人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久々のセルフリノベーション♪壁紙と水栓と ^^

by yunyun
久々のセルフリノベーション♪壁紙と水栓と ^^_f0023333_09115737.jpg
久々のDIYな週末♡

たのしかったです~~

どこが変わったかわかりますか??

久々のセルフリノベーション♪壁紙と水栓と ^^_f0023333_09121154.jpg
本当はベニアに貼って押入れの引き戸にすっぽり収まるようにしたくって
移動式にしたかったのだけど
あまりに薄すぎてベニアがしなるので
いっかいきれいに貼ったのを、ノリが乾かないうちに剥がして

押入れの引き戸1面に貼り直しーー ^^

久々のセルフリノベーション♪壁紙と水栓と ^^_f0023333_09153830.jpg
これが結構いい感じで♪
ここはもともと襖だったのをHCでお金出して作ってもらった木製の引き戸を入れています
色を塗ったりもしていたし、昨年板壁を貼ったことで
ここも何とかしたいなーと思っていたのが
急遽実現♡

引き戸なので取っ手に悩むところですが
ここは重なり部分なので出っ張った持ち手を付けられず
結局あがいてとりあえずなやっつけで。。。

でも大満足ーー♡

こちら、ちょっとある計画があって早々に実行してみたけど
採用されるかはわかりませーん
久々のセルフリノベーション♪壁紙と水栓と ^^_f0023333_09120634.jpg

そして、こちらの記事で紹介していた楽天でぽちったもう一つのもの

今回セルフリノベーション完了です!

久々のセルフリノベーション♪壁紙と水栓と ^^_f0023333_09130566.jpg
中を空けると右側の様になっています

私は入居当時、早々に開けて、子供とか水をやたら流しっぱなしにするので
蛇口を少し閉めていました
今は節水タイプとかありますが、当初はそういうのなかったので
いつも住宅管理の方の点検のたびに聞かれましたが ^^;

そうやってこう中をのぞくと家の構造とかもみれて
結構ワクワクしちゃいます

そしてガムテでふさいでいるのは、黒いやつの出入り口を防ごうって対策ですが
あやつはどこからでも出入りするので、気休めにしかなってません ^^;

結局1時間くらい狭い中仰向けになっての作業したりで予定外にかかっちゃったけど
腕がぴくぴくっとなり、あとでちゃんとアイシングしましたが
おかげで水漏れがなくなりストレスフリーになりました ^^


しかもこれ、アームの部分がくるっと回るのでお掃除のときとか便利かも
浄水付なのも省スペースでありがたいです ^^


是非皆様は旦那様にやってもらってくださいねー 
簡単な工具があればできちゃいます ^^
私の旦那さんはきのうずーーっとソファーでサッカー見てましたけど ^^;
ライトくらい当ててほしかった。。。


さて、今日は雨だけど、休日だけどこれからワクワクドキドキな撮影です
がんばりまーーす!!


:掲載誌のお知らせ:



BOXティッシュケース掲載していただきました


::


N+手作りのある暮らし

公式サークルになりました♪

メンバー募集中です♪

イベント情報是非告知に使ってみてくださいね ^^

(使い方がわからない方は、こちらをみてみてくださいね^^)




::

これからもどうぞ皆様の温かい応援をいただけたらと思います
お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^
引き続き温かい応援ぽちよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  人気ブログランキングへ


+++


    





by amour___neige | 2014-06-08 09:28 | +セルフリノベーション | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun