人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ

蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21531928.jpg
2カ月が本当にあっという間で
3月に開催したのがつい先日のことのよう。。。

第三回目を迎えました蔵cafe灯環さんでの布小物講習会


今回はペアを組んでいただいて移動も少なめに
テーブル内でできるようにちょっと工夫してみました ^^

にぎやかに9名の生徒様

第一回の講習からみなさま継続してくださり、本当にありがたい限りです
ただ、今回急きょ参加できなかった方もいらっしゃり
キャンセル待ちの方と入れ替わることもありました

ただ、大変心苦しいのですが
継続してくださる方が優先となりまして
単発参加となってしまいましたが、とっても楽しんでくださって
本当によかったです ^^

蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21524839.jpg
今回の作品はワイヤーポーチ

ファスナーを絶対失敗しない方法でつけていただきたくて
かなーり注意深く指導させていただきました

こうるさいほど・・・(笑)


おかげで皆様とっても素敵に仕上げてくださって
本当に感謝感激!!

こうして並ぶとお店に並んでるみたい♡
蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_22042613.jpg

ただ、この帆布のマリメッコ柄が大きく、裁断位置によって柄位置が変わるので
前面にメーン柄が入る方、コロンと倒れたときに柄が見える方とあり
裁断してる時、準備してる時もすっごーく悩みましたが、とっても高価な生地なので
余分に買うことができず心苦しかったです・・・
ゴメンナサイ  ><
蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21530175.jpg
内布はバーガンディレッド

ちょっと薄暗くオレンジ電気の下でのミシンなので
黒地は縫い目が見えにくく、できるだけ白糸を使うようにしていましたが
最後のステッチはやっぱり大変そうでした

それでもみなさん本当に素敵に仕上げてくださって
もー感激です!!

時間も2時間でできる布小物をベースに考えていたのですが
今回は3時間ほど
それでも2~3人で1台のミシンを使ってここまでスムーズにできたのは
何よりも皆様のお力のおかげです♡

とっても丁寧に仕上げてくださり
心から感謝いたします
本当にありがとうございました!!



トラコミュ ハンドメイドお教室情報


蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21534663.jpg
そしてお楽しみのランチタイム♡

当初より講習時間も1時間延長したので
ゆっくりいただくことができました ^^

蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21533746.jpg
今日のランチも絶品でした♡
なんでこんなに色鮮やかに、おいしそうにできちゃうんだろう~

私が作ると彩がなくなる ^^;
どれも本当に美味しくって
集中して制作していたせいか、みんなまずは黙々と食す時間(笑)

今日は脳みそ使ったー

蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21531070.jpg
そして今回もスイーツを追加♡

グレープフルーツのチーズケーキ
爽やかでとっても美味しかったーーー!!

いつも胃袋つかまれてしまいます ^^

今回もみんなでとっても美味しくいただきました!
WSの後の美味しいランチ、最高です♡
いつも本当にありがとうございます♪

蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_21532997.jpg
今回はホビーショーでお迎えくださった
ワイヤーリュックと、布耳ボストンと嬉しい再会♡
早速使ってくださってて
これがもーーお似合い♡

がっつり撮らせていただいたけど。。。
この後姿が一番自然かしら♪

私にしては珍しく、またしても作りたい!っと思った掲載作品です
早速愛用くださりありがとうございます!
蔵カフェ灯環(とわ)にて第3回布小物WS本日開催♪マリメッコのワイヤーポーチ_f0023333_22183187.jpg
先日次女も修学旅行に使ってくれました♪
使いやすいと大好評♡

とっても嬉しいです ^^

::

灯環 布小物WS
4回目開催は7月9日(土)11~15:00
軽食ランチ込 4800円
次回の布小物WSは、リクエストもあり
オリジナル布を使ったRYGBPのカードケースを予定しています


蔵cafe 灯環(とわ)
http://kuratowa.com/


今のところ満席となっていますため、キャンセル待ちの方2名まで受付します
もしご希望の方がいらっしゃいましたら
メールにてお問い合わせください

こちら★

受付終了しました!


尚、4日前までにキャンセルがない場合こちらからご連絡はいたしません
あらかじめご了承くださいませ

第一回布小物WS開催の様子→☆
第二回布小物WS開催の様子→★


(Amazon)
「まいにちの布こもの」(エクスナレッジ)

新刊発売は6月26日
現在Amazonにて予約受付中です


::

いつも応援ありがとうございます!

ショップ待ってるよーのポチ応援いただけたら嬉しいです
嬉しい数字が励みになってます!いつもいつも本当に感謝です!!

今年も上位キープできるように頑張ります!


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


::

 


fb随時更新中♪
twitter  ::: instagram


::
f0023333_08390315.png
2×4&1×4のDIYでシンプルな屋根付き自転車小屋作り
http://limia.jp/idea/23818/
DIYアイディア投稿しました♪


<デコレクションズコラボキット 好評発売中♪>

<掲載誌のお知らせ>

  

by amour___neige | 2016-05-21 22:27 | +講習会 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun