人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー

4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_08164964.jpg
昨日に引き続き生徒さんの作品紹介です♪

マリメッコで作ったこちらのポーチ
普段使われるミニポシェットを復元した作品です

高さと幅とマチにはダーツをつけて
柔らかい丸みのある愛らしいポーチになりました♪
フタにはマグネットボタン

小さいサイズのポシェットは何かと使い道があったりして
最近は作らなくなりましたが、私もイベント用に作っていた頃があるので
また作ろうかなぁ~なんて刺激をいただいちゃいました♪

4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_06574354.jpg
そしてラミネート1枚仕立てで作ったバニティ
昨日紹介した作品とは違って縫い代はそのままの仕上がりです

4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_06575153.jpg
こちらの本を参考に作ってくださいました
ラミネート1枚仕立て、縫い代処理のいらない簡単レシピが満載です

一番の難所はカーブの処理
ラミネートは布自体が固いのでカーブを綺麗に出すのはちと難しい・・・
こういう時は内側のパイピング処理をすることでぎゅっと布が持ち上がるので
プラスしておくといいかもしれません
1工程増えますが
本の通りに作ってもなかなか本誌の通りにならない時は
一工夫加えてみるのもお勧めです ^^
4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_08163040.jpg
そしてこちらの生徒さんは、NHKテキストの掲載誌から作品を作ってくださいました
http://yunyuns.exblog.jp/24886118/

目の前で見せてくださるのでとっても感激♡

一見ダブルファスナーポシェットにも見えますが
型紙はちと違います
そしてアシンメトリーに流したカーブ
これはズボンのポケットをイメージしてデザインしたものです ^^

バイカラーで素敵に仕上げてくださいました♪

4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_08164184.jpg
後ろ面はまた違った布合わせ
大きくとったポケット口にはマグネットボタンをお勧めさせていただきました

後付けなので表の生地には見えちゃったマグネットボタンの足を隠すように
革を縫い付けています。これもいいアクセントになりました♪

本誌ではワンショルダーですが、カシメでとめてポシェットにされるそうです ^^♪
このアレンジも嬉しいです♡



2月号のテキスト”すてきにハンドメイド”


4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_06573462.jpg
そしてまたしてもこちら♡
表紙のマルシェも作っていただきましたが

隣に写るリボンのクラッチバッグを作ってくださいました♡

リボンの生地には接着芯を貼っているので
綺麗に形どられています

いつも熱心に作ってくださる生徒さん
本当にありがとうございます!


4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_06572266.jpg
そしてブログでも紹介中の簡単バネポーチ
このレシピはここドリームでの講習で生まれた作品でした
http://yunyuns.exblog.jp/16731698/


残った時間が1時間しかなくって
でももったいないから何か作れるものを。。。と
店頭でカットクロスとして販売されている中から2枚の生地をチョイスして作ります

このカットクロスもたくさんありすぎて迷っちゃうのですが・・・
あっという間にできちゃうのでプレゼント用としても喜ばれます♡

素敵に仕上げてくださりありがとうございました!!


こんなトラコミュも参考に是非♪




手芸センタードリーム おおたかの森SC内

バッグ&ポーチ講習 毎週火曜日
10:30~13:30
現在6月の講習店舗にて受付中。
4月ドリーム生徒さんの作品♪マリメッコポーチ&アシンメトリーラウンドショルダー_f0023333_07215053.jpg
そしてDIY熱もお天気悪化でダウンダウン・・・・
結局途中で止まったままですが
止まりながらも次に始める壁対策と、屋根対策をネットで調べながら
今日は打ち合わせの後ホームセンターに資材調達に行ってこようと思っているところです


GWはすっかりやりたいこと楽しんで
久々に洋服作りしたり DIYしたりリフレッシュ♡

昨日も打ち合わせしながらおしゃべりも弾んでしまい
結局お休み中もなんだかんだ作ってるんですねーと突っ込まれちゃいました(笑)


緊張感のないミシンを走らせる時間も、リフレッシュには大事になのでした♪

ということで、昨日からミシン部屋にはFMが流れ
たっぷり時間をかけて布合わせからスタート ^^

9月の個展の時にオーダーいただいたお財布から
随分お待たせしちゃったけど。。。
ピッタリな布合わせ思いついちゃいました♡
楽しみにまっててね~!!

う~ん♡やっぱりYUWAのローズはたまりませんっっ



皆様のブログ内でneigeの紹介本当にありがとうございます!!
今日はいよいよお待ちかねの書類が届くみたいです♡たのしみーーっ


トラコミュ
布合わせを楽しむハンドメイドな時間

::


いつも応援ありがとうございます!

ショップ待ってるよーのポチ応援いただけたら嬉しいです
嬉しい数字が励みになってます!本当に感謝です!!

今年も上位キープできるように頑張ります!


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


::

 


fb随時更新中♪
twitter  ::: instagram


::
f0023333_08390315.png
2×4&1×4のDIYでシンプルな屋根付き自転車小屋作り
http://limia.jp/idea/23818/
DIYアイディア投稿しました♪


<デコレクションズコラボキット 好評発売中♪>


著書「布合わせで楽しむ ワンランク上の布バッグ
(Amazon) (楽天

<掲載誌のお知らせ>

  



by amour___neige | 2016-05-12 07:33 | +講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun