人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08455095.jpg
ショッププレビュー中です

昨日の夜からカートをOPENさせていただきました♪
早速たくさんの方にご来店をいただきとっても心強く感謝しております!

カートにはアクセス解析というものがあるので
どのアイテムが一番アクセスが多いかを見ることができて
とっても参考になります

そして、プレビューをした後に、メルマガやブログを書いているのですが
その間にもアクセスが増えているのを見ることもできて
ちょっと驚きでした!

最近ではほとんど更新することのないショップHP・・
すっかりブログメーンになってしまいましたが
ちょいちょいいじっております^^

イベントのお知らせ。。もうちょっとしないとですねー反省 ^^;
本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08455549.jpg
そしてこちらもホビーショーの際に制作させていただいた
デコレクションズさんのアネモネのグラニーバッグ♪


トラコミュ
デコレクションズさんの布で作りました



こちらはご来場いただいた方からオーダーいただきました ^^

過去の作品を見ながら作ることもありますが
ほぼメーンの形がかわらなければ
その他のパーツなどは作ってる時に合うものを合わせていくので
まるっきり同じになることはありません

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08461730.jpg
作った後に、インスタに投稿した自分の作品をみて
あぁあの時はこうしたんだーとか
振り返ることは多々ありますが
結局今コレ!と思ったものに突っ走ってます♪

今回はこの革パーツ
4点ゴールドのカシメでさりげなく上品な印象に仕上げてみました♪
私的には結構ツボなのですがいかがでしょうか?

 

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08455947.jpg
そしてサイドマチ

ホビーショーでオリジナルタグをほぼ使い切ってしまって
せっかくなので新しいデザインタグを作ろうかと考えていたら
日にちばかりが経過して。。。

あきらめてまた同じ場所でオーダーしたのですが
新作には間に合わず、革タグに1文字ずつ刻印させていただいています ^^


この革用の刻印もずーっとずっと欲しいなーと思ってて
1年越しで動き出し、フリーでDLできるイラストレーターを入手して
最近はネットで勉強しながらデザインを起こしつつ
出来上がったデザインをもとに見積もってもらってますが
刻印。。。結構御高くて悩みどころ ><
ただ、迷ってる暇もないので、早いところ着手せねばです

なので来月の個展には革タグが後付けの登場となりそうです ^^;
本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08460375.jpg
こちらのアネモネのグラニーバッグは
デコレクションズさんの生地

内側もぴったりなコットン地で合わせています

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08461334.jpg
先日まで作っていたグラニーバッグの時に
こちらの帆布の内袋も裁断だけは済ませていたので
途中になるとまたいつ作れるかわからない。。。っと
またスイッチ入れて作らせていただきました♪

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_08460896.jpg
オーダー制作としては最近ではありえないほどのスピードです

でも、9月の個展からまだお待たせしている方がいらっしゃるので
かなり申し訳ないのですが。。。 ><

自宅ショップでお渡しできるように頑張ってます ^^
もうちょっとだけ待っててね♡

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_22534836.jpg
そして本日ショップOPEN!となりますが
カートには4月のWSでたいりょーーーに裁断した
こちらのアイテムもかなり在庫にございまして ^^;
必死に裁断して、すべてにアイロンかけて地直ししておいたものを
無念ながらも折り畳み。。。発送できるように準備を進めさせていただいてます

プロセス撮影も、すっごくシンプルですが1枚お付けしています
届いたら合印を入れるだけでカットすることなくできちゃう
超シンプルでありがたすぎるキットの販売です

2か月前の苦労がここで報われるといいなーと思ってます
こちらは在庫にかなり余裕がございますので
2点3点とお求めいただけたらありがたいです♡

ただ、クリックポストで発送できるのは2点までとなります
3点以上になりますと2部発送、もしくは宅配となりますのでご注意ください

f0023333_934285.jpg

ショップOPEN
6月11日(土)21時頃~
*フォトブック、レシピ、キットはご入金確認後随時発送させていただきます
ただいまの時間プレビュー中です(11日20時ころまで)
「再入荷お知らせ希望」の登録をされますと
自動的にお知らせが届くようになっていますので是非ご利用くださいませ
ドキドキしながら皆様のご来店をお待ちしております

HPはこちらから→★

直接カートへの入口はこちら→★


<ショップよりお知らせ>

最近非常にお問い合わせを多くいただきますが、お買い物の際、カートに入れたままですと
レジに通す前に完売になってしまうケースが多々ございます
お決まりになりましたら、できるだけお早めにお会計を済まされることをお勧めします
お会計がわかれていましても、こちらのほうでまとめてのご案内ができますので
どうぞ何度でもご利用くださいませ
尚、合計金額が5000円以上となりますと全て宅配のお取り扱いとさせていただいております
送料のご負担は心苦しいですが、紛失などの事故を未然に防ぐため何卒ご理解をよろしくお願いします
送料は一番お安い「はこboon」を利用させていただいています

そして、携帯電話でのご登録ですと迷惑メールで届かないケースが大変増えています
該当メールを登録いただくか、できるだけPCメールのご登録をお勧めします

*クレジットカードは、VISA、MASTER, AMEXのみのご利用となります
JCBはご利用いただけませんのでご注意ください



本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_21373040.jpg
そして、先ほどのデザインの話に戻りますが。。。
ホビーショーの時にありがたくも素敵なオブジェをいただきまして♡
こちらでも紹介させていただいたのですが

本日ショップOPEN!アネモネ柄とモノトーンなビニコグラニー♪_f0023333_09161593.jpg
今年からショップロゴを変えていたのですが
まさにこんな風にできたらなーと思っていたところに
嬉しいサプライズだったので
やっと時間ができた今、重い腰を上げて
私を後押ししてくれたことは言うまでもありません ^^

刷毛はもったいなくて使えませんし、飾りながらたまーにじっくり眺めて触ってはニマニマしつつ(笑)
どれもとっても大切な宝物です♡
改めて本当にありがとうございました♪

こちらのスタンプは今回のショップからお披露目です♡
とっても綺麗に押せてこれから大活躍です

::

今日は21回目の結婚記念日♪
久々の「アレ」が登場です ^^
さて、そろそろ左官やさんになって小屋作業がんばってきまーす!


<自宅ショップSoleilソレイユ vol.24>

7月4日(月)10:00~16:00頃
neige宅 (千葉県柏市 詳細はお問い合わせください)
お問い合わせはこちらから★
(お返事に少々お時間を頂戴しています。ご了承下さいませ)


*開始直後は非常に混雑しますので、時間をずらしてお越しいただくことをお勧めします
エコバッグのご協力も引き続きどうぞよろしくお願いします♪



(↑ Amazon)(楽天ブックス
著書「まいにちの布こもの」(エクスナレッジ)

新刊発売は6月26日頃
現在Amazon、楽天にて予約受付中です

::

いつも応援ありがとうございます!
引き続きたくさんの応援ポチよろしくお願いします
嬉しい数字が励みになってます!いつもいつも本当に感謝です!!

今年も上位キープできるように頑張ります!


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


::

 


fb随時更新中♪
twitter  ::: instagram


<個展開催のお知らせ>

「春・夏・秋・冬 色と色展 vol.3」
7月30(土)31(日)11:00~17:00 (2日は~16:00)
場所: そらみどう 2Fギャラリーにて
兵庫県南あわじ市市福永427-5)
展示販売。2日間とも在廊します。
期間中はそらみどうさん夏の恒例イベント会期中です 
vol.1の レポ1 レポ2  

::

f0023333_08390315.png
2×4&1×4のDIYでシンプルな屋根付き自転車小屋作り
http://limia.jp/idea/23818/
DIYアイディア投稿しました♪


<デコレクションズコラボキット 好評発売中♪>

   
<掲載誌のお知らせ>
 









by amour___neige | 2016-06-11 09:42 | +bag | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun