by yunyun

昨日、端切れを合わせるのもセンスよね。。。なんて話をしていたところなので
ちょっとお披露目がドキドキな今日の日記。。。
今週は布小物に徹底して制作していたので
カット端切れをたくさん床に広げての制作でした
も~それはそれは足の踏み場もないくらい ^^;
そしていろいろできた作品の中から、こちら♪
2日間とことんファスナーの作品
ビニコのハギレの消費をテーマに
それこそみんなカット端切れで小さくっても使えそうなサイズのものを残しておいたので
そこから更にサイズに合わせたり
あんなとき、こんな時に使った生地がたくさーーん!

裏面はこんな風♪
表と裏とまた違うのもいいかなって思いました♪
そしたらいろんな種類、形が完成♪
接ぎあわせの多いものは内布も付けていますが
他はみんなビニコ1枚仕立て
編み針を入れたり、ちょっと筆記用具入れて持ち歩く時とか
ほそくってちいさくって。。。このくらいの大きさが便利だったりして
憑りつかれたようにこんなに・・・

作ったのはペンケースだけでなく
こんなペタンコケースも♪
通帳入れたりするのに結構便利です♪
内布がついているのは真ん中の二つだけで
あとの二つはそのまんま
形もバラバラ

なのにこんなところにリバティが含まれていたり ^^v
画像見て数えたら20cmのファスナー17本!
同時期に作っていたのものも含めると20本も消費してます
おかげで在庫が減りました ^^;
布は。。正直減ったのかな~!?って感じですが

カットクロスには大抵こういう細長い生地も多くあったりして
それもみんなループにしてみました
これ金具付けるとキーホルダーにもなったりするので
用途に合わせて使いたい時に使えるかなと
あるだけ全部縫い仕上げ ^^
久々の爆縫いでした~
布小物もいくつか仕上がっているのでまた紹介させてくださいね♪
ちょっとピッチあげないと間に合わなさそうです
今日は久々にDIYを楽しんでリフレッシュ♪
こちらもまた紹介させてくださいね ^^
こちらのトラコミュ紹介も久々ですね♡
↓
トラコミュ
*DIY女子部*
そしてランキングも本当にほんとーーーにいつも応援ありがとうございます!!!!!
今日もがんばれーとお帰り前にポチっと応援してくださると励みになります
::
皆様のおかげで夢が形になりました♡ありがとうございます
初の監修本Amazonにて予約受付中
<参加イベント>
Chambrette 2014
~ 秋空 petit marche ~
2014.10.17 Fri. ~ 19 Sun.
11:00 ~ 19:00 (最終日は~17:00)
:ボンマルシェ100人展 10月26日(日)10:00-17:00:
<掲載誌のお知らせ>
:はんどあんどはあと 12月号に掲載していただきました
書店には並ばない定期刊行誌となります詳細はこちら⇒☆
::
日々の制作の様子随時UPしてます ^^
よかったら”いいね”していただけたらうれしいです♪