by yunyun
先日届いたばかりの素敵な生地で試作を兼ねた自分用のブックカバーを作りました♪
↑
デコレクションズさんのハギレセットに
新しいMINTONが仲間入り♪
商用不可とのことなので、自分用に作るのにピッタリ♪
素敵なカップ&ソーサーの生地とパステル地の柄
同じ種類のハギレのみで布あわせをしてみました

反対側はピンク♪
今回は3枚接ぎでシンプルに
実はこちらは、レシピ紹介用のサンプル
とってもシンプルにってバランスいい布配分で作ってみました

内側のループに布を通すので、厚みが増しても調整OK
最近の単行本は少し幅のあるものが増えたので
ブックカバーのレシピも少しずつサイズ調整しています
ブックカバーのレシピは先日あずま袋を紹介していただいた
Kokkaさんのサイトでも紹介しています
↓
返し口を閉じる必要なくできるので
あっという間にできちゃうのでお勧めです ^^
今回は試作だし自分用、そしてシンプル仕立てということで
余計なものを一切省いたのであっという間に完成
本のサイズに高さ、幅を変えて是非参考に作ってみてくださいね♪
今日は短大のオープンキャンパスに行ってきました ^^高校受験をしたのがほんの2年前。。。もうそれはそれはきつい時期でもありましたが・・・思えばあっという間
受験で苦労したこともあり、進学は専門学校でって言い張ってたけどタイミングよく専攻の短大の最初のオープンキャンパスがあり午前中から時間たっぷり進路相談などいろいろ聞いてきました噂通り。。。短大なのに4大並の学費現実問題だいーーーぶお財布が厳しくなりそうですが。。。><旦那様にはまだまだ頑張ってもらって人生一度きり。応援したいなと思ってます それよりも何よりも、受験できるかどうかが最大の問題ですが ^^;
久々に赤本を手にして懐かしく感じました私の場合1、2年と遊びすぎて成績がかなりまずかったのでなのに高望みしたがために一般受験で1年間寝る時と食べる時以外は猛勉強して今までの人生でもあんなに勉強したのは18才の1年間だけと言い切れるくらいで。。。蓋をあければ私の短大時代の友達は私以外全員推薦だったという(苦笑)
あんな苦労は娘にはさせたくないなーって思ってるけど。。。どうかな
ということで、今年は再び受験生。夏以降は母業も更にいっそう忙しくなりそうな予感早く決まることと願いたいです
今日はその、20年以上ものご縁が続く友人からの
このタイミングでの突然の訃報に動揺し。。。心がざわつき落ちつきません・・・
::
neige+は24日に出展します♪
いよいよブース発表も間近に迫ってますマルシェタレントアラカルト出展者情報がUPされています
::
是非ポチッと応援していただけると励みになります ♪いつもひと手間をありがとうございます!!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23812876"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yunyuns.exblog.jp\/23812876\/","__csrf_value":"5e2af938f36c044568c12407fa9fe368080185fa8fb2023eb63da0c65e213c7c97fcaedb7dc591213cca51735ccd934dd62b75fbf73d722ca0ed62396a1c2cf3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">