by yunyun

今日はドリーム生徒さんの作品から♪
すってきー♡なグラニーバッグが完成しました
これこれ、実はマリメッコ生地
北欧って感じの柄ですが、そこまでビビットじゃないのが
またいいですよね ^^
しかもドンピシャな持ち手もあって
生徒さんのお好みにバッチリな感じで仕上がりました
内側の生地、最初はダンガリーで作っていたのですが
ふわっとさせたいとのことで、急遽内布をキルティングに変えて作り直し。。。
でも、とりあえず。。。じゃすまないマリメッコの生地
パーツを作り直ししてでもやる価値は大でした!
なんにでも言えることだけど、
安いものはその価格だけで扱いも雑になりがちだけど
やっぱりちょっとお高いものだと丁寧になる。。。
私の場合で言うと、いつも適当なのでガラガラ洗濯機だったのが
高いのに変えた途端絶対手洗いって変わったくらい
話が脱線しましたが。。。
やっぱり価値って価格と比例しますね
↑
楽天で見つけたけどこの単位。。(笑)
10cmじゃ柄入りませんから~
↑
ちなみにこちらのグラニーでは40cm使用してます
およそm8000円として。。。3200円
って考えるとバッグ作れるならいいかも!?
W幅で更にひろいのでポーチも作れそうです
是非♪皆様もチャレンジ♡

そしてこちら
ソレイアードの普段使いなトートバッグを作られました
普段使ってるバッグから
サイズを計算して裁断して
2回のレッスンで内布付のバッグに仕上がっています ^^♪
今回生徒さんが不思議な場所で撮影会されてたので
私も便乗 ^^v
なんだか新鮮♪雰囲気伝わっていいですね ^^

そしてこちらは
せんじつポーチを掲載していただきました
コットンフレンド vol.52にて掲載のポシェット
↓
好みの生地を2つチョイスして
布合わせのバランスを楽しみながら制作してくださいました♪
お仕事中にちょこっと貴重品いれて持ち歩くのに
このくらいのが欲しかったそうです ^^
自分の気に入った形を自分サイズで作れるのもハンドメイドの醍醐味ですね
皆さま素敵に仕上げてくださってありがとうございました!!
今回3名様とも仕上げまでされたので
次回から新しい作品にステップアップです♪
また楽しい講習時間になりそうです ^^

そして今日は朝からショップ発送作業に入りました^^
こう、自分の作品を袋に詰める作業は毎回心境複雑ですが。。。
大切な方の元できっと活躍してくれることと、名残惜しみながら梱包作業しておりました
無事ご入金いただきました全ての皆様へ発送完了しています
先ほど発送メール送らせていただきました
今回数件ですがメールが届かない事例を頂きました
カートはお買い物したほぼ1分以内には自動返信メールが届きます
画面で表示が出たのに届かない場合は
ブロックされてそのまま届かないので、すぐに確認をお願いしたく思います
一応自分の忘備録としても記載しておきます
またゆうちょBKの口座が娘のものに変わってたり
もしかしたらそれに気づいて送金手続きに変えてくださった方いらっしゃいますか?
気付かずにご迷惑おかけしました。。。
メール便は全て速達便になりましたので
早ければ明日にでもお手元にお届けかと思います
楽しみに待っていてくださいね ^^
昨日はちょっと仕事後に肘の病院に行くつもりがあまりの混雑っぷりに断念して銀行回りと手芸屋さんめぐり
昨日の目的はツイードネップの毛糸さがしこれがなっかなか見つからない。。。あってもものすごーく高かったり毛糸も奥深いのね。。。。なんてユザワヤさんウロウロして思ってました
夜は久々にモチーフ編んで1つ何分でできるかな?なんて計りながらやったら5分で3つは厳しいけど10分だったら5個できるペースなーんてタイム計ってたらあっという間に30個できましたよー ^^♪編み物もいい季節ですね~♡
そうそう、昨日私パキスタン人の方にナンパされちゃいましたー(笑)
えぇ。。この年で ^^;
いやでもね嘘でもまんざら悪い気はしないもんですね~(笑)
駅はどこ?って聞いた方向が私の行く方向だったので
ながれで喋りながら行くことになったんだけど。。。
この人の本当の目的地はどこ!?って怪しい。。。
聞けばカレー屋さんのオーナーだとか
名刺をちらつかされたけど渡してはくれなかったー(笑)
しかも出身はどこって聞いたらパキスタンって言ってたのに
あ、インドカレーね!
って、つい言っちゃったもんだから私。。。
よくあるパターンらしく
もうね、それっからインドカレーだけどパキスタンだからなんちゃらかんちゃら
延々と。。。 ^^;結構日本語もお上手な方で
最後は私の国は一夫多妻だから日本人はかわいそうね~とか言い出すし
でも女性はお酒禁止なの。あなた飲むでしょ~?って聞かれたり
同じ方向だったから、、、避けるわけにもいかず
でもちょうど目的地に来たので
じゃ!私ここなんで
っていったら深々手を合わせてお辞儀されちゃいました(笑)
帰ってからカエに話したら ふーんって
超上目線で”いい年して何言ってんの”って目で語られてしまいました・・・^^;
ま、でも悪い気はしないよね(←もう一度言う )
ちょっと女になった一幕でした~ ふふふふふ
掲載本”帆布のバッグとこもの”資材レポ掲載中

)
:イベント参加のお知らせ:
ボンマルシェ100人展 10月26日(日)10:00-17:00
雨天決行
屋内でのイベントになります (一部野外)
今年もたくさんのご来場をお待ちしております
イベントブログも是非見てね
↓
::
今度は1000いいね目標に!
応援ありがとうございます♪
FBでは作品の紹介や皆様からの作ったよーレポ
ブログより先行してお知らせしています
Follow me♪↓
そしてランキングも本当にほんとーーーにいつも応援ありがとうございます!!!!!
今日もがんばれーとお帰り前にポチっと応援してくださると励みになります
