オフシーズンでまだ開通していなくって使えず。。。
2時間くらいだったかな?安全運転で走ってもらい
無事に到着 ^^
レンタカーってほんと緊張します ><

町歩きマップなるものがあったのですが
気の向くまま見た先で観光
こちらは歩いてたら見つけた
せっかくなのでと入館料払って中を見学しました ^^

中に入ると最初に見えるのがこの囲炉裏
けむたくってすごかったけど ^^;
階段を上っていくと、囲炉裏の上にきました
更に上に
もっと上にといくと、階段から降りるとき足がすくみました ><一番上からの眺め見た目以上に高さのある建物でした
また少し歩いていくと、文化財神田屋に入ったのでここは外観のみで ^^;
小腹がすいたので五平餅を頂きました♪

1時間ほど観光したら、白川郷の街並みがよく見える展望台へ移動
雪が積もった時の景色は最高だろうなーと思って眺めてました
そういえば、今日は両親が来て今回の旅の話をしていましたが
なんと、遠い親戚にここ白川郷出身の方がいるそうで
実家がポスターになってるとのこと!
すごいご縁にビックリです ^^

今回の旅のお供はスズキのスイフト
加賀温泉~東尋坊~白川郷~金沢駅での返却でおよそ250Km
ガソリン入れたら10Lほどで、今回の車も結構走る車でした^^
運転手はもちろん旦那さんがフルでお任せ
私は助手席でスマホいじったりお昼寝したり ^^
白川郷は金沢駅からバスも出ていて
今回かなり迷ったのだけど、時間を気にせず行動できたのがよかったかな
金沢に戻り、近江町市場に夕食を食べに向かいましたが一番行きたかった丼ものや”井ノ弥”は6時の時点でもう予約で満席とのこと
楽しみにしていただけに残念すぎる~ ><だったけど、遅くまでやってるもう一つの海鮮丼やさん”ひら井”で食しました ^^
私は近江町海鮮丼(画像奥)を頂きましたが美味しすぎてお腹いっぱいで食べきれず ^^;旦那さんは特選丼。ウニは私が頂いちゃいました生うに、新鮮だと臭みがなくておいしいんですよね~♪本当に美味しくいただきました ^^
美味しいものたべてばっかりな二日間
2泊目の宿泊場所は”金沢マンテンホテル”大浴場と朝食付きのプランを選んだけど、ビジネスホテルなので狭かった~でも二人なら十分かなと ^^
朝食バイキングも十分すぎるほどでたまたま日本旅行のwebパッケージで二人で1万2千円ほどとお得に泊れて超ラッキー ♪ゆのくに天祥はその何倍かってくらい豪遊したので。。。差が激しかったけど、十分すぎるプランに大満足だったのでした ^^
旅はいよいよクライマックス。。。明日も引き続きお付き合いくださいませ ^^
トラコミュ 金沢市(石川県県庁所在地)
トラコミュ 夫婦旅行
トラコミュ 国内旅行
7日の自宅WSの受け付けは定員となり終了しました
新しい生徒さんと手作りが楽しめそうです♪
ニュースでご存知の方も多いかと思いますが昨日の地震は怖かったです ><家が回転してるような怖くて長くて大きな揺れ今回速報がならなかったのですっかり油断してました皆様の場所は大丈夫でしたか?
月曜日にも速報がなる大きな地震があったばかりなので夜中にも地震があったり、、、最近増えてるような改めて気が引き締まります
::

著書「布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ
」
(画像クリックでAmazonに飛びます)
::

::
ハンドメイドは少しお休み中。。。
でも構想はメラメラ♪デザインスケッチも少しずつ増えてきました^^
もしよかったら、今日もポチ応援のひと手間頂けると嬉しいです♪