by yunyun

リメイク作品から♪
先日ふと思いついてちょっとアンティークな風合いに仕上げた
木の靴

だったのを

と紹介していましたが
そこからようやく作品に生まれ変わりました♪

シンプルにメッキのパーツをつけて

この作品IGにUPしたら
海外の方からもコメントいただいて
”North-european feel!!”
”北欧の雰囲気”
というニュアンスに受けとりましたが
もうきゃー♪♪な気分でした ^^
日本人が見てそれとわかるものと
また違った意味合いがありそうで、かなりテンションあがりました~♪
こちら、2足組しかパーツ購入しなかったので
4点のみの作品となりましたが
ホワイトはサンプルで自分用に残す予定なので
3点カラーのみホビーショーに並びます ^^
雰囲気はブロカント
でも本当は手を加えた手作り品
木彫りのブーツも手作りとして販売されていました
こういうのセリアでもあるといいのになー
綺麗な形なのを彫刻刀で削ったり
してみたい。。。♡
と妄想が膨らみました ^^
トラコミュ
* ハンドメイド作品 *::

第38回 2014 日本ホビーショー
◆会期 2014年4月24日(木)~4月26日(土) 10:00~17:00
◆会場 東京国際展示場(東京ビッグサイト) 東展示棟 東1・2・3ホール
◆主催 一般社団法人 日本ホビー協会
Marché Talents à la carte
マルシェ タレント・アラカルト
「発見と出会いの楽しさ」があるマルシェ
協力:日本ヴォーグ社、新建新聞社(小屋女子計画)
◆出展者一覧はこちら ◆出展者配置はこちら◆チケットについてはこちら
neige+の出展日は4月25日(金)ブースNO.M19
neige+紹介ページも是非ご覧くださいね ^^
↓
http://hobbymta.exblog.jp/19506800/
::
そして昨日は久々の英会話
娘と一緒でよかったーってくらい緊張しました・・・ ^^;
市の安い英会話教室には通っていたことはあったけど
これも自分次第なところがあったり
日本語OKだったりして
どうしても頼ってしまったり緊張から煮詰まっちゃったりしていたけど
今度はちゃんとした英会話教室イーオン
クラスに入る前のレベル別チェックというものがあり
娘と入れ代わりで体験をしてきました
私のブロークンイングリッシュでもなんとか伝わって、意外に好評価♡
ただ、話してることはわかっても、最後までやってること意味の理解ができず ^^;
あとからやっと何をしてたのかわかってその頃にはもう終了~みたいな
あぁ。。。
脳の退化を感じずにはいられませんでした

終わった後もどっぷりつかれたし。。。
しばらく耳ばかり鍛えてしまったので
これから少しの間だけお試し英会話やってみて
綺麗なフレーズで話せるようになりたいなと思ってます♪
イベント前の貴重な時期だけど
今じゃないとな感じだったので結局一日がかりになってしまったけど
勢いって大事かなと ^^
終わったあともうおやつの時間になっていたけど
久々に甘いものが重く感じずたくさん食べられましたー
::
20年ほど前、学生の頃からコツコツ貯金して貯めたお金で
短大を卒業したその春からオーストラリアにワーキングホリデーに行き
現地の免税店で働きながら3ヵ月間お金を貯めて
そのまた3ヵ月間でオーストラリアをバスで
半周する旅を経験しました
英語なんて学生の頃に授業で習ったっきりで全く話せないのに
現地で暮らしたのは日本語を全く話さないおじいさんとのシェアハウス
今思えば無謀だったけど
若さからできたんだろうな(笑)
バス旅行だって泊まっていた場所はYHやバックパッカー
ベッドとシーツと枕しかない場所で寝泊まりし
トイレもシャワーも共同なかなりバッチィ場所もあったし
危険な場面にも遭遇したり ^^;
思い出すと懐かしいな
トラコミュ
ワーキングホリデー&バックパッカー
昔から自分を追い込まないとできないタイプで
バス旅行もその3か月で学んだ片言英語で
いろんな海外からの旅行者と隣の席になったりして
交流を深めつつ、できるだけ話せるようにと独学していました
そんな風に独学で学んだ英会話だから
伝われば。。。みたいなところがあって綺麗ではないのが難点 ^^;
その頃出会った18歳の日本人の学生さん
自分より3つも下の子がもう海外経験できることに
本当に羨ましく思いました
いつか自分の子供ができたら、自分よりもっともっと早いうちに
海外の経験をさせてあげたいと思っていました
そんな思いから日々は節約し。。。趣味を海外旅行にとつぎ込んで
娘たちに英会話は身につけさせてあげたくって小さい頃から慣れさせていました
が。。。
海外もできるだけ連れて行ってあげていたけどそうもいかない
身近に慣れることからまた再開できたらいいなーと
6年後のオリンピックに向けて!?
私は、いつかまた一人旅したい願望に時々浸り。。。
妄想旅行してます(笑)
娘たちも若いうちにいろんな経験たくさんしてほしいです
今日は制作がんばります!!
::
5月開講
わたしのハンドメイドタイム
~ 100円雑貨を簡単素敵にリメイク ~
http://yunyuns.exblog.jp/21533498/
場所:”江東区文化センター” 最寄駅 東陽町
残席わずかです。どうぞお早目に。。。
申し込み受け付けはこちらからどうぞ★
(区外の方もお申し込みいただけます)
pdfチラシはこちら★
::
<掲載誌お知らせ>
そしてこちらの掲載誌では100円リメイクが紹介されます♪
今回発売中で今号にて休刊となるソーイングポシェの予告にも
私の作品がチラリ♡嬉しい記念です ^^
:日本ヴォーグ社:
tukutte(つくって)4月24日創刊
2か月に一度届くKIT付の通販誌です
http://www.tezukuritown.com/tukutte/
+
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^
引き続き温かい応援ぽちよろしくお願いします
+++