by yunyun

今日は色違いの完成品♪
白地に赤いローズが映えるYUWAのビニコ生地からの制作です
昨日の作品と比べると高さが1cm位変わってきます
ちょっといろいろ試しながら制作しているので
内側の仕様も若干変わってみたり
こちらは底を輪にしていないのではぎ合わせの所に
もう一枚布を足して縫い合わせています

見た目は全く変わりませんが
ポケット少し高さがあるかな?
白いバッグって布地だとなかなか持って歩くのには勇気がいるけど
ビニールコーティングだと汚れたら濡れた布巾で拭き取れるし
やっぱり一つ欲しいアイテムですよね ^^
いつもそんな目線で布選びしてます♪

そしてこちらも内側に紛失防止の長いひも付きナス缶
パイピングテープもデコレクションズさん仕様です ^^
カバン底は昨日紹介したものは縫い付けてありますが
こちらはいつものように別にしてみようと思います
いろいろ試してます♪

そしてハラリ~とかけた布
この感じでまた付けちゃいました ^^
オープンバッグなのでマグネットボタンも付けていません
結局たくさん入れるバッグだと、使い道なさそうですし
そしてマチに少しエッジをきかせているので
パカーンと空きっぱなしになることは防げそうです
そうなったときはこの布でカバー ^^v
大活躍しそうです
因みに使わないときは
内側に入れておけば大丈夫
こちらも邪魔にならないように工夫しています ^^♪
たくさん荷物を詰め込む方に
車での移動に、レジャーのお供に、運動会に♪
間違いなく大活躍な大きさな太鼓判です ^^
持ち手は若干しょえるほどの長さにはしてありますが
あまり詰め込みすぎてショルダーにすると負荷がかかり糸が切れてしまうので
お取り扱いにはどうかお気を付けを。。。
もちろん、3重縫いにして厳重にしてあります ^^♪
そして只今同柄でグラニーバッグも制作中です^^
使用した資材の紹介はこちらで
↓

昨日閉店ギリギリで入店して生地を買い
その足で革屋さんにいってカラーばっかり選んで端切れを購入し目的達成!!
これでやっとビニコバッグの仕上げが出来そうな作品もあるので
ビニコシリーズもう少し楽しみにしててくださると嬉しいです ^^

そして昨日は兼ねてからずーっとお邪魔したかった
ecru宅の自宅ショップ♪
気の知れた友達と作家さんと一緒にお邪魔してきました ^^
スズランの絵ばっかりだけど
こちらお嬢様が書かれたイラスト
とーーってもシックで素敵♡
キノコ柄も気になったけど、今回はブローチと額に入れて飾りたい絵をお迎えしました
高橋千夏先生の作品もWSに参加させていただいてから
IGで拝見するようになって、もうすってきー♡
みんなが会場入るなり手に手にしていたので
私もついつられてムスカリ?かな?
珍しく、そしてブルーの色味もとっても素敵だったので我が家にもお迎えしました ^^
飾っても楽しめそう♪
思いがけず素敵作家さんにもお会いできて楽しいひと時でした ^^
自宅ショップは日曜日まで開催しています
詳しくは↓

そしてINAZUMAcafeでランチを頂き
少し足を延ばして三鷹の点滴堂さんへ ^^
この本棚にカモフラージュされてる壁紙を使った階段
インパクトありますわ~

そのあとは西荻窪のギャラリーまで ^^
もう大盛況でにぎわっていました♪
こちらのサークルでもイベントの紹介をしてくださってます♪
Chambrette2014 「Fleurage ~フルラージュ~」
yuriyuriさん主催のイベント
日時:2014年5月30日(金)~6月1日(日)
12:00~19:00(最終日は~17:00)
場所:Gallery 494
JR中央線・総武線・東西線 西荻窪駅北口 徒歩8分
今日はスペシャルゲストさんがいらっしゃるそうです♪
りんりんちゃんに会えた人はラッキーかもねー♡♡
私も昨日はIGでお話させてもらってる方にもたくさんお会いできて
とっても楽しい一日でした♪
ご一緒してくださったみなさま本当にありがとうございました!!
昨日は最後に新宿アンティークにも少し立ち寄ってきました!
代官山の時もそうだったけど
どうも私アレルギーの症状がひどくなっちゃって、目がかゆかゆ~ ><
なぜだろう。。。
マスカラしてたことも忘れて、うっかり鏡も見なかったので
ひどい有様だったかと ^^; ある意味みなくてよかったかな(苦笑)
それでもいろーんなアンティーク
レースや小物雑貨まで
本当にたくさんあって見ごたえたっぷりでした♪

新宿を後にしたのが5時過ぎだったので6時閉店の日暮里問屋では
バタバタと閉店15分前にギリギリ入店~
入るなり”蛍のひかり”が流れ始めましたが。。。
運よく昨日はビビビ!っときた生地に出会えて10mほどお買い物しました
前の人が買ってる生地を指さして追加したりとか(笑)
ちょっとズルしたり~
流石にその先の安田商店まではたどり着けず ^^;
ちなみに安田商店さんは、閉店時間5時半です
この道まーーーすぐ行って、三菱東京UFJのある信号を渡ってちょっと行ったところにあります
もう端っこの端っこ
でもリネンがたーんまりあってワクワクしちゃうお店です ^^
今回はカラーの革を見つけたくって、いつも端切れを買う革屋さんに行ったら
案外っとたくさんあったので、籠をごそごそと30分ほどかきまわし
いくつかお迎えできました♪
こちらは閉店が6時半だったので運がよかったー!
たくさんたくさんあちこち回って昨日は充実の一日でした
おかげで昨日は9時過ぎにはソファーで寝落ち
9時半にはベッドで誰よりも早く爆睡です(笑)
10時間くらいたっぷり寝ましたが、今朝は体の節々が傷み ><
日頃の運動不足がたたってます ^^;
今日もまたお昼から行こうかなーとか思いつつも
今は自分との葛藤。。。が、あそんでばかりもいられず
ちょっと大人しく制作頑張ろうと思います・・・
作らねばーと焦ってるのに、やりたいことも同じくらい出てきたり
やらなくてはいけないことも。。。
もう!!!って自分と日々戦ってます
今日もがんばります!!
GGMも今日と明日
お出かけの方は日焼けに注意です!!
私はおかげでこんがり~そしてヒリヒリ~ ><
危険です
お気を付けを ^^
春はイベントがいっぱいでお出かけが楽しくなる週末ですね ^^
どのイベントも日曜日まで開催しています
是非お近くの方はお出かけしてみてはいかがでしょうか?
皆様も素敵な週末をお過ごしくださいね♪
基本インドアな私は
ネットもウロウロしつつお買い物の下調べもしていきたいと思います
今回はたくさん資材まとめ買いしそーー♪

でもってげん玉もお勧め登録してげん玉経由で楽天買い物するとダブルポイントゲットです♪
イベント情報是非告知に使ってみてくださいね ^^
(使い方がわからない方は、こちらをみてみてくださいね^^)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22175553"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yunyuns.exblog.jp\/22175553\/","__csrf_value":"8f0aa6f198f4f9f4d97e7e49f6586be33f6e0be5801d72b9297c1f2efbfa12d33b43da86515a36346bb7d06ee654006fc7fb4c3e7c506689b08163ecfa69192f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">