by yunyun

先日、こちらでお話させていただいている
高校生の方からつくったよーpicいただきました♪
yuriさんは現在受験生。。。
今日はお休みだけど勉強頑張る一日になるのかなー
ファイティン!!
そんな中作ってくれてありがとうございます♪♪
とってもかわゆく作ってくれたマロン巾着♡
マチがあるのでプックリ自立するのがちょっと不思議なデザインなのです
みんなのギャラリーに掲載しています
↓
もっとたくさんあるはずなのですが。。。 ^^;
あちこちに掲載してしまって応募してくださったみなさまスミマセン
懲りずにメールで送って下さればじゃんじゃん掲載させていただきます ^^
にて掲載いただいています ^^
とっても作りやすくバネポと巾着の2WAY仕様となっていますが
巾着にするのがめっちゃ可愛い♡
コロンとした形がマロンのようで
”マロン巾着”
と命名させていただきました ^^
そしてこちら掲載の頃、パターン商用利用に関しまして記載させていただきましたが
その後またお話合いがあり、やはり出版物ということで
NGとなってしまいました
本当に申し訳ございません ><
私自身もたくさんの手芸本を購入していますが
パターンを切り離し使うことがないので、委託など販売をしてる方には
”買っても使えないならば。。。”
という想いがで購入をあきらめてしまう方がいるのかもと。。。
そうならないためにとお話したことがこのような結果となり
大変申し訳ございませんでした!
こちらは原則形を少し変えて販売頂くか
私のほうでもなんとか対処できないかと悩みまして
次号発売の頃にパターンの販売を予定していましたが
より多くの方に親しんでいただけるように
今年のフリーレシピとして皆様に公開させていただくことに決めました!
夏休みには作り方の詳しい解説を画像つきで紹介したいと思います
確かに今後私のレシピの掲載が続くようですと
同じことが何度となくおこりゆるので
私自身はOKでも、原則著作権は出版社側にあるので
パターンそのものを使用しての商用利用は禁止とさせてください
このようなお話をさせて頂くことを何卒お許しください・・・
ただ、そのまま使うのではなく、少し改良しながら
参考作品にしていただく分には大いに結構かと思います ^^
次号もまた可愛い2WAYポーチの掲載予定がございます
より多くの方に親しんでいただけたら嬉しいです ♪♪
こうして掲載をきっかけに生まれたポーチは皆様が作りやすい。。。をモットーに
考案させて頂き誕生しています
ただ、販売を目的としてパターンを使用する方は
私の想いの中ではごく一部かと思っています
実際講師のお仕事を通して、こんなにも手芸が好きな方が多いんだ!と
たくさん気づかされました
自分が販売をしているとそういう方が周りに多いと感じるだけで
本当に趣味で作って楽しんで、お友達に作ってプレゼントして喜んでもらうことを
楽しまれてる方のほうが圧倒的に多いのだなと今は感じています
たくさんの手芸好きな方のためにもこれからもがんばります!
この度ご迷惑をおかけしました作家の皆様
本当に申し訳ございませんでした!
::
そしてありがたきことに
読者の方の声が編集の方に届き嬉しい報告がまたできそうです♡
これは私にとっても驚きでした!
そういうことって本当にあるのですね~
これはまた同じ夏の頃にお知らせします♪♪
これからもがんばりまーす!

そして昨日 WSの募集告知をさせていただきました♪
早速お申込みいただきありがとうございます!
順次確認メール送らせていただいています
早速、編み小物は13:00~の部は満席となりました
14:00~はまだ少しお席がございます
neige+:S字フック
(画像は参考作品です)
お席まだございます
13:30~の部は残席1名様となります
WS詳細はこちらから
↓
ランチをご予定されている方は
cafeオーナーのともこさんが座席の件検討してくださってるようです
気になる方は一度ご相談ください
たくさんのご参加お待ちしています ^^
::
ハンドメイドに限らず
インテリアやDIYとかいろんな方とつながれたらいいなーと思ってます
(使い方がわからない方は、こちらをみてみてくださいね^^)