人気ブログランキング | 話題のタグを見る

色をプラスしたハギレ合わせのファスナーポーチ♪

色をプラスしたハギレ合わせのファスナーポーチ♪_f0023333_22331665.jpg
今日ははぎれのポーチ♪
こちらもだんだんとneigeの顔になってきました♪

最初これを作ろう!っと思ったきっかけはすっかり忘れてしまったけど
以前もお話しましたが
布あわせをしていると、どうしても布の分量の微調整があったりで
2cmとか4cmとか細長のカット端切れが出てしまい
それを生かせないかって多分作り始めたのが由来かな ^^

ハギレだから二つと同じものが出来ないけれど
その時に使っていた布が一度に見れて
それもまた使っても作っても楽しい作品です ^^

色をプラスしたハギレ合わせのファスナーポーチ♪_f0023333_21131733.jpg
それでもなんとなくビビッと来ないときは
ちょっとタグを足してみたり、スタンプ押してみたり
ミシンステッチにしてみたり
布耳使ってみたり ^^

是非捨てられないハギレがあったら参考に作ってみてくださいね♪
わたしなんていつも一つってできなくて
ついつい二つ

当ててみて合わないものを横に置いていくと
自然と二つ分になっているというわけです ^^

色をプラスしたハギレ合わせのファスナーポーチ♪_f0023333_21132804.jpg
裏面も同じようなテイストでありながら
ちょっと変えてみたり ^^

手前の古書の生地は昨年の今頃使っていた生地♪
またそろそろ季節もので使ってみたいなーと思っているところです

シックな布合わせの中に赤をさし色に
これもまた意外な感じで素敵なのです~♪

最近好きなのはブルーにイエロー
これがちょっとパキッとしたさし色になってくれてお気に入り♪


色をプラスしたハギレ合わせのファスナーポーチ♪_f0023333_21130678.jpg
刺し色はちょこっとあるだけでも存在感
お迎えいただきました皆様ありがとうございました♪

私は通帳入れにして普段使い楽しんでます ^^
どちらの面も遊び心満載です♪


来月の個展にはまた違った作品でお披露目できるといいな

色をプラスしたハギレ合わせのファスナーポーチ♪_f0023333_21400211.jpg
今日は次女の吹奏楽コンクール♪
前回の予選の時は苦い思いをしたので、今回は電車で出掛けてきました
おかげで読書も満喫できたし♪
早めに到着して演奏も満喫 ^^

残念ながらそれ以上先には進めなかったけど
夏休みに入ってからも毎日のお弁当作りに部活に
へとへとになりながらも本当に頑張ってて
今日の演奏かっこよかったな~♪

お弁当は今日も早起きして自分で作ってて
卵焼きもだいぶ上達しました ^^

私が作りたくっても作らせてもらえないので・・・
こだわりある子なので構わずそっとしてます ^^
なもんで、私は朝食の準備

朝7時出なのにクッキー焼いて部活行くこともあったり
午前中しか部活がないときも、帰ってきてからお菓子作りしてたり
暇なしなにかやってる感じ

ほんと敵いません ^^;
でもやっと明日で部活も一段落

が、、、
夏休みの宿題が待っているーーー ファイトだー娘 ^^;
10th Anniversary
「春・夏・秋・冬 色と色展 vol.2」
9月18(fri.)~20(sun.)10:30~17:00
20日はランチ付ミシンWS開催予定です(作品は下旬頃紹介します)
申し込み受け付けは9月2日頃~店舗にて
リネンのくったりショルダーを予定しています ^^

蔵のカフェ+ギャラリー 灯環(とわ)

::

引き続き温かいポチ応援をいただけたら嬉しいです
いつも本当にひと手間をありがとうございます

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

::


fb随時更新中♪

twitter  ::: instagram


著書「布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ
(画像クリックでAmazonに飛びます)

headBox_book_book_img
はんど&はあと9月号キット監修号♪

オリジナルリバティのキット号は15日まで受付です♪
https://handcafe.jp/

  


by amour___neige | 2015-08-10 21:56 | +手作り布小物 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun