小江戸 川越と古道具♪
2014年 08月 17日
by yunyun
ちょっとタイムスリップ
昨日はIGから流れる画像に触発されて
HCに行く予定を取りやめて、急遽埼玉の川越まで
昨日までお休みだった夫がひまそーにしてたので
車を走らせてもらっちゃいました ^^
一度は行ったことのある川越でしたがこんな世界が広がっているとは思いもしませんでした!行ってみると古い建物が立ち並び
大正時代を思わせるような街並み。。。
これまでいろんな風水害、自然災害があったにも関わらず
これだけ元の姿を残せてるとは
ある程度は現代人が手を加えたりしてるだろうとは思いますが
昔の人の作り方がどれだけ丈夫だったかとも思わせるほど
小江戸川越
昨年の12月に母の実家に行った時の様子も記事にしましたが
(18きっぷでの旅がすでに懐かしいわ~)
http://yunyuns.exblog.jp/21144511/
ここは全く手を付けてない場所なので
穴ぼこだらけ隙間だらけだけど
それでも現代にここまで残せてるすごさを感じていました
娘と夫とやっぱり3人
帰省してる間は久々に家族揃ってたんだけどなぁ~・・・
そして左上に注目!
電柱も当時のまま!?なわけないと思うけど。。。
時代を感じます
そして雨降りだったけど、あちこちでおせんべいの焼けるにおいや
お団子の香りやアイスを食べてる人たち
私たちもつられてついつい食べ歩きを楽しみました ^^
小江戸を1時間ほど満喫してましたが
本来の目的地はこちら♪
しろつめ雑貨店
ハンコに釘付けの娘
IGから古物セールの画像が流れてきてそこにチラリと写りこんだテーブルが気になって気になって電車で行って、やっぱりイメージと合わなかったーって帰ってくるのもなんだかもったいなくって。。。今しかない!っとPCを開こうとしていた夫にお願いしてみました ^^本当は調べものがあるんだなんだとブツブツ言ってたけどなんだかんだ言いながらも連れてきてくれて感謝感謝基本我が家は出不精&お家好きなのでわざわざ出ない人たちなもので。。。つき合わされてる感満載で運転が荒くってだいぶ冷や冷やしたけども ^^;ま、結果よかったよかった
確か小学校の机と椅子だったような
思ってた以上に小さかったのだけども。。。引き出しが可愛くって♪ものすごーく悩んだけども
実は今回私まで盆小遣い頂いてたのでそのままこちらに大変身♪
ペイントしようかまだ悩みつつ。。。
ゆっくり変身&ディスプレイを楽しもうと思います
ということで夏休み最後の最後まで満喫したのでしたー ^^
今日はゆっくり宿題片付けたいと思います
::
トラコミュもいろいろありました♪
ちょっと面白そうなので覗いてみたらいろいろ情報満載
アンティークって以前はほとんど関心なかったけど
あっても小物だったりで。。。
でもなんでか最近は魅力を感じるようになりました
見えないものを感じずに済むのと、心が豊かになったのかも!?
そして他に売ってない一つのものとしてみちゃうのかも
あんまりばっちぃものは苦手なのですが
メンテできるものは大切に使っていきたいです
トラコミュ 古物・骨董-古いものクラブ |
トラコミュ レトロ・アンティーク雑貨(骨董) |
トラコミュ 古道具屋めぐり |
トラコミュ 雑貨屋めぐり |
トラコミュ 古民家・蔵を利用したお店 |
<掲載誌のお知らせ> :なんと!!”いいね”が早くも600に近づいてきましたーー!!!ハンドメイドやちょこっと日々も公開中こちらも宜しくです ↓