人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪

by yunyun
久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11165845.jpg
梅雨入りから梅雨明けまで
ずーーっと一緒に過ごした方と
昨日は一区切りの一日

12回にも及ぶ我が家での撮影が無事に終わりました

ずっと夢の中にいるようでしたが。。。
始まったころは、本当に終わるのかって心配するくらい
気が遠くなる作業でしたが
基本となる撮影から、制作工程撮影
昨日は表紙の撮影をして、全工程が終了。。。

カメラマンさんがもう我が家に来ることはないかと思うと
最後の感謝の気持ちにと、朝からせっせと準備頑張りました ^^

でも前日原稿を書くのに深夜までかかったので、あんまり寝てない状態 ><
めげそうになったけど、気持ちが引っ張ってくれました

いつもこれだけじゃお腹空いちゃうだろうなーって思いながら・・・
私も手一杯で何もできなかったから最後くらいって思って頑張りましたよー

久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11165310.jpg
手絞りのグレープフルーツゼリー
1個の半分の実をつぶして
半分をぎゅーっと絞ってフレッシュゼリーを作ってみました
(レシピはゼライスの中の箱に入ってるの使いました)

久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11154587.jpg
久々につくった醤油麹もいい仕事してくれて
前日にムネ肉を付け込んでおいたのを
130度のオーブンで40分じっくり焼くだけ
(こちらはクックパッドのレシピです)

頂き物野菜で作ったピクルスもうまくいったし♪

あとは出来合いのものをちょこちょこっと
そしてドキドキの鶏肉が柔らかいこと~♡
残ったら夕飯にでもって思ってたけど
あっという間になくなってくれて嬉しかったです♪

最近おうちご飯もなかなかできてなかったから
改めてちゃんとしようって思ったり。。。

家族には。。。
特に娘たちには夜遅くまでの撮影続きだったから
いろんな面で不便掛けちゃって暑い時も気を遣わせちゃったり
本当に申し訳なかったです・・・
昨日はありがとうっと伝えました
夫の不在日に全てスケジュール調整したので
一度たりとも顔を合わすことなく終わり。。。ま、それはそれで良かったかな ^^;

始まる前は娘と3人前祝と称しつつ、いろいろ協力料として夕飯をご馳走してあげたので
近々おいしいものご馳走してあげようと思ってます ^^
あ、これは手料理じゃなくって外食ですが(笑)
久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11160890.jpg
記念すべき?最後の撮影。。。

昨日の撮影はマックス12時間!!
最後が一番かかりましたが最後まで本当に丁寧にしてくださって
皆さんお疲れだったかと。。

最終バス。。。乗れたかなー

私は1時間後には落ちるように夢の中でした・・・スンマソン

撮影は全て終わったけど
今度は編集さんのお仕事がてんこ盛りなので
私も校正に全力投球ーーの予定 ^^

久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11402446.jpg
今回役立ちそーな場所。ここは今年手がけた板壁風な引き戸

その時の記事

昨日話してたらこの引き戸の取っ手
最初は100円の付けてたけど今は



アイアンに変えています
したらば矢印に見えたーと

えーー!?

しかも私もです!って

えーーえーー!?

もうそんなこと言われたら私も矢印にしか見えないんですけどー(笑)
めげずにがんばるのだ自分!
久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11394678.jpg
ここは先日水栓を取り換えたときに手がけた場所
レンガ調の壁紙を貼っただけなのに明るくなりました

http://yunyuns.exblog.jp/22244288/

久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11404193.jpg
ここは昨年手がけた大掛かりな廊下のリノベーション

http://yunyuns.exblog.jp/20141103/

久々のおもてなし&我が家のリノベーション♪_f0023333_11395624.jpg

我が家は白壁メインですが
こんなジャンク風な扉もあったり




壁紙や本舗さんで↑みつけたこの壁紙は
輸入物
それをみて再現できないかとベニア板で作ったのでした

その時の記事
どこが採用されるかわからないけど・・・
作品がメインなのでDIYは登場しませんが
私が趣味で手がけてきた場所を生かしてくださったので感激です♪

ブログを楽しみに見にきてくださってる方の中には
作品だけでなくDIYも楽しみにしててくださってるとお声頂くことが増えたので
皆様が見たいと思って下さる場所が作品にリンクしたら一番最高だなーと思ってます ^^♪


制作依頼がある時は出来上がった作品とレシピを送って
誌面になるのを待つものが・・・

その全工程を一緒に立ち会って撮影にも加わらせて頂けたことは
もう一生かけても経験できないことかと思うと
感慨深い気持ちでいっぱいになります。。。


正直、個人ベースでここまで経験できることはまーずないかと・・・
改めてものすごい企画に協力させて頂けたこと
まだ終わってないけれど、ひとまず一区切り
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!!!


誰より身近なご近所さんよりも頻繁に会ってたので、もうそんなに会えないかと思うと
仕事だったけど寂しくなりそうだなー・・・



出版は秋の頃。。。

SNSからもたくさんの方に応援してもらって、本当に感謝の日々でした
一人じゃとってもじゃないけど乗り切れなかったかと

たくさん声かけてくださって、だいぶ背中押してもらいました
こんな風に撮影の過程をブログにつづるのは、正直どうかなーと思いながらも
やっぱり一人の力じゃ乗り切れなくって
こうして記事にすることで自分を励まして
皆さんの力を貰ってました

心から感謝してます ><


撮影中もどんなふうにしたら皆様にプラスになるのか
そればっかり考えての撮影
多分自分が思うところの部分は全てできたかなと思ってますので
楽しみにしててくださると嬉しいです

次のお知らせは本誌ができる頃かと。。。
ドキドキで胃が痛くなりそう~ ><



そして今日は7月最後の日

明日から気持ち切り替えて次なるミッションがんばります!!
また自撮りの工程撮影はじまりまーす !

マロン巾着も早めにUP頑張りますねーー

<掲載誌のお知らせ>

こちらでも出版のお知らせさせていただいています



<参加イベント>

そらみどう
夏の恒例イベント ”涼風” 8th
日程 * 7月19日(土)~8月17日(日)まで。23日間(月・火曜日はお休みです)
7月21日(月)の海の日は営業いたします
場所 *  そらみどう 1階にて open 10:30~19:00
http://soramido.blog66.fc2.com/


FBでは日々のハンドメイドをIGからリンクできるようになりました♪
そんなわけで、かなーり投稿多めですが裏話もしつつ。。
もう一つの日記として楽しんで頂けたらいいなーと思います
FBはアカウントなくても見られます ^^
個人ページはお友達申請はこのご時世ですので、
ちょっとドキドキ><
共通の友達が多い方やお会いしたことのある方に限らせていただいています
何卒ご理解くださいませ


なんと目標まであと少し!!
500記念何にしようかな~♡



そしてランキングも本当にほんとーーーにいつも応援ありがとうございます!!!!!
こうして活躍の場を頂けるのは皆様のお力があってのこと

日々感謝の気持ちでいっぱいです!!
これからもどうぞ皆様の温かい応援をいただけたらと思います

お帰り前にポチっと応援してくださると励みになります ^^
引き続き温かい応援ぽちよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ 人気ブログランキングへ


   
      






by amour___neige | 2014-07-31 12:20 | +セルフリノベーション | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun