もう何年もブログ更新を連日お休みすることはなかったのですが
2日ほど更新お休みさせていただきました
今日からまた通常通り再開させていただきますので
どうぞよろしくお願いします ^^
::
お休み明けのお知らせは、秋に参加の新しいイベント
「Handmade MAKERS’」
11/10~12パシフィコ横浜で開催
イベントテーマは
”手づくりがブランドになる。新しいハンドメイドの形”
主催:日本ホビー協会
ここ数年春に参加させていただいている「日本ホビーショー」
この秋、新しいイベントの形が登場です!
今年は受験生もいるし、秋のイベントはすっごくすっごく後ろ向きだったのですが
新しく始まるイベントは、まだ手探りでありつつも
自分のベースを新しく築くという意味でも
チャレンジできる学びの場になるかなと思い
悩んだ末に参加させていただくことになりました♪
neige+の出展日は11月10日(木)
初日のみとなります
淡路島同様
またドキドキのチャレンジになります
そして、出展者である以上は、是非このイベントを成功させたく
たくさんのハンドメイドでつながりのある皆様にも是非こういったイベントを知っていただき
新しいチャレンジと出会いのある場として
一緒に盛り上げていけたらいいなーと思ってます
手作りに関するイベントトラコミュもたくさん見つけました♪
↓
新しいイベントは、想像の世界でしかなく
宣伝もお客様も
ネームバリューのあるイベントとは違って、集客が予測できないだけに
自分自身で呼ばないと作品をいくら頑張って作っても見てもらえません
出展料も都内の大きなイベントで8000円~と
かなり優しいですが、無料ではないだけに努力も必要で。。。
それでも、今は出展者の選考はあるものの
どなたでも応募できるという、現在は門戸の広いイベント
新しい場はチャンスの場。出会いの場。発見の場
そして自分自身を開花させられる場
今よりもっと上を目指す方に是非♪
一緒の舞台でリアルショップを出店してみませんか?
同じイベントに出店することで宣伝も大きな力となるかと思います^^
第二次選考は9月2日が締め切りです
手探りなイベントですが、いい機会なのでいつもとスタイルを変えて
個展のように厳選したモノづくりしてみようかなと思っています
成功するかどうかは、その日になってみないとわからないけど
毎日がドキドキな制作がまたスタートです
そして、ブログお休み中は旦那さんの実家に帰省。。。98歳の祖父が永遠の眠りにつきました
21年間は、私にとってもおじいちゃん自分の祖父と変わらないくらい。。。
お正月に帰省した時も、まだまだ変わらずお元気だったのに突然のことでビックリでしたもっともっと聞きたいことたくさんあったのに・・・残念でなりません
同時に、週末は次女の吹奏楽の最後の大舞台もありました朝早くからお弁当作って夏休み中も毎日部活で本当に頑張ってた舞台で立派に演奏する姿にこみ上げてくるものがありました ><
今回は演奏終了後そのまま向かうことになり、時間のない中ギリギリ撮れた記念写真
おじいちゃんの事がなかったら、仕事で何かと忙しい夫や長女と一緒に次女の舞台を見ることはなかったかと思うと最期にくれたギフトに心から感謝です
2度目とはいえ、記憶も不確かで田舎は経験したことがないこともたくさんで戸惑うことも多かったですが、嫁業もなんとかこなしてこれました教えてもらうんじゃなくて、経験して覚えることも人生まだまだたくさんです
