by yunyun

今日は新作のご紹介♪
ニット巾着♡
モコモコした毛糸で作った巾着底
ちょっといつもと違ってプックリとかわいい表情です♪

ベースのニットに合わせて布合わせ

くるっと布合わせを変えて楽しめます ^^♪

落ちついたブラウンも♪

明るめパープルと合わせてグッと大人な感じに♡
2点ともソレイユの自宅ショップに並びます
おかげさまでイベントへのお問い合わせもたくさんいただいて
ご興味を持っていただき本当にありがとうございます!
ただ、docomoメールの方へのご連絡が全てできなくなっています
お問い合わせいただいた方で返信がない場合は
PCメールにて再度お問い合わせをよろしくお願いします
その際件名に”自宅ショップ場所詳細希望”と頂けると
よりわかりやすくありがたいです
宜しくお願いします
12月1日10:00~16:00
vol.21 Soleil (ソレイユ)1Day shop
場所:千葉県柏市 ばぼちゃん宅 (neige+宅より数歩手前)
::
最近気になる記事を拝見し、興味深く読ませていただきました
今回のニット巾着を作りながらも
その言葉がたくさん心をよぎりました
私がこのニット巾着に出会ったのはおよそ9年前
今のハンドメイドを始めるきっかけとなった本です

著書である菊池しほさんとは、昨年のホビーショーで奇跡的な初対面
感動して涙があふれました・・・
今でも憧れの存在です
はじめたばかりの9年前の私は著作権とか作品の類似制作とか全く無知で
ただ本に載ってるものにできるだけ近づけた布を合わせて
そのまんまに作ってはじめたばかりのブログに紹介していました
これもその一つ
でも出来上がった時は嬉しくって今でも手元にあるくらい愛着があります♪
この本をきっかけに手芸雑誌を毎号買うようになり
雑誌を見ながら素材を探し、その形を追い求めて夢中で作っていました
最初は売り物として作るつもりではなかったけど
もともと手芸が好きだったので、いつかそんな風になればという
漠然とした思いであれこれと作り始めていたのですが
そんな折、ソレイユメンバーのばぼちゃんの自宅ショップに誘われて参加したのが
今のソレイユの原点です
販売価格は数百円
金額がどうこうというよりは
自分が作った作品を目の前で手にして悩んでくださる。。。
そんな光景を目の当たりにして、このままじゃいけない!って
そこから今の自分のスタイルが決まってきたような気がします
お金には変えられない、得たものがたくさんありました
昨今のハンドメイドブームで、以前より多くの方に
ハンドメイドを身近に感じて頂けてることかと思います
作る方も、そしてそれを販売する方も以前に比べたら多くなったことかと
私は今ありがたきことに皆様のおかげで
ランキングで上位に居させていただいています
その中で、今自分にできることはなんだろう。。。
ハンドメイドの楽しさを伝えていくことかなーとか
フリーレシピなども紹介しながら日々思っていることです
リンクをお願いしているのもそのためで、またそこから輪が広がるといいなーと
思っているからなのです
ハンドメイド作品を作って、見て、感じて、使って楽しんでもらうこと
講師というお仕事に就いてから、よりその気持ちが強くなりました
なんだかとりとめもない文章になってしまいましたが。。。
9年前には想像もしなかった今の自分
続けることの大切さを身をもって感じるこの頃です
初心の頃の自分を忘れずに、日々精進していきたいなと思います
ついに楽天でもお取り寄せ!?スタートしました♡
出版社HPでもUPされています
↓
そしてまた次のステージへ。。
常に目標をもって日々精進です
::
日々の制作の様子随時UPしてます ^^
よかったら”いいね”していただけたらうれしいです♪
::
ランキングが制作のモチベーションになっています
お帰り前にポチッと応援宜しくお願いします