
男前シリーズが続きましたが
今度は女子シリーズ!?
ちょと甘さもあるカジュアルなお散歩トートです ^^
こちらも昨年の帆布制作の時に持ち手だけパーツとして作っていたのですが
どうしても色合わせに納得できなくて
ボツにしていたパーツ 口布&持ち手部分
ここまでできてるのにそのままなのはもったいないなーと思いながらも
なかなかいいアイディアが閃かず
何度もみてはそのままにしていたのだけど
最後の最後で閃いた♪

何気に布を配列していて縫い合わせる時に
おぉ!これはトリコロールになるのでは??
と表布から底を”わ”にし渡した布耳がいい感じに収まりました♪
最初はブルーの上にピンクが乗るように配色していたんです ^^
奇跡的に偶然生まれた大人女子なトリコロール

縫い代は普段はランダムなミシンステッチを掛けちゃうところ
帆布は昨年チャレンジした時に、やぼったくなってしまって
諦めました。。。
昨日紹介したクラッチバッグには1本だけ加えてますが
ほぼカラーステッチで丁寧に。。。
ってもかなり難しいのですこれが。。。
袋口のステッチはかなり苦戦して何度も何度も解いてやり直し ><
ここだけで1時間以上かけた気がします
それでもこれ以上にはならなかった・・・ので精一杯の形です
両面布あわせが違うのでこれまたちょっと楽しいワクワク感♪
革タグもカシメづかいでちょっと引き締めです

掲載の時は吊り下げポケットよく使用しました
このポケットまでついた状態でパーツとして残してあったので
バッグが出来上がるのは早かったのに
その袋口のステッチが。。。 ^^;
帆布って難しい
制作の様子は随時公開中
こちらも合わせてよかったら覗いてくださいね
でも最近こちらも追い付かなくなってきました
だいぶ焦ってます。。。
いい加減タグ。。。作らねばー ><
↓
::
いつも本当にひと手間をありがとうございます
個展までのラストスパートガンバレーの応援ポチ頂けたら嬉しいです

著書「布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ
」
(画像クリックでAmazonに飛びます)
10th Anniversary
「春・夏・秋・冬 色と色展 vol.2」
9月18(fri.)~20(sun.)10:30~17:00
(WSは受付終了しています)
場所:蔵のカフェ+ギャラリー 灯環(とわ)
yunyunセレクトハギレセット♪よかったら是非 ^^
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24473144"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yunyuns.exblog.jp\/24473144\/","__csrf_value":"0bc92f982dadc448204a5c69200c99036647c6d21e322e4a91765a9c59881f8d0f9c4e9937c282f50bec1b54f3d3e8e18fec2c0a2eb57b8ca5f4cd1a4778f22c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">