人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”

初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_22022012.jpg
この週末この日のために頑張って仕上げていた作品
今日はちょっと本気モードでいつもと違う撮影してます
伝わるといいな。。。

今日は大事なお知らせ・・・
4月にも告知させていただいていた初の個展開催のお知らせです

”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”
日時:8月1,2日 10:30~18:00 (2日は~16:00)
場所: そらみどう 2Fギャラリーにて
兵庫県南あわじ市市福永427-5)
展示販売。2日間とも在廊します。
期間中はそらみどうさん夏の恒例イベント会期中です

ブログタイトルに
春色、、、夏色、、、秋色、、、冬仕立て
などなど、季節を含むタイトルをよくつけることを思い出し
そこに色を足したタイトル

私にはピッタリなのが浮かんだなーと思ってます♪
しかし、思えばいよいよ1か月後には納品です
あっという間にその日がきそう
初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_21440510.jpg
場所は淡路島です
本土からわざわざ来ないと来られない特別な場所

たった一人でこの場所を自分の作品で埋め尽くすことができるのか
まだ不安でいっぱい。。。

みんなに聞かれます
なんで淡路島なの?って

ハンドメイドを始めた頃
ショップも早い時期からありがたいことに軌道に乗り始め
関西方面にお客様が多かったこともあり
自分の作品を置かせてもらうのに、自分なりにお店を吟味し
細く長く続けていかれる場所をと探していました

その時ちょうど、そらみどうさんの1周年イベントをされていた時でした
お店を建てた頃を振り返った記事をかかれていたのを思い出します

都内だったら・・地元だったらこの開催に不安はあまりなかったかもしれません
でも敢えて本土を離れた島での初個展
いつか西方面で作品展をしてみたいとずっと思っていました
今年で満10周年。自分なりのチャレンジです

そしてもしかしたらそこでまた何か新しい発見があるかもしれない
そんな旅にもなりそうな。。。
初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_21433242.jpg

夏休みですし、是非ご家族とご旅行を兼ねて計画立てて下さったら嬉しいです

夜も空いてます ^^
一人旅されたら一緒に夕食でもいかがでしょう?
そんなことも楽しめたらいいなーなんて
密かに思ってます ^^

販売だけが目的ではありません

自分の作品を手に取ってもらい
そしてこういう作り手もいるのだと淡路の方にも知ってもらいたい

こんなふうに手作りを楽しむことができるんだと
作品を通じて作る楽しさを伝えていきたい

そんな想いを込めて、個展まで制作に励もうと思います

たった1度きり
そのつもりで今回は予定をしています

どうなるのか予測も尽きません
正直めちゃくちゃ不安でいっぱいです。。。><

でもやってみないとわからない!
今は前を向いて頑張るしかない

たくさんの方と出会える二日間でありますように

初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_22021401.jpg
タイトルは決まったけど、作る作品が思いつかない~。。。って思っていた時

布棚からお気に入りの生地を引き出して
ハンドメイドを始めた頃に好んで使っていた生地などなど
やっぱりYUWAだなーなんていろんな想いをめぐらしながら
だーっと選んだ布を別の目的で並べていたら
ふわ~♪っと作品が浮かんできて一気に制作モードに♪

この形になりました ^^♪

反対側は今の布あわせでバイカラー仕立て

この色合わせがかなーりマッチして
お気に入り♪

初期のころを思いながらの布合わせ
そして今の布合わせ
全てがマッチングして一つの作品に仕上がりました♪

そしてタイトルに合わせた一つの生地に季節感を含ませながらの布合わせ
是非会場でたくさんの方に見て頂けたら幸せです


初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_22081789.jpg
口布は巾着タイプに仕上げました♪

こちらのマルシェも”ワンランク上の布バッグ”と同じパターンを使用しています

生地が変わると全然別物に見えちゃうので不思議ですよね ^^

もともと著書に掲載の時も巾着にするデザインも検討していたのですが
三角巾の作り方に変わっています
”コツ”を加えたかったのでこちらはアレンジで ^^

初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_22083419.jpg
ポケットも小さいものと

初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_22084000.jpg
反対側は仕切ポケット

カバン底はまだ付けていませんが、仕上げて並べる予定です

初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_08473457.jpg
ちなみに昨年の秋にも同じような作品作っていますが
雰囲気が全く変わってます
どちらも好きです♪

個展に向けて制作しようと思うのですが
4月からずっとイベント続きで、今年に入ってから
ずーっと繰り返しの制作になっていて
自分自身のなかでちょっとマンネリ化しつつあり

でもこの間のソレイユの友達と話していたら
作るのは私一人でも、見る人はたくさんだから
同じものばっかりって思ってても
別々のひとに見てもらえるんだから大丈夫だよ!
みたいなこと。。酔ってたからうろ覚えなんだけども ←オイオイ
初個展開催のお知らせ”春・夏・秋・冬 色と色展 vol.1&2”_f0023333_22530975.jpg
でもそうか!ってやっと吹っ切れて
今回の作品に繋がった気がします
モチベーション少しずつ上がってきてますよーーー!!


ブログを日々見に来てくださってる方には
同じように写ってしまい退屈させてしまうかもしれませんが
私らしい作品伝え続けていけたらいいなーと思っているので
温かく見守っていただけたら嬉しいです

スイッチ切り替えてがんばります♪


いつも本当にありがとうございます!
今日もよかったらポチッと応援頂けたら励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  


<イベント参加のお知らせ>

ソレイユvol.22 1DAY自宅ショップ開催
日時:7月6日(月)10:00~16:00頃
場所:千葉県柏市豊四季(詳細はメールでお問い合わせください)
最寄駅:JR常磐線・アーバンパークライン柏駅。免許センター行バスに乗り15分ほど
お問い合わせはこちら⇒☆

布小物の他、木工雑貨、編み雑貨、アクセサリーが並びます

小銭&エコバッグのご協力をよろしくお願いします
クレジット利用可能となりました(VISA MASTER AMEX)

☆個展のお知らせはまた後日改めて・・・

::


fb随時更新中♪

https://www.facebook.com/neige.yunyun
次は1500いいね!目指してます ^^

twitterinstagram


著書「布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ
(画像クリックでAmazonに飛びます)



トラコミュ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪



前回購入してとってもお得だった和菓子♪
送料無料でギフトにも使えそうな箱入りで届いたときはビックリです
おせんべいって昔から好き♪
甘いものよりしょっぱいのが好き
お酒のお供にもなるし ^^
制作の合間にあったかいほうじ茶と頂くことも多いです

夏の帰省の際は、賞味期限も気にせずお買い物できるのもありがたく
そしてお茶請けにもいいので利用することが多いおせんべい
次回の帰省ではこちらのお店使ってみたいなと思ってます
因みに夏はよく楽天のお取り寄せギフト利用してます私
次回の楽天セールは夏ギフト狙いで♪


  

by amour___neige | 2015-06-22 23:15 | +bag | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun