今日は三角ポーチテトラポーチとも言いますよね ^^
今回の個展では1点1点丁寧に作ろうと思って普段のイベントでは1つってことはないのだけどいろんな作品を見て頂くために一つだけ
色をまずどうしようって布選びしていたらやっぱり選ぶのは青とか紫
じゃぁビビットな赤はどう?って思った時に個展行くよーって話してくれてたかなかなさんが浮かんだのでした
(2013.6)
でも過去の画像整理していたらやっぱり過去にも同じの作ってました(笑)変わらないみたいです ^^
このバイカラーパッツン布合わせは
NHK出版の”すてきにハンドメイド”からはじめて制作依頼のお声をかけて頂き
自宅で打ち合わせをしながら
どんな作品にしようかって思っていた時に閃いた作品です
オーナメントにしているハギレで作ったテトラでしたが
これのファスナーポーチを作ってみたいなと思っていたところだったので
提案させていただき
本誌の時に初めて作ったのでした ^^
この頃、マカロンポーチも大盛況で、そのファスナー10cmが大量に自宅在庫にあったのも
その理由です
きっと皆様も同じではないかなーとも ^^
掲載依頼を頂くと、初めてチャレンジできるものも多く
そのたびに研究し、レシピが仕上がり
新しい作品が誕生しています
バッグなどと同様、同じようなものは誰もが作るけど
形、デザインが同じでも
自分が作るものは布あわせをメーンに考えて
見た目がちょっと違う遊び心を加えて
それを見て作る方にも新鮮な印象になるようにと
工夫しています ^^
というか、そこでしか自分を表現することが出来ないんですよね
(2013.6)NHKテキストに掲載の記事
↓
http://yunyuns.exblog.jp/19489886/
読者投稿もたくさんいただき、嬉しい反響を頂きました ^^プレゼントにされる方も多くって
実はこちらを作ろうと思った理由も実はあるんですテキストを買い逃した方にも近く朗報をお届けできそうです ^^楽しみです♪
そして著書も来月こそはショップをOPENしたい!と思ってる私手元の在庫がきれてしまったので追加して注文しました私からの手元販売の初版はこれで最後になりそうです
ショップに並べる作品のイメージも湧いてきたので
著書も在庫分並べてみようと思います
あわせて、キットなども。。。
あれもこれもとレシピも新しく仕上げねば!です
もうちょっとだけゆっくりさせてもらって
またがんばります ^^
::
いつも温かい応援ありがとうございます!
ポチ応援の数字にかなり励みになっています
こりゃほんとに頑張らねばっとも ^^
力になります
ありがとう~~!!

::
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24522651"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yunyuns.exblog.jp\/24522651\/","__csrf_value":"4262f2c5968e5ba388e64610d4d0265a0606dcfb0fca4dba36258c5d017913c4ffcc8a05ece11b4796ccac66bdec03985b572827f140cf5b096daee42e4b3629"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">