by yunyun

昨日はメンズライクなリュックを紹介しましたが
こちらは女子力UPな色合わせ♪
イチゴミルクみたいなちょっとキュートな感じ
リュックは2点、ショルダーパーツを使ったものと使わないものと
作らせていただきました
昨日のはパーツを使わなかったもので
これは使ったもの

最初に決めたのはこのベースになったラズベリーカラーでしたが
そこに合わせるポケットは最初はベージュにしようと思ってたんです
でも合わせて見たらビンゴー!!
同系色なのにバイカラーな感じがピッタリ
意外でした!
そして茶色を合わせたらピリッとしまり
アポロチョコみたいなイメージにも
ファスナーも被せて縫う方法
結構ファスナーは子供の頃から付け方研究するのが好きで
本を見ながらいろんな付け方を試していたので
この被せる方法をやってみました
といっても私のは全て独学で
見よう見まねなのであってるかどうかはわからないけど
ちょうど娘が学校用に持ってたリュックを見て確認しながら作ったので
きっと大丈夫!
しっかし、これまた仕上がりにビックリ
ほんと帆布って市販品みたいな完成度!
娘たちにも大好評で
このリュックだけはなんとか手元に。。。と
お願いしてしまいました。
思い入れのある作品です
リュックを二点
それも扱うハンプの種類を変えて、パーツも変えてのデザインおこし
扱ったこともない帆布の世界は本当に不安だらけで
何度思い返しても引き受けたものの、どうなるのか私にも未知数でした
でも「いつか作ってみたい!」って思っていた作品でもありました
雨降りが続いた6月のはじめ
娘を送りながら高校生が背負ってるリュックを観察して
出掛ける時もいろんなリュックを持ってる人
売ってるお店
いろいろ研究しつつ昨日と今日と2つの作品にたどり着きました
しかも初心者向けとなると、あまり複雑なものもできないし
私自身がほぼ初心者なので
どうやったら厚みを減らしてできるかなど
ほーんと考えて考えて出来上がった力作です
作り方は実際にはそこまで複雑ではないのだけど
扱う帆布がちょっと厚かったりするので
まずは家庭用ミシンでも縫いやすい11号帆布で試してみて
8号にチャレンジしてもらえたらなと思います
昨日のリュックもたくさんの方に嬉しい反響を頂き
感動してます
改めて本当にありがとうございます
今回使用した資材
帆布は”きよはら11号帆布です”
だいぶ近い感じの資材をリンクしました
参考までにどうぞ
↓

そしてまだこちらで紹介しきれていませんが
いろいろショップ作品も出来上がっております
こちらはデコレクションズさんのラミネートから
オープングラニー
また改めて紹介させてくださいね
ビニコバッグは3点並べる予定です
今日もまた制作に励みます
なーんと!!
こんな素敵トラコミュが♪
テンションあがりますっ

そして楽天セールでお買い物した者たちが続々届いてます
迷って買った靴も、かなーりよかったのでウッキウキです♪
そしてシャギーラグも画像通り!
イメージとしてはバスマットみたいな感じでしょうか
極端な表現ですが ^^;
はだしの季節が終わったら今のと入れ替えようと思います
これならコロコロ使えそうな感じですよー
地肌も見えるのではたいてゴミも取れやすそう
また実感レポは年末の頃に ^^

それから大量の校正も
これで3回目。半分届きましたが
画像が入ってテンションあがってます!
文章もだいぶ読みやすくなってるので最終チェックになるといいな
そしてもう一つ別件で届いた校正
ビックリな方とご一緒なのでルンルンです♪

最近スマホの待ち受けにしてるこの画像
大ファンのアンジェラアキさんの記念Tシャツロゴ
画面ごと写メにとって使ってます
”夢を追い続けよう”
”夢を持ち続けよう”
そんな意味の言葉
アンジーは今大学に入りなおして、また自分の夢のために
頑張ってます
歌手活動を停止してそこまでできるってすっごい勇気がいったと思う
ものすごーく励まされて
この言葉が強く心に響いてます
次に生まれる曲が本当に楽しみ!
ファンとしてずっと待ち続けたいなって思います
夢が叶ったらどうなるかなって思ってたけど
不思議なことに、また次の夢が湧いてきます
そして目指すものがあるから今を頑張れる
そしてその道筋にご縁もたくさん。これからも繋がり大切にしていきたいです
私もまだまだ頑張ります
でも100円リメイクもまだやりたい気分
あゆみちゃん管理人のトラコミュ
薬箱作ったよ♪
↓
::
今度は1000いいね目標に!
応援ありがとうございます♪
FBでは作品の紹介や皆様からの作ったよーレポ
ブログより先行してお知らせしています
Follow me♪↓
そしてランキングも本当にほんとーーーにいつも応援ありがとうございます!!!!!
今日もがんばれーとお帰り前にポチっと応援してくださると励みになります

