの場所に♪
鉢植えはすぐ枯らしてしまうので大地の恵みに頼りっぱなしの私です ^^;
トラコミュ
園芸・ガーデニング

今回はまたアンティークローズ追加してしまいました。。。
そのくらい惚れ込んでます♡
スカート作ろうかなーとか思ったり ^^

あとはどうせ宅配になるならばと、ビニコもたくさん仕入れました ^^
残念なことに欠品があってまた到着待ちですが。。。
全て商用利用可能な生地なのでどんどん作品に仕立てて行きたいです ^^

撮影も無事終了しました ^^
今回はIKEA特集とのことで
なんと今月末発売のCOMOに掲載されちゃいます
私も撮影中に聞いてビックリだったのですが
本当に掲載されるの??間に合うのかドキドキです
また校正飛ばされそー ><
なので入念にカメラチェック (笑)
雑誌受け取るまでそちらもドキドキです
久しぶりにベージュリネンのカーテンから
真っ白レースのカーテンに付け替えて、
ボアのカバーをかけたソファーもカバーを取り払い
真っ白な姿を久々に見て
久しぶりに部屋が一段と明るく見えました ^^

外も真っ白です
関東では20年ぶりの大雪とか
昨日のお天気ではなんとなくピンとこなかったけど
車検もギリギリ期限だったので昨日は前倒しで夕方に出掛けたら
帰り道に寄ったショッピングモールはかなりの人でした
今日はオリンピック見て過ごすかなー
でもミシンも。。。締切直前!
あと一息ガンバリマス
お出掛けの方は気をつけてくださいね ^^
素敵な週末を!
+
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^
来年も引き続き温かい応援ぽちよろしくお願いします
+++