by yunyun

今日は制作途中の作品ですが。。。
ショップに並べるグラニーバッグ2種類作ってます
はぎあわせアレンジバージョンは数年前のこの季節に一度お披露目したことがありましたが
それっきりだったので
久々に ^^♪
今テープのサンプル取り寄せ中なので
何としてでも間に合わせたいと思ってます ^^
そして紹介が遅くなりましたが
tukutte 3号に先日のホビーショーで販売させていただいた
ポシェット掲載していただきました♪
2号の発売の頃、お友達のSNSで3号で休刊というビックリなお知らせを知り
本当に残念 ><
4月に創刊したばかりですが今号で休刊となるようです
こちらからお申込みいただいた方もたくさんいらっしゃるかと・・・
返金された購読分は
買ったつもりで是非残しといて、新たな本の購入に役立てくださいませ♪
そうそう、この買ったつもり貯金
新米主婦の頃は自由なお金もあんまりなかったし
つもり貯金結構してました
今はそれもどこへやら。。。^^;
でも最近、毎月楽天セールをしていて発見したんです
以前は半年に1度のセールで10店舗制覇を楽しみに目指していたのが
最近は毎月なのでなんとなく買ってることが増えていたのですが
それに慣れてきたら、カートに入れっぱなしのものも増えてきて
いますぐに欲しいものと、待てるものって
意外と仕分けができるということ
つい気持ちが先走ってポチってしまうこともあるけど
最近は吟味して、それでも欲しいかって一度止まれるようになりました
あとは買い忘れ防止にとりあえず欲しいものをお気に入り登録
今は三脚欲しい。。。
一つあるけど壊れてて毎回斜め撮りになってるもので ^^;
こんなのも♪
カメラがいつも布に覆われてて、ほこりかぶってます
今すぐじゃなくっても
何かないかなーって時にみつけやすくって
お気に入り登録も便利に活用
ショッピングセンターのセールとかワゴンセールで人がいっぱいだと
なんとなく買わなきゃ損!
みたいな心理が働いてしまうので (結構負けちゃう。。。)
買った後にやっぱりいらなかったな。。。ってのも時々あるので
私にとっては楽天セールがなんとなく便利
でも1円でも安く買いたいので
とことん探して、それでもない時はお店で最安を探したり
変なところに労力をつかってしまいます。。。
布だと1万円とか平気で清算しちゃうのに
レジ袋の2円が出せなかったり。。。
時々変な矛盾を感じつつも、これでもまだまだ節約に励んでるつもりの私
しかし布はちゃんと消費していかないとですねー
ってことで今日もがんばります!
来週のショップに向けてレシピ仕上げたいなと思います
::
こんなトラコミュもよかったら♪
家計簿付けてますか?
やっぱりアナログな部分はいつまでも残していきたいなと
今年も記帳続けてます ^^
↓
たまには初心に戻らねば
↓
今朝も100円雑貨特集をTVで見ていましたが
100円とか雑貨って可愛くってついつい新商品が出るたびに籠に入ってしまうのだけど
無制限になってきて
時々自分にストップをかけないと
それ買ってどこに飾るの?っとか
リメイクしても飾る場所ある?っとか
ちょっと立ち止まってみないとだなぁ。。。と最近の家計簿見て思うのでした
一つ増えたらひとつ減らしたいけど
捨てられない私には
増えるばっかり。。。
それでも魅力な100円雑貨&リメイク♪
作りたい気持ちが先走る~~
でも毎日頑張ってる主婦としてはお金を使うことも
ストレス発散
なんだかんだと財布のひもは緩みますね~(笑)
気をつけなくては
↑インテリアのランキング今日TVに登場されてました最近とっても気になる方です
ブライワックスを手で塗る方法・・・私もズボラなので準備せずに始めててビニール手袋で直接塗ることはしょっちゅうだったのですがあらま♪なーんて見ていたのでした同じ方法でも塗り方変えると味がでるのも発見今度はポンポンやってみよう
掲載本”帆布のバッグとこもの”資材レポ掲載中

)
:イベント参加のお知らせ:
ボンマルシェ100人展 10月26日(日)10:00-17:00
雨天決行
屋内でのイベントになります (一部野外)
今年もたくさんのご来場をお待ちしております
イベントブログも是非見てね
↓
::
今度は1000いいね目標に!
応援ありがとうございます♪
FBでは作品の紹介や皆様からの作ったよーレポ
ブログより先行してお知らせしています
Follow me♪↓
そしてランキングも本当にほんとーーーにいつも応援ありがとうございます!!!!!
今日もがんばれーとお帰り前にポチっと応援してくださると励みになります
