by yunyun
ソレイユのイベントが無事終了し次のイベントに向けて新たに作品作りをスタートしています ^^
週末は試作づくりから。。。
試行錯誤の上、新しいパターンが完成しました♪♪
6月のハンプの制作依頼から私の次のステップアップの道が開かれて今回のそらみどうさんの夏のイベントには是非とも並べたいと思っていた形
マルシェバッグ
いつもはリネンとキルトで仕上げるデザインを帆布よりしっかりしているとあるNuのリネン混バッグクロス生地を使用しています
先月の帆布制作では内布を付けず1枚仕立て、そしてアクセントもつけずごくごくシンプルな作品作りだったので今回は思い切ってパイピングを縫い付けて見たり
男っぽくなりがちな帆布をちょっと乙女な感じに仕上げてみました

外ポケットにはデコレクションズさんのバイアステープを使い
バイカラーではキリリッとしがちな大人なパープルを
少し柔らかい花柄でセパレート ^^
ピンク糸のステッチでちょっと甘辛な感じに♪ひさーしぶりにショップタグを挟む作品作り・・・しあわせです~♡♡
バッグの口周りのステッチもさんざん悩んで優しいブラウンの二本ステッチ
持ち手は帆布に相性のいい豚革を使用してます持った時より立体を感じられるように付け方も少し工夫したり。。。 ^^
こちらは背面
一枚でもいいところ、敢えて同じ色をはぎ合わせこれで立体感が生れるのが不思議です ^^♪
加えたクロスこのクロスが一番悩みポイントー
大きさと幅と何枚生地を無駄にしたかわからないくらい。。。
それでも最後にキリッと決まった時の達成感はたまりません!画像はありませんがインファスナーと仕切ポケットと、内側にもポケット二つ時間をかけてじっくりと仕上げて。。。
”夏はやっぱりマルシェでしょ♪”
な新作バッグが完成しました!!
使いやすさと機能性 収納力そしてデザインとやっと納得の形になりましたーー!!
リネンバッグクロスは11号帆布より少し張りがありリネンの風合いのあるネップもありツルンとした帆布とはちがった風合いが楽しめます
内布は薄地仕立てにしているので自立はしませんが、バッグ自体の重さを軽減しているので荷物が増えてもさほど気になりません ^^♪
主婦目線 ママ目線 女性目線
全ての目線が一つになって・・・
どうか必要な方の元へ旅立ちますように。。。願いを込めて♪
トラコミュ
布合わせを楽しむハンドメイドな時間
デコレクションズさん可愛いタグが登場してます♪
このハーフリネン我が家にも届いて週末は早速水通ししてます
ちょっと色落ちがするので最初の準備は重要です気を付けてくださいね~ ^^
アイスブルーとありますがグリーンっぽく、夕方にみるとグレーにも見えるシックで大人っぽい色味です ^^
中厚で透け感がないのでお洋服、バッグにも抜群です♪

時間を見つけてこちらに掲載のハーフパンツ作ろうかと思ってます♪
そらみどうさん夏の恒例イベント
8th アニバーサリーに参加します
日程 * 7月19日(土)~8月17日(日)まで
23日間(月・火曜日はお休みです)7月21日(月)の海の日は営業いたします場所 * そらみどう 1階にて open 10:30~19:00
http://soramido.blog66.fc2.com/
こちらDMが少し手元にございますご入り用の方は送らせていただきますので発送先ご住所お名前を記載の上
こちらまでお問い合わせください
昨年は初の一人旅でお邪魔したのが8月の上旬平日だったので少しゆったりな店内でしたが今年はあの暑さに耐えらえず。。。少し早めに伺おうかと月末に予定しています ^^
日曜日だったらもしかしたらイベントの雰囲気少し味わえるかなーととっても楽しみです♪♪
そしてどなたかにお会いできたら嬉しいなーとか想像してドキドキワクワクしたり。。。
ただ、早朝の新幹線に乗り遅れないかどうかが今から心配ですが ^^;
昨年はバスとタクシーを乗り継いだので全く観光らしきことが出来ずで。。。
昨年の旅記事↓http://yunyuns.exblog.jp/20191438/
今年はどうしようかなーとまだ検討中ですどこかお勧めの観光スポットがあったら教えてくださいね♪
納品点数は参加当初の20点の頃に比べたらググッと少なくなって今回は3点頑張れたら、、、なくらいですが ><
お店に伺う時に追加できたらいいなーと思ってます
是非夏休みのご予定に加えて頂けたら嬉しいです
それにしても1年経つのがはやすぎるーーー!!!
:
たくさんのいいねお待ちしてます♡
↓
本当にいつも応援ありがとうございます!!!!!
これからもどうぞ皆様の温かい応援をいただけたらと思います