by yunyun
たくさんの手作り好きな方のもとへ
私の作品をお届けできて本当に幸せでした♪
布あわせをしていると、初心に戻れる心地よい制作時間♪
通信販売での掲載誌となりますため
作品紹介が出来ないものと思っていましたが
次号の予告がでたところでOKだそうで
これからはまた少しずつ紹介できたらいいなーと思っています ^^
そして・・・
夏に作っていたものなのですが、カップのデザインをさせて頂きました
こちら、なんだと思いますか?

なんと裏面はフリース仕立て
そしてなにやら袋状にできている。。。
・・・
なんと雑巾なのでした~~!!
もったいなくってつかえませーーん(笑)
でもフリースって埃を取るのにいいんですよね^^
”テーマが冬のお掃除が楽しくなるアイテム”
ということで、なんとなくのデザインを頂き
この形にさせて頂きました ^^
雑巾じゃなくっても、コースターとかに代用もできたり
いろんなアレンジが楽しめるようになっています
もしお手元にございましたらそんな目線でも見て頂けたら嬉しいです♪

そして先日編集部の方とお話する機会があり
今まで本誌だけだったものを
付録つきで送っていただけることになり、カレンダーも頂いちゃいました♪
作品画像が好きな作家さんばかりで、
今年はCSさんのカレンダーを逃したので、ミシン部屋に飾ってつかおうと思います
そういえば、先日打ち合わせの時、このカレンダーにぎっしりスケジュール書き込んで
持ち歩くライターさん発見(笑)いろいろ使い方あるのですね~ ^^
しばらく手帳離れしていたけど
スマホだけでは書き込み切れないので来年はつかおうかなーと思ってるところです
もちろん100円雑貨で ^^
既に来年の予定が入ってきてて頭の中での整理が追い付きません ^^;
そして11月号に掲載いただきました、ハギレを生かしたコースター♪
これを作っていたのが、確か著書本の制作の頃だったので
ものすごーく忙しかったのだけど
大物ばかりだったから、小物の制作で嬉しいリフレッシュになって
ノリノリで仕上げていたのを思い出します。。。
シンプルだけど、自分らしい作品になってるかなーと思います♪
そして次号2月号の受付も始まっています
1月号はハリスツイード。ご購読の方は作られましたか?
出版社の方が作られた作品をみせて頂いた時
私はしまむらのハリスツイードでゲットしたアイテムを
自慢げにお披露目しちゃいました♪
旬なものは旬なうちに、特にシーズンアイテムは眠らせることなく
是非作って使って楽しんで見てくださいね♪
2月号は”キッチンを彩る雑貨”に作品掲載いただきました
1月15日までが受付となっています
2015年もまだまだご縁がありそうです^^♪
是非この機会にご購読をご検討頂けたら嬉しいです
そしてこの師走、まだまだ忙しくあちこち走り回ってます ^^;
昨日はこれで最後にしたい病院も行ったり来たり
手芸屋さんあちこち回ったり
確定申告関係にと税務署に行ったり
それでも、掲載関係の制作は一段落 ^^
まずは部屋を片付けてリセットしていきたいです
あ、、、上の子は何年振りかでインフルエンザにかかってしまいましたー ><
年末なのに。。。蔓延しないように気を付けます
::
皆様のおかげで1冊の本としてデビューさせて頂けたこと心から感謝しています
これからも温かく見守っていただけたら嬉しいです

初の著書:布あわせで楽しむ ワンランク上の布バッグ
どうぞ是非よろしくお願いします♪♪
: 楽天はこちらから☆